event
NPO法人 世界遺産アカデミーTOP  >  イベント情報  >  2025年10月25日(土)開催、WHA主催、WHA理事・服部 英二 氏による、オンライン特別講演会『飛鳥文明の謎 -転

2025年10月25日(土)開催、WHA主催、WHA理事・服部 英二 氏による、オンライン特別講演会『飛鳥文明の謎 -転生する文明から考える-』のご案内

講座・セミナー 講座・セミナー
(2025-09-26更新)

このたび、世界遺産アカデミーでは、2025年10月25日(土)に、
WHA理事で元UNESCO事務局長官房特別参与の服部 英二(はっとり・えいじ)氏による、
オンライン特別講演会『飛鳥文明の謎 -転生する文明から考える-』を開催いたします。

次に来たるべき世界遺産候補として推薦されている「飛鳥・藤原の宮都」。
はたしてユネスコの世界遺産委員会とそれに先立つICOMOSの評価を得られるかは、未知数です。
明日香村に点在する巨石建造物群は、万人の目を惹くものですが、
藤原宮という天皇制の下での中央集権的な体制が出現した、
天平飛鳥時代の文明の歴史的背景が、十分に解明されていないからです。

今回の講演会では、「文明は転生する」という文明間対話の見地から、
7世紀、斉明天皇の時代の世界的な民族と思想の動きを見つつ、日本との関連を明らかにしていきます。

皆様からのご参加を、心よりお待ちいたしております。

◆WHA主催、WHA理事・元UNESCO事務局長官房特別参与
 服部 英二 氏によるオンライン特別講演会
 『飛鳥文明の謎 -転生する文明から考える-』

【日 時】2025年10月25日(土)13:30~15:00(終了予定)
【実施形式】Zoomによるオンラインセミナー

【開催概要】
 ・第1部/13:30~14:30:服部 英二 氏による講演会
 ・第2部/14:30~15:00:意見交換会・質疑応答
 ※第2部「意見交換会」では、皆様からのご意見やご質問などを取り上げます。

【テーマ】「飛鳥・藤原の宮都」を巡る巨石文明の謎と天平飛鳥の中央集権、
     ゾロアスター教やマニ教との接点、
     そして、明日香に秘められた、壮大な文明転生の物語に迫る。

     

【講演者】WHA理事、元UNESCO事務局長官房特別参与・服部 英二(はっとり・えいじ)氏
     京都大学大学院にて文学修士。同博士課程単位取得後、
     仏政府給費留学生としてパリ大学(ソルボンヌ)博士課程に留学。
     1973年~94年ユネスコ本部勤務・首席広報官、文化担当特別事業部長等を歴任。
     その間に世界遺産の理念を発信、「科学と文化の対話」シンポジウムシリーズ、
     「シルク・ロード・対話の道総合調査」などを実施。
     1994年退官後、ユネスコ事務局長顧問、麗澤大学教授となる。
     現在、WHA理事、地球システム・倫理学会 名誉会長、比較文明学会 名誉理事、
     世界ユネスコ協会・クラブ連盟 名誉会長。

【参加費】・2025年度WHA(全)会員:無料
     ・世界遺産検定認定者・学生:無料
     ・一般:1,000円(税込み)
【定 員】限定100名
【最終申込締切日時】2025年10月24日(金)お昼12:00
          ※WHA会員の皆様には、一般より1週間早い、先行受付。
          ※先着順、定員になり次第、締め切り。

【当日のご参加方法】
 参加者の皆様に、10月21日(火)予定で、
 Zoomログイン方法の詳細案内をメールにてご通知いたします。
 当日は、お時間となりましたら、そのURLにアクセスしてご視聴ください。
 ※ご案内メールが届かない場合は、下記までお問い合わせください。

【お申し込みの流れ】
 (1) 下記URLの「マイナビBOOKSの専用決済フォーム」より、お申し込みください。
  WHA主催オンライン特別講演会『飛鳥文明の謎』お申し込みフォーム
   ※下記の「注意事項」、「個人情報の取り扱いについて」を必ずご確認の上、お申し込みください。
   ※先着順での締め切りとなりますので、ご注意ください。
   ※マイナビ出版(マイナビBOOKS)は、世界遺産検定を運営しています。
 (2) 第2部「意見交換会」へのご意見やご質問につきましては、
   下記フォームより、お知らせください。
  第2部「意見交換会」ご意見・ご質問 事前受付フォーム
 (3) 当WHAにて申込内容を確認後、担当者より「申込確定メール」をお送りいたします。
 (4) 本講座実施日の1週間前頃、10月21日(火)予定で、
   Zoomログイン方法の詳細案内をメールでご通知いたします。

【注意事項】
 ・ネット環境による通信切断やその他アプリの障害、設備機材の不具合などにより、
  画像や⾳声の乱れが発⽣する場合がございますこと、
  また、状況によっては講座を中断し、接続し直して再開する場合もございますこと、
  あるいは、講座⾃体を終了とさせていただきますこと、
  あらかじめご承知置きください。
 ・講座配信URLや動画コンテンツの第三者との共有や貸与、
  SNSを含む他の媒体への転載、当WHAの許諾のない録画・録⾳と配布教材の再配布、
  その他、著作権の違反⾏為を固くお断りいたします。
 ・本講座を、記録保管と運営向上のために、管理者側で録画させていただきます。
 ・当WHAは、パソコンやタブレット、スマートフォンなどの操作⽅法や環境設定などの
  基本的なサポートは受けかねます。
  また、ご視聴にかかる通信料⾦や参加者間のトラブルなどにつきましても、
  責任を負いかねます。

【個人情報の取り扱いについて】
  NPO法人 世界遺産アカデミーは、お問い合わせによって取得した個人情報
  (住所、氏名、その個人を識別、特定化できるもの)を
  以下の目的のみに使用し、他の目的で使用することはありません。
   ・NPO法人 世界遺産アカデミーからの情報提供と案内送付
   ・世界遺産検定事務局からの情報提供と世界遺産検定に関する案内送付
  ただし、以下に該当する場合は、第三者への開示または提供をすることがあります。
   ・ご本人(受検者)の同意が得られた場合。
   ・法令に基づき、警察、裁判所などの国や地方の諸機関より、
    個人情報の開示が求められた場合。
   ・NPO法人 世界遺産アカデミーの権利や財産を保護するために
    個人情報の開示が必要な場合。
   ・その他、申込者本人が第三者に不利益を及ぼすなど、
    開示するにつき正当な事由がある場合。

【備 考】
 ・あらかじめ「Zoom」アプリをダウンロードし、ご準備されておくことを推奨いたします。
 ・当日の収録動画のダイジェスト版を、後日、期間限定でご覧いただけます。

【お問い合わせ】NPO法人 世界遺産アカデミー・金井
        E-mail:secretary@wha.or.jp

【主 催】NPO法人 世界遺産アカデミー