世界遺産アカデミーTOP >
世界遺産アカデミーについて  >
プレスリリース/メディア協力
メディア協力/プレスリリース
「女性セブン」取材協力
「読売新聞」企画・制作協力
2015年4月29日(水・祝)-5月16日(土)に掲載された読売新聞の広告特集「人類の宝 世界遺産をもっと知ろう『世界遺産クイズ』」の企画・制作に研究員・宮澤光が協力しました。
FMぐんま「ユウガチャ!+」出演
2015年5月8日(金)、FMぐんま「ユウガチャ!+(プラス)」の「ユウガチャ!マエストロ」のコーナーに研究員・本田陽子が出演。世界遺産検定の目的、取得のメリットや、5月4日(月)にユネスコの諮問機関イコモスが登録勧告を出した「明治日本の産業革命遺産」について解説をしました。
J:COM「ステキ+Life」出演
「長崎新聞」コメント提供
「TRIPPING!」東南アジア版 取材協力
旅先の旬が分かる情報サイト「TRIPPING!」に主任研究員・目黒正武が取材協力。世界遺産登録の目的について語りました。
「読売中高生新聞」連載開始
2014年11月7日(金)創刊「読売中高生新聞」で、研究員・宮澤光がナビゲートする「世界遺産ノート」(月1回)の連載ページが始まりました。
TBSテレビ「いっぷく!」出演
2014年9月23日(火・祝)、TBSテレビ「いっぷく!」に研究員・本田陽子が出演。長崎特集で「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」について解説をしました。
世界遺産検定(第18 回)の奈良会場が世界遺産『薬師寺』に決定
(2014-09-18)


