
世界遺産アカデミーTOP  >
イベント情報  > 講座・セミナーの記事一覧
イベント情報 >> 講座・セミナーの記事一覧
「行ってみたい世界遺産講座2008」
本講座の特徴は、株式会社 エイチ・アイ・エスとの共催講座になります。
あなたの講座受講料(500円)全額が「世界遺産基金」への寄付金となります。
「Your…( 続きを読む )
>>
大自然教育専門家 スティーブ・ブラウン氏が語る
イエローストーン国立公園の
野生動物生態と大自然保護管理
世界遺産イエローストーン国立公園は「世界最多の間欠泉を誇る国立公園」として有名です。…( 続きを読む )
>>
写真家 横山 匡氏が語る
聖都エルサレムの歴史と住人たちの宗教生活
エルサレムの旧市街とその城壁
エルサレムの旧市街とその城壁は、危機遺産リストに最も長く登録されている世界遺産で…( 続きを読む )
>>
文化人類学者 龍谷大学講師 行木 敬氏が語る
ニューギニアの知られざる自然・
変わりゆく文化
インドネシア:ロレンツ国立…( 続きを読む )
>>
神奈川大学 経営学部教授 加藤 薫氏が語る
銀で栄えた街:ポトシとグアナファトを中心に
リッチになりたいという人間の欲望の象徴が世界遺産に登録されている事例をラテンアメリカから紹介します。…( 続きを読む )
>>
「行ってみたい世界遺産講座2008」
本講座の特徴は、株式会社 エイチ・アイ・エスとの共催講座になり、
あなたの講座受講料(500円)全額が「世界遺産基金」への寄付金となります。
「Your C…( 続きを読む )
>>
写真家・駒沢女子大学 非常勤講師 鎌澤 久也氏が語る
中国雲南の世界遺産と少数民族
私が、中国の雲南省をはじめて訪れたのは1986年のこと。以来、この地に住む少数民族の文化や
生活にひかれ、…( 続きを読む )
>>
新しい世界遺産講座がスタートしました!!
「行ってみたい世界遺産講座2008」
本講座の特徴は、株式会社 エイチ・アイ・エスとの共催講座になり、
あなたの講座受講料(500円)全額が「世界遺産基…( 続きを読む )
>>
中部大学 国際関係学部 准教授 杓谷 茂樹氏の
2つの遺跡からながめる中米の古代文明マヤ
メキシコから中米にかけて高度な文明を築いていたマヤ。
世界遺産の中でも特に有名なティカル遺跡(…( 続きを読む )
>>