世界遺産アカデミーTOP >  タグ: オーストリア共和国 を含む記事一覧

タグ: オーストリア共和国 を含むページ一覧

15件中 1 - 15件目を表示

世界遺産ニュース Vol.9,049 『姫路城』、『シェーンブルン宮殿と庭園』

今、注目の世界遺産ニュース!! ◆姫路城とシェーンブルン宮殿が「姉妹」に……「二つの世界遺産提携はすばらしい」――(読売新聞オンラインより) 『姫路城』/日本国 1993年 登録基準(ⅰ) 『シェーンブルン宮殿と庭園』/オーストリア共和国 1996年 登録基準(ⅰ)(ⅳ)

世界遺産ニュース Vol.8,582 『ウィーンの歴史地区』

今、注目の世界遺産ニュース!! ◆世界遺産レッドリストに入ったウィーン歴史地区。原因はスケート場の再開発【オーストリア】――(R.E.port「海外ニュース」Vol.424より) 『ウィーンの歴史地区』/オーストリア共和国 2001年 登録基準(ⅱ)(ⅳ)(ⅵ)

世界遺産ニュース Vol.8,379 『姫路城』、『シェーンブルン宮殿と庭園』

今、注目の世界遺産ニュース!! ◆姫路城とシェーンブルン宮殿が姉妹城提携の基本合意をしました!――(PR Timesより) 『姫路城』/日本国 1993年 登録基準(ⅰ) 『シェーンブルン宮殿と庭園』/オーストリア共和国 1996年 登録基準(ⅰ)(ⅳ)

世界遺産ニュース Vol.8,215 『カルパティア山脈と他のヨーロッパ地域のブナ原生林』

今、注目の世界遺産ニュース!! ◆野生を取り戻すヨーロッパ――(NATIONAL GEOGRAPHICより) 『カルパティア山脈と他のヨーロッパ地域のブナ原生林』/ボスニア・ヘルツェゴビナ、チェコ共和国、フランス共和国、イタリア共和国、北マケドニア共和国、ポーランド共和国、スロバキア共和国、スイス連邦、ウクライナ、ドイツ連邦共和国、アルバニア共和国、オーストリア共和国、ベルギー王国、ブ…

【講座情報】2024年11月8日(金)、15日(金)、浦安市堀江公民館主催『映像で巡る世界遺産の旅(全2回)』

2024年11月8日(金)と15日(金)、千葉県・浦安市堀江公民館主催の「世界遺産講座」にて、 WHA賛助会員でWHA認定講師の鶴谷 巌(つるたに・いわお)氏が 『映像で巡る世界遺産の旅 ~世界遺産入門とヨーロッパ四都市物語~(全2回)』をご講義されます。 ◆チラシ(pdf/805KB)

【講座情報】2024年9月7日(土)、MAROサービス主催セミナー『音楽の都「ウィーン」を学び “芸術と歴史の関りを楽しむ”』/埼玉県ふじみ野ステラ・イースト

イベント情報  講座・セミナー 講座・セミナー    タグ:オーストリア共和国 
(2024-08-18 更新)
2024年9月7日(土)、MAROサービス主催「MAROサービスセミナー Season4」の 『音楽の都「ウィーン」を学び “芸術と歴史の関りを楽しむ”』にて、 元WHA客員研究員の目黒 正武(めぐろ・まさたけ)氏が 「文化遺産編:ハプスブルグ家の栄華と繁栄を偲ぶ」をご講義されます。 会場は、埼玉県ふじみ野市のふじみ野ステラ・イースト「多目的ホール」です。 ◆詳しくはこちら

世界遺産ニュース Vol.6,808 『ザルツブルクの歴史地区』

今、注目の世界遺産ニュース!! ◆城塞「ホーエンザルツブルグ城」から世界遺産の町を一望!――(ORICON NEWS「eltha」より) 『ザルツブルクの歴史地区』/オーストリア共和国 1996年 登録基準(ⅱ)(ⅳ)(ⅵ)

● マイスターのささやき:大野フォトギャラリー「オーストリア」/2020年9月号

「マイスターのささやき」では、毎回、世界遺産検定マイスターの方から、 世界遺産をテーマに旅のコラムやお写真などをお寄せいただいております。 今回は、WHA正会員で世界遺産検定マイスターの大野泰秀さんより、 「フォトギャラリー」連載第21回目「オーストリア」です。 美しい写真画像の数々を、どうぞお楽しみください。 ◆大野フォトギャラリー「オーストリア」/2020年9月号 【大…

