2025年11月24日(月・祝)、30日(日)開催、東京文化財研究所、メソポタミア考古学教育研究所 主催シンポジウム『地域社会と文化遺産 Local Communities and Cultural Heritage』のご案内
東京文化財研究所からのご案内です。
このたび、ウルのジッグラト(エ・テメン・ニグル)をはじめとした、
古代メソポタミア遺跡を有する南イラク(シュメール地方)から専門家を招聘したシンポジウム
『地域社会と文化遺産 Local Communities and Cultural Heritage』が、
東京⽂化財研究所と京都芸術大学(瓜生山キャンパス)の2会場にて、開催されます。
【東京会場/東京文化財研究所】
2025年11月24日(月・祝)開催
副題「南イラク(シュメール)の未来像を考える Drawing the Future of the Sumer Region in Southern Iraq」
【京都会場/京都芸術大学(瓜生山キャンパス)】
2025年11月30日(日)開催
副題「京都・奈良の事例をふまえて Case studies in Kyoto and Nara」
【お申し込みフォーム】
・東京会場お申し込みフォーム:11月23日(日)申込締切
・京都会場お申し込みフォーム:11月29日(土)申込締切
◆フライヤー(pdf/791KB)


