
【講座情報】2025年10月1日(水)開講、Kan-Daiリカレント+主催『世界遺産から学ぶビジネスパーソンのための国際教養(全6回講座)』
このほど、関西大学(梅田キャンパス)で開講される社会人向け講座
『世界遺産から学ぶビジネスパーソンのための国際教養』にて、
WHA研究員やWHA認定講師、総勢5名が登壇いたします。
国際感覚を磨きたい方や視野・思考を広げたい方、
発信力をアップデートされたい方にも、お勧めの講座です。
なお、講義内容のアーカイブ配信もありますので、遠方の方もご安心ください。
◆Kan-Daiリカレント+主催
『世界遺産から学ぶビジネスパーソンのための国際教養』
【日 時】2025年10月1日(水)、10月15日(水)、10月29日(水)
11月5日(水)、11月12日(水)、11月26日(水)
午後19:00~20:30
【実施形式】対面ならびにオンライン形式
※11月5日(水)、11月26日(水)はオンライン実施です。
※対面実施での講座内容は、後日アーカイブ録画が配信されます。
【対面実施会場】関西大学 梅田キャンパス KANDAI Me RISE
【所在地】〒530-0014 大阪府大阪市北区鶴野町1-5
【アクセス】阪急電鉄「大阪梅田」駅、茶屋町側より、徒歩約5分
JR線「大阪」駅、御堂筋南口より、徒歩約10分
【定 員】40名
【受講料】全6回講座30,000円(税込み)
【申込締切日】2025年9月29日(月)
【講義スケジュール】
・2025年10月1日(水)19:00~20:30「世界遺産を学ぶ意義」/対面実施
:WHA主任研究員・宮澤 光(みやざわ・ひかる)
・2025年10月15日(水)19:00~20:30「元教師から学ぶ世界遺産の魅力とコミュニケーション術」/対面実施
:WHA認定講師・藤井 翼 (ふじい・つばさ)氏
・2025年10月29日(水)19:00~20:30「世界遺産の保護保全と経済活動」/対面実施
:WHA認定講師・野々内 知紗(ののうち・ちさ)氏
・2025年11月5日(水)19:00~20:30「観光庁職員が解説する世界遺産と持続可能な観光」/オンライン実施
:WHA客員研究員・飯島 一隆(いいじま・かずたか)
・2025年11月12日(水)19:00~20:30「メディアから見る世界遺産」/対面実施
:WHA認定講師・横田 美晴(よこた・みはる)氏
・2025年11月26日(水)19:00~20:30「世界遺産から読み解ける世界のこと(総括)」/オンライン実施
:WHA主任研究員・宮澤 光