event
NPO法人 世界遺産アカデミーTOP  >  イベント情報  >  ◆世界遺産クラブ通信◆ 活動レポート-9

◆世界遺産クラブ通信◆ 活動レポート-9

【アドリア海東側の世界遺産を訪ねて】シベニク

世界遺産クラブの中川です。

4月15日から24日の10日間、クロアチア、モンテネグロ、スロベニア、ボスニア・ヘルツェゴビナを駆け足で巡りました。ご存知のように、旧ユーゴスラビアが解体してできたこの国々は、長い間繰り返された内戦によって荒廃し、つい数年前まではとても観光に訪れる対象国とは考えられませんでした。しかし、国を挙げて復興に取り組んだ結果、いまだあちこちに戦禍の傷痕は見受けられるものの、自然も歴史的建造物も想像以上に素晴らしく蘇っていて見ごたえがあり、十分に行った甲斐がありました。
今回この地方で見学した、計7か所の世界遺産についてご紹介します。

《クロアチア共和国》 
●シベニクの聖ヤコブ大聖堂-2000年登録●
ヴェネチアの支配下で貿易港として繁栄していたシベニクの象徴でもあった壮麗な大聖堂(右上写真)。外観で聖ロヴロ特徴的なのは、東側にある71人もの人間の頭部彫刻と、北側にある裸体のアダムとイブの彫刻。そして内部の洗礼室の天井装飾は素晴らしいの一言。
●歴史都市トロギール-1997年登録●
トロギールはもともとスプリット海峡の半島だったが、中世に外敵の侵入を防ぐため水路が設けられて島となった。1200年着工、ロマネスクとゴシックの両様式が混在する聖ロヴロ大聖堂(右写真右)のほか、15世紀の回廊や市庁舎など中世の建物も立ち並ぶ。
●スプリットのディオクレティアヌスの宮殿と歴史的建造物-1979年登録●ディオクレティアヌス宮殿
スプリットの宮殿(右写真)は、ローマ皇帝ディオクレティアヌスが余生を送った、アドリア海に残る最大のローマ遺跡。ローマ帝国崩壊後に廃墟となった宮殿跡に、7世紀初めから人々が住みつき、町が築かれていった。宮殿は城壁に囲まれた要塞さながらだったというが、その後に建てられた歴史的建造物も20世紀の内戦で多くが破壊され、倉庫などとして使われていた地下室に当時の遺構がわずかに残る。
●ドゥブロヴニクの旧市街-1979年登録/1994年範囲拡大●
クロアチアを代表する世界遺産。1991年からのユーゴスラヴィア内戦による徹底的な破壊で、ドゥブロヴニク一時は危機遺産にも登録されたが、その後急速に修復され、1998年には危機遺産リストから外された。”アドリア海の真珠”とうたわれるだけあって、オレンジ色で統一された屋根が並ぶ旧市街は、城壁の上から見下ろしても、遊覧船から見上げても、町の中心部を散策しながらでも、どこから見ても絵になる光景で、訪れる人々を魅了してやまない。私たちが宿泊したホテルも、部屋から旧市街を一望できる絶好のロケーションで、2泊でも物足りないほどだった(右:部屋から撮影)。
●プリトヴィツェ湖群国立公園-1979年登録/2000年範囲拡大●
大小16の湖を92の滝がつなぐ。エメラルドグリーンのプリトヴィツェ川が森の中を縫うように蛇行しながら流れ、コラナ川との合流点では78mの滝となって一つの湖に流れ込む姿はまさに圧巻…だったと思われるが、残念ながら今回の旅で唯一天候に恵まれず、よく比較される中国の九寨溝(2年前に訪問)ほどの感動は得られなかった。
              プリトヴィツェ
コトル


《モンテネグロ共和国》
●コトル地方の歴史的建造物と自然-1979年登録●
アドリア海東岸の良港コトルは、紀元前から海上交易都市として栄え、大聖堂(右写真)や宮殿、広場などの歴史的建造物が数多く残る。しかし内戦によって受けた被害の影響はまだ色濃く、印象的な遺跡はさほど多くない。

《ボスニア・ヘルツェゴビナ》
●モスタル旧市街の石橋と周辺-2005年登録●モスタル石橋
モスタルの旧市街は、オスマン帝国時代に発展し、モスクなども多く建てられた。しかし、1991年に勃発したボスニア紛争で激戦地となり、1566年に架けられた有名なトルコ式アーチ型の石橋をはじめ、住宅やモスクも大部分が破壊されてしまった。ユネスコなどの支援を得て町は復興し、翌年世界遺産にも登録された。複雑な民族の歴史を背負い、2004年に復元された美しい石橋(右写真)は、一見の価値あり。

《スロベニア共和国》
今回、世界遺産見学は一か所も無かったスロベニアだが、ヨーロッパ最大規模を誇るポストイナ鍾乳洞や、文字通り絵のように美しいブレッド湖など、世界遺産に劣らず素晴らしい見どころを訪ねることができた。とりわけ、ブレッド湖畔に残る旧ユーゴスラビア・チトー元大統領の別荘(現在4つ星ホテル)に馬車で乗りつけ、妻とともにゆったりとカフェでアフタヌーンティーを楽しんだことは、忘れがたい想い出となった。

今回の旅で私の海外旅行は合計61回、訪問国は51カ国、見学した世界遺産は日本の14か所も含め170か所となりました。

 中川勝博