世界遺産検定マイスター・片岡英夫の世界遺産情報NEWS!!
「世界の記憶」
来年2019年度からの新制度運用を目指しているようです。
◆ユネスコ、「世界の記憶」制度改正へ行動計画案発表 7月に改正案作成へ――続きを読む(産経ニュースより)
世界遺産検定マイスター・片岡英夫の世界遺産情報NEWS!!
「UNESCO」
イスラエルも、アメリカと同じ2018年12月31日の脱退を、表明しました。
◆ユネスコ脱退を正式通知 イスラエル、米国に続き―――続きを読む(産経ニュースより)
世界遺産検定マイスター・片岡英夫の世界遺産情報NEWS!!
「UNESCO」
政治的意図が、世界遺産をも巻き込んで、複雑に絡み合っています。
◆アメリカはなぜユネスコ脱退を表明したのか? 世界遺産をめぐる中東の思惑―――続きを読む(THE PAGEより)
◆研究員ブログ131「アメリカ合衆国のユネスコ脱退を考える……世界遺産への影響は?」
アメリカ合衆国とイスラエル国が、ユネスコからの脱退を決めた、
というニュースが届きました。
ユネスコが「反イスラエル的」で「政治的に中立でない」ということが
一番大きな理由のようです。
背景には、アメリカ合衆国の国内法やトランプ政権内の事情などもありますが、
そのあたりは詳しい方の解説に譲ります。
これから世界遺産はどうなるのか? という質問も受けたのですが、
アメリカ合…