世界遺産を学ぶ
世界遺産アカデミーTOP  >  世界遺産を学ぶ  >  【シリーズ講座】世界遺産検定2級 Web講座

【シリーズ講座】世界遺産検定2級 Web講座

世界遺産アカデミーは、NTTラーニングシステムズ株式会社、ならびに、
株式会社マイナビ文化事業社と共同で、「世界遺産検定 Web講座」を運営しています。

※本Web講座は、2018年3月16日(金)12:00をもちまして、サービスのご提供を終了とさせていただきました。

講 座 名

世界遺産検定 シリーズ講座 「世界遺産検定2級 Web講座」

無料お試し授業動画を体験する!

受講形式:インターネット受講形式

本Web講座は、インターネット上の専用サイトにログインしていただき、
学習コンテンツ動画をご視聴いただくオンデマンド授業となっておりますので、
インターネット環境が整っていましたら、
受講生のご都合の良いお時間に、何度も繰り返してご学習いただけます。

受講期間:お申し込み完了日から1年間

講座内容:全10章(約15分の動画×全86講座)

・動画コンテンツに合わせたリンク資料(pdfデータ)
・本番さながらの確認テスト(全60問)
・各回検定の直前に、最新情報や特別ワンポイントアドバイスを配信

使用教材:世界遺産検定2級公式テキスト

・『くわしく学ぶ世界遺産300』:本体価格1,900円(税抜)
  2級公式テキスト
※公式テキスト改訂版発行のご案内※
・3月19日(日)刊行『くわしく学ぶ世界遺産300<第2版>』:本体価格2,000円(税抜)
  
『くわしく学ぶ世界遺産300(2013年12月刊)』に替わるテキストとして、
2017年3月19日(日)に、『くわしく学ぶ世界遺産300<第2版>』が刊行されました。
テキストのご購入にあたっては、ご注意くださいますようお願いいたします。
なお、2017年7月実施「第28回検定」までは、
現在のテキストと新刊(改訂版)の両方に対応した問題が出題されます。
講座のカリキュラム内容については、
改訂版に即した学習コンテンツ(動画、資料など)に更新されておりますが、
一部、旧テキストに対応した従来の学習コンテンツをご覧いただきますこと、
何卒ご了承ください。

受 講 料:12,569円(税込)

※上記、受講料は本Web講座の受講料金のみとなっております。
 使用教材の書籍代金および送料、本Web講座のご視聴、
 各学習コンテンツのダウンロードに必要となる通信料金などは、含まれておりません。
※本Web講座受講生の皆様は、受講特典として、
 世界遺産検定を特別料金でお申し込みいただける「団体受検申込コード」が発行されます。
 ただし、本Web講座のお申し込み前に、同検定を通常料金で
 お申し込みされた方への割引適用はありませんので、ご注意ください。
※以前、同コースをご受講された方には再受講特典として、
 現金5,000円をキャッシュバックいたします。
 「再受講特典」を申請される方は、下記お問い合わせまで別途お知らせください。

担当講師:WHA研究員 本田 陽子(ほんだ・ようこ)

honda-yoko
NPO法人 世界遺産アカデミー研究員。筑波大学比較文化学類卒。
大手広告代理店、情報通信社の大連(中国)事務所、文科省勤務を経て2012年より現職。

カリキュラム

・第1章「世界遺産の基礎知識」
・第2章「日本の世界遺産」
・第3章「世界で最初の世界遺産、都市の世界遺産など」
・第4章「宗教と関連する世界遺産」
・第5章「先史時代~古代の世界遺産」
・第6章「ヨーロッパの建築様式、近現代建築」
・第7章「中世~近世の世界遺産」
・第8章「産業遺産、負の遺産」
・第9章「世界の自然遺産」
・第10章「世界遺産委員会ニュース・その他」

お問い合わせ

NPO法人 世界遺産アカデミー Web講座担当・金井/E-mail:secretary@wha.or.jp