event
NPO法人 世界遺産アカデミーTOP  >  イベント情報  >  府中市生涯学習センター教養講座『古代エジプトの美術』のご案内

府中市生涯学習センター教養講座『古代エジプトの美術』のご案内

講座・セミナー 講座・セミナー
(2017-12-22更新)

このたび、WHA正会員で古代エジプト壁画研究家の村治 笙子 氏が
府中市生涯学習センターにて、
全5回の教養講座『古代エジプトの美術』を開講されています。

第1回講座は、7月11日(火)に、
「エジプトの今とむかし」というタイトルで行われました。

今後は、下記のような日程となっています。

 ・第2回:7月25日(火)「エジプトの美術にみるファラオ」
 ・第3回:8月8日(火)「古代は八百万の神々を祀る国」
 ・第4回:9月5日(火)「古代の文字、ヒエログリフ」
 ・第5回:9月12日(火)「エジプト壁画と浮世絵との違い」

単発でのご聴講もできますので、
ご関心のある方は、府中市生涯学習センターまでお問い合わせください。

府中市生涯学習センター
  教養講座(講堂講座)『古代エジプトの美術』

【日  時】2017年7月11日(火)、7月25日(火)、8月8日(火)
       9月5日(火)、9月12日(火)
       14:00~16:00(120分間/全5回講座)
【会  場】府中市生涯学習センター
       〒102-0094 東京都府中市浅間町1-7
       TEL:042-336-5700/FAX:042-336-5709
       (受付:9:00~22:00/休館日:第1月曜日、臨時休館日、年末年始)
交  通】京王線「東府中」駅より、徒歩約15分
       京王線「府中」駅より、バス8番乗り場にて、
       ちゅうバス「多磨町行き」に乗車約10分、
       バス亭「生涯学習センター」下車すぐ。
【講座概要】
 講堂講座3『古代エジプトの美術』
  ・第1回 「エジプトの今とむかし」:7月11日(火)14:00~16:00
  ・第2回 「エジプトの美術にみるファラオ」:7月25日(火)14:00~16:00
  ・第3回 「古代は八百万の神々を祀る国」:8月8日(火)14:00~16:00
  ・第4回 「古代の文字、ヒエログリフ」:9月5日(火)14:00~16:00
  ・第5回 「エジプト壁画と浮世絵との違い」:9月12日(火)14:00~16:00

【講師紹介】
 村治 笙子(むらじ・しょうこ)
 1947年東京生まれ。1971年東洋大学西洋史学科卒業。2000年エジプト学に復帰。
 以降、写真家の故・仁田 三夫(にった・みつお)氏とともに
 エジプト壁画を通じ古代エジプトを紹介する国内でのエジプト展の監修、
 ヒエログリフ講座、世界の博物館のエジプトの秘宝などの講座を行う。
 日本オリエント学会会員、日本西アジア考古学会会員
 日本ナイル・エチオピア学会会員、朝日カルチャーセンター講師
 元古代オリエント博物館研究員、祭祀学研究会代表
 主な著書に、『古代エジプト人の世界』(岩波新書刊)
  『ナイルに生きる人びと』(山川出版社刊)
  『ナイルの遺産―エジプトの旅』(山川出版社刊)
  『図説エジプトの「死者の書」』(河出書房新社刊)など。

【参 加 費】1回2,500円×全5回 ※単発でのお申し込みも可能です。
【定  員】 290名
【詳  細】 こちらより、ご覧いただけます。

【お申し込み方法】受講ご希望の方は、
            府中市生涯学習センターに直接、お問い合わせください。

【お問い合わせ】府中市生涯学習センター
           〒102-0094 東京都府中市浅間町1-7
           TEL:042-336-5700/FAX:042-336-5709
           (受付:9:00~22:00/休館日:第1月曜日、臨時休館日、年末年始)

会場

府中市生涯学習センター
〒102-0094 東京都府中市浅間町1-7

アクセス

・京王線「東府中」駅より、徒歩約15分
・京王線「府中」駅より、バス8番乗り場にて、ちゅうバス「多磨町行き」に乗車約10分、バス亭「生涯学習センター」下車すぐ。

参加費

1回2,500円×全5回
※単発でのお申し込みも可能です。

申し込み方法

受講ご希望の方は、府中市生涯学習センターに直接、お問い合わせください。
◆府中市生涯学習センター
 TEL:042-336-5700/FAX:042-336-5709
 (受付:9:00~22:00/休館日:第1月曜日、臨時休館日、年末年始)