今、注目の世界遺産ニュース!!
◆「ハウルの動く城」ユネスコ無形文化遺産タペストリーで再現 宮崎駿監督作品5枚を織る計画――(日刊スポーツより)
「オービュッソンのタペストリー(Aubusson tapestry)」/フランス共和国 2009年登録
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆つがる市の縄文住居展示資料館がリニューアルオープン タレント片桐仁さんが制作した遮光器土偶モチーフのグッズも販売!――(ATV青森テレビより)
『北海道・北東北の縄文遺跡群』/日本国 2021年 登録基準(ⅲ)(ⅴ)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆『研修生の応募者ゼロ』伝統芸能「文楽」が直面する後継者不足 前年度に入った研修生も同期おらず『寂しい。体験だけでも来ていただけたら』――(MBS NEWSより)
「人形浄瑠璃文楽」/日本国 2008年登録
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆ビールで“世界遺産”を! 四国遍路の世界遺産登録目指して 大手ビールメーカーが寄付――(KUTVテレビ高知より)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆荘厳な鳳凰堂に、降り注ぐ藤のシャワー!4月21日現在、世界遺産「平等院」境内の藤が見ごろです! 表参道も必見――(ALCOより)
◆「凍れる音楽」世界遺産・薬師寺東塔で落慶法要 コロナ禍で3年遅れ――(朝日新聞DIGITALより)
『古都京都の文化財』/日本国 1994年 登録基準(ⅱ)(ⅳ)
※平等院は、世界遺産検定の認定者特典対象施設で…
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆獅子舞 威勢よく 富山県南砺市の相倉合掌造り集落で春祭り――(Webun+北日本新聞社より)
『白川郷・五箇山の合掌造り集落』/日本国 1995年 登録基準(ⅳ)(ⅴ)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆スペイン世界遺産 サンティアゴ巡礼路×日本遺産 西国三十三所観音巡礼 友好提携締結――(south65より)
『サンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼路:カミノ・フランセスとスペイン北部の道』/スペイン 1993年 登録基準(ⅲ)(ⅳ)(ⅵ)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆白神の森遊山道で気軽にブナ林――(RAB青森放送より)
『白神山地』/日本国 1993年 登録基準(ⅸ)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆八戸三社大祭(青森県)、4年ぶり通常開催へ 神社行列や山車運行実施――(Web東奥より)
◆起し太鼓、気合響く「古川祭」開幕 ユネスコ無形文化遺産、岐阜――(岐阜新聞Webより)
「山・鉾・屋台行事」/日本国 2016年登録
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆広島県、宮島で許可得ずサミット向け舗装工事 治水で被爆樹木も伐採――(毎日新聞より)
『厳島神社』/日本国 1996年 登録基準(ⅰ)(ⅱ)(ⅳ)(ⅵ)