● マイスターのささやき:南ドイツ・オーストリア・チェコの旅③

「マイスターのささやき」では、毎回、世界遺産検定マイスターの方から、 世界遺産をテーマに旅のコラムなどをお寄せいただいております。 今回は、WHA正会員で世界遺産アカデミー認定講師の萩原卓さんより、 欧州旅行レポートを3回に分けて、ご寄稿いただきました。 最終回となる第3回は、 荘厳な歴史的建造物が並ぶプラハや最終日に味わう美食をテーマにお送りします。 ◆南ドイツ・オ…

● マイスターのささやき:南ドイツ・オーストリア・チェコの旅②

「マイスターのささやき」では、毎回、世界遺産検定マイスターの方から、 世界遺産をテーマに旅のコラムなどをお寄せいただいております。 今回は、WHA正会員で世界遺産アカデミー認定講師の萩原卓さんより、 欧州旅行レポートを3回に分けて、ご寄稿いただきました。 好評の第1回に引き続き、第2回となる今回は、 シェーンブルン宮殿からチェスキー・クルムロフへと続く、 歴史浪漫に溢れ…

● マイスターのささやき:南ドイツ・オーストリア・チェコの旅①

「マイスターのささやき」では、毎回、世界遺産検定マイスターの方から、 世界遺産をテーマに旅のコラムなどをお寄せいただいております。 今回は、WHA正会員で世界遺産アカデミー認定講師の萩原卓さんより、 欧州旅行レポートを3回に分けて、ご寄稿いただきました。 第1回では、味わい深いミュンヘンから、美しい音楽が奏でられるザルツブルグまで、お送りします。 ◆南ドイツ・オーストリア・チ…

本田陽子:マイナビニュース連載コラム第23回目 オーストリアで世界遺産巡り! アート&カフェだけじゃないウィーンの遊び方

新着情報       タグ:オーストリア共和国 
(2014-12-12 更新)
本田陽子研究員の連載記事を掲載中です。 隔週の火曜日掲載です。 1分でできる世界遺産小話 オーストリアで世界遺産巡り! アート&カフェだけじゃないウィーンの遊び方

2014年3月28日(金)20時54分放送、テレビ東京 放送番組『世界遺産“三大迷宮”ミステリーⅢ』のお知らせ

WHA理事で、早稲田大学名誉教授の吉村作治氏がご出演される、 世界遺産に関するテレビ番組のお知らせです。 テレビ東京 放送番組 『世界遺産“三大迷宮”ミステリーⅢ』 【番 組 名】 『世界遺産“三大迷宮”ミステリーⅢ』 【放 送 日】 2014年3月28日(金)20:54~22:48 【放 送 局】 テレビ東京 【内容紹介】 これまで放送された第1弾、第2弾に続き、今回は、 &nb…

NPO法人 IEO国際交流団体 設立10周年記念 講演会 『中・東欧の魅力と世界遺産』開催のご案内

7月28日(土)に、NPO法人 IEO国際交流団体 設立10周年記念講演会 『中・東欧の魅力と世界遺産』が、JICA地球ひろば広尾講堂にて開催されます。 この講演会では、日本ルーマニアビジネス協会常務取締役のベレシュ・ダニエル氏と、 日本・オーストリア文化交流会代表で日本カドリールダンス普及協会主宰のクライネ・クローネ氏をお迎えし、 中・東欧4カ国、オーストリア、ハンガリー、スロバキア…

NHK「世界遺産への招待状」制作担当によるセミナー『あなたも今日からディレクター!第2弾!!』 

イベント情報  講演会・シンポジウム 講演会・シンポジウム    タグ:オーストリア共和国 
(2014-12-18 更新)
スペシャルなセミナーのご案内です!!    2010年3月に大好評だったNHK「世界遺産への招待状」制作担当による 「あなたも今日からディレクター!~ランス大聖堂~」の制作秘話に続き、 今回も制作担当ディレクターの山本浩二氏をお招きし、第2弾として、 “カフェなくしてウィーンなし”~世界遺産「ウィーンの歴史地区」~制作秘話を語っていただくセミナーを実施します。 テレビ番組とは違う、新た…
15件中 1 - 15件目を表示