世界遺産アカデミーTOP  >
イベント情報  > 講座・セミナーの記事一覧
イベント情報 >> 講座・セミナーの記事一覧
講座・セミナー
(2009-03-12)
元ヨルダン日本国大使館専門調査員、港ユネスコ協会常任理事 島田 和美氏が語る
ヨルダンの世界遺産
「悠久の歴史と文明が交錯し、現代に蘇る」
ヨル…( 続きを読む )
>>
講座・セミナー
(2009-03-02)
「行ってみたい世界遺産講座2008」
本講座の特徴は、株式会社 エイチ・アイ・エスとの共催講座になります。
あなたの講座受講料(500円)全額が「世界遺産基金」への寄付金となります。
「Your…( 続きを読む )
>>
講座・セミナー
(2009-02-04)
「行ってみたい世界遺産講座2008」
本講座の特徴は、株式会社 エイチ・アイ・エスとの共催講座になります。
あなたの講座受講料(500円)全額が「世界遺産基金」への寄付金となります。
「Your…( 続きを読む )
>>
講座・セミナー
(2009-02-03)
前駐フランス大使、早稲田大学大学院 客員教授、 リヨン第Ⅱ大学名誉博士 平林 博氏が語る
フランスの世界遺産
「フランスのDNAが支える観光大国」
フ…( 続きを読む )
>>
講座・セミナー
(2009-01-27)
プロマークジャパン 代表、NPO法人日本エコツーリズム協会理事 小林 寛子氏が語る
オーストラリアの世界遺産
「フレーザー島の魅力とエコツーリズム事情」
…( 続きを読む )
>>
講座・セミナー
(2008-12-26)
「行ってみたい世界遺産講座2008」
本講座の特徴は、株式会社 エイチ・アイ・エスとの共催講座になります。
あなたの講座受講料(500円)全額が「世界遺産基金」への寄付金となります。
「Your…( 続きを読む )
>>
講座・セミナー
(2008-12-05)
綜合文化研究所 所長、早稲田大学講師 藤島 幸彦氏が語る
日本の世界遺産にみる「文化的景観」
文化的景観実例と平泉登録延期の一因
世界遺産登録…( 続きを読む )
>>
講座・セミナー
(2008-11-27)
「行ってみたい世界遺産講座2008」
本講座の特徴は、株式会社 エイチ・アイ・エスとの共催講座になります。
あなたの講座受講料(500円)全額が「世界遺産基金」への寄付金となります。
「Your…( 続きを読む )
>>
講座・セミナー
(2008-11-05)
横浜国立大学院教授 知床世界遺産科学委員 松田裕之氏が語る
シカが増える知床と屋久島の自然保護
世界自然遺産である屋久島と知床は、シカが激増して植物…( 続きを読む )
>>