今、注目の世界遺産ニュース!!
◆「食堂はおしゃべり厳禁」「108回連続で五体投地」韓国のお寺に泊まる“テンプルステイ”で感じたこと――(All Aboutより)
『八萬大蔵経』版木所蔵の海印寺』/大韓民国 1995年 登録基準(ⅳ)(ⅴ)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆中国語で案内放送しても効果なし……中国人観光客の喫煙に頭抱える世界自然遺産・城山日出峰――(朝鮮日報 chosun Onlineより)
『済州火山島と溶岩洞窟群』/大韓民国 2007年登録、2018年範囲変更 登録基準(ⅶ)(ⅷ)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆韓国、集中豪雨で国家遺産にも被害続出……最古木造建築物の石垣崩れる――(中央日報日本語版より)
『山寺(サンサ):韓国の山岳僧院群』/大韓民国 2018年 登録基準(ⅲ)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆「ラーメン」で? 韓国・世界遺産ピンチ……山の植物枯れる被害 原因は“飲み残しスープ”か――(日テレ NEWS NNNより)
『済州火山島と溶岩洞窟群』/大韓民国 2007年登録、2018年範囲変更 登録基準(ⅶ)(ⅷ)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆日本が破墓した大伽耶「黄金の龍頭」王陵……1,500年を経て世に公開――(ハンギョレ新聞より)
『伽耶古墳群』/大韓民国 2023年 登録基準(ⅲ)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆2024年国際文化行事 ユネスコ無形文化遺産「宗廟大祭」――(ライフコリアより)
『宗廟』/大韓民国 1995年 登録基準(ⅳ)
「宗廟での先祖のための儀礼および祭礼音楽(Royal ancestral ritual in the Jongmyo shrine and its music)」/大韓民国 2008年登録
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆韓国・釜山で「朝鮮通信使祭り」開幕 4日にメインイベント「行列再現」――(聯合ニュースより)
「朝鮮通信使に関する記録-17世紀から19世紀の日韓間の平和構築と文化交流の歴史」/日本国 2017年登録
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆「世界一!? 危険な料理」と韓国の赤い絶景……潮が引くと現れる不思議な色の干潟と本場のタコおどり食い【世界遺産/ゲッボル:韓国の干潟(韓国)】――(TBSテレビ「世界遺産」より)
『ゲボル:韓国の干潟』/大韓民国 2021年 登録基準(ⅹ)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆韓国・釜山で「朝鮮通信使祭り」来月3日開幕 日本公演団約100人も参加――(聯合ニュースより)
「朝鮮通信使に関する記録-17世紀から19世紀の日韓間の平和構築と文化交流の歴史」/日本国 2017年登録
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆助け合いの文化が込められた韓紙、ユネスコ遺産登録を推進――(東亜日報より)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆中朝国境に位置する白頭山、中国名「長白山」としてユネスコ世界ジオパークに指定へ――(chosun Onlineより)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆松本城の世界遺産登録に役立てて 信濃毎日新聞社が実行委に寄付――(信濃毎日新聞デジタルより)
◆韓国伝統酒「マッコリ」、ユネスコ無形文化遺産登録目指す——(中央日報より)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆韓日中3カ国の世界遺産競争……数を増やすのに意味はない(1)――(中央日報より)
◆韓日中3カ国の世界遺産競争……数を増やすのに意味はない(2)――(中央日報より)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆韓国・忠清南道 友好10周年の静岡で文化遺産展=朝鮮通信使資料など――(聯合ニュースより)
「朝鮮通信使に関する記録-17世紀から19世紀の日韓間の平和構築と文化交流の歴史」/日本国 2017年登録
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆佐渡登録へ新潟知事らPR パリで世界遺産委員国に――(共同通信社より)
◆駐日韓国大使 佐渡金山を視察=「強制労働の歴史反映が重要」――(聯合ニュースより)
「佐渡島(さど)の金山」/日本国
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆日本が高麗大蔵経の木版印刷物を世界記憶遺産に推薦 韓国仏教界反発か――(聯合ニュースより)
「増上寺が所蔵する三種の仏教聖典叢書」/日本国
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆韓国・世界遺産「水原華城」を歩く――(ViewPointより)
『水原の華城』/大韓民国 1997年 登録基準(ⅱ)(ⅲ)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆インドで24年に世界遺産委 12月にも都市・日程決定――(共同通信社より)
◆ベトナム、世界遺産委員会の委員国に2回目の選出――(VIET JOより)
◆韓国、世界遺産委員会の委員国に選出……佐渡鉱山けん制の機会になるか――(ハンギョレ新聞より)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆世界遺産委の委員国改選 パリで総会、韓国立候補――(共同通信社より)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆食の都・光州で風物詩「キムジャン」 韓国、白菜1万株分のキムチづくり――(産経新聞より)
「キムジャン、韓国キムチの分かち合い文化(Kimjang, making and sharing kimchi in the Republic of Korea)」/大韓民国 2013年登録