
世界遺産アカデミーTOP  >
マイスターの世界遺産ニュース
マイスターの世界遺産ニュースの記事一覧
自然遺産
(2024-05-16)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆概念は「徳之島リビングミュージアム」 環境省・徳之島世界遺産センター――(奄美新聞社より)
『奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島』/日本国 2021年…( 続きを読む )
>>
文化遺産
(2024-05-16)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆首里城再建に井波彫刻の技 南砺の砂田さんら 正殿の装飾、1年がかり――(富山新聞DIGITALより)
『琉球王国のグスク及び関連遺産群』/日本国 2000…( 続きを読む )
>>
文化遺産
(2024-05-16)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆田植え前 逆さ合掌 南砺・相倉――(富山新聞DIGITALより)
『白川郷・五箇山の合掌造り集落』/日本国 1995年 登録基準(ⅳ)(ⅴ)
>>
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆タイ文化省、プラナコーンキリ国立歴史公園(カオワン)を世界遺産に提案へ――(タイランドハイパーリンクスより)
>>
無形文化遺産
(2024-05-15)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆ネスレ紙パッケージから伝統工芸とコラボのコースター サステナと伝統技術の普及に一役――(食品新聞より)
「和紙:日本の手漉和紙技術」/日本国 2014年登…( 続きを読む )
>>
(2024-05-15)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆静岡県最北部の間ノ岳に大井川源流の碑を設置 ユネスコパーク登録10年を記念して――(静岡朝日テレビ「LOOK」より)
「南アルプスユネスコエコパーク」/日…( 続きを読む )
>>
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆「佐渡島の金山」をPR 世界遺産登録へ 外交官を佐渡に招く 懸念も……――(TeNYテレビ新潟より)
「佐渡島(さど)の金山」/日本国
※史跡佐渡金…( 続きを読む )
>>
文化遺産
(2024-05-15)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆村の歴史や伝統文化を発信 ジュニア観光大使に任命 白川郷学園6年生16人――(ぎふチャンより)
『白川郷・五箇山の合掌造り集落』/日本国 1995年 登録…( 続きを読む )
>>
文化遺産
(2024-05-15)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆縄文解明の面白さ知って 南茅部高で世界遺産講座――(北海道新聞より)
『北海道・北東北の縄文遺跡群』/日本国 2021年 登録基準(ⅲ)(ⅴ)
>>
自然遺産
(2024-05-15)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆「海と、森と、人がつなぐ。」知床国立公園60周年・世界遺産20周年記念事業が始まる――(PEAKSより)
『知床』/日本国 2005年 登録基準(ⅸ)(ⅹ…( 続きを読む )
>>
文化遺産
(2024-05-15)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆京都三大祭りの葵祭、ヒロイン「斎王代」ら平安行列が都大路を歩く――(朝日新聞DIGITALより)
『古都京都の文化財』/日本国 1994年 登録基準(ⅱ)…( 続きを読む )
>>
自然遺産
(2024-05-15)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆世界遺産の島の未来は 観察の森の川畑さんが講話 奄美図書館生涯学習講座――(南海日日新聞より)
『奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島』/日本国 202…( 続きを読む )
>>
文化遺産
(2024-05-14)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆世界遺産20周年を迎えた「熊野三山」の魅力とは? 熊野本宮大社・熊野速玉大社・熊野那智大社を訪れよう――(MKメディアより)
『紀伊山地の霊場と参詣道』/…( 続きを読む )
>>
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆【特集】世界遺産登録に期待 佐渡島の金山 観光客受け入れへ準備着々――(UK新潟テレビ21「UXニュース」より)
「佐渡島(さど)の金山」/日本国
…( 続きを読む )
>>
自然遺産
(2024-05-14)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆南アルプス開山式 登山者の安全を祈願 ユネスコのエコパークに登録 年間6,000人の登山客――(テレビ信州 NNN NEWSより)
「南アルプスユネスコエ…( 続きを読む )
>>
自然遺産
(2024-05-14)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆国内2例目、世界遺産の島で未知の昆虫発見 マングローブ林だけに生息――(琉球新報より)
『奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島』/日本国 2021年 登…( 続きを読む )
>>
文化遺産
(2024-05-14)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆富士河口湖町、宿泊税導入へ 訪日客急増への対応課題、山梨――(共同通信社より)
◆三保松原の松枯れ防止へ……ドローンで薬剤散布 世界遺産・富士山の構成資産…( 続きを読む )
>>
世界の記憶
(2024-05-14)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆中国・成都の茶館資料がユネスコ「世界の記憶」に 都市発展史を凝縮――(AFPBB Newsより)
「成都老茶館関連公文書(Archives Relatin…( 続きを読む )
>>
文化遺産
(2024-05-13)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆富士山に通行予約システム 混雑緩和が目的 通行料2,000円を事前決済 QRコードを5合目で提示――(UTYテレビ山梨、TBS NEWS DIGより)
『…( 続きを読む )
>>
文化遺産
(2024-05-13)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆橋野鉄鉱山 八重桜まつりでにぎわう 来年で世界遺産登録10年――(TVIテレビ岩手より)
『明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業』/日本国 …( 続きを読む )
>>
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆ぼんぼりの光に浮かぶ鉱山町の面影 佐渡奉行所跡周辺が8月25日までライトアップ、イベント「宵乃舞」と世界遺産登録へ機運盛り上げ――(新潟日報、北陸・信越観光ナビ…( 続きを読む )
>>
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆尹政権「佐渡鉱山の世界遺産登録」でも譲歩か……日本メディア「韓国に変化の兆し」――(ハンギョレ新聞より)
「佐渡島(さど)の金山」/日本国
※史跡佐…( 続きを読む )
>>
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆「四国遍路を世界遺産に」 サントリーが“お遍路デザイン”商品を14日から発売 売り上げの一部を寄付へ――(itvあいテレビより)
>>
文化遺産
(2024-05-13)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆熊野古道を駆け抜ける自転車レース「ツール・ド・熊野」開催 国内外のチームが参加――(関西テレビNEWSより)
『紀伊山地の霊場と参詣道』/日本国 2004…( 続きを読む )
>>
文化遺産
(2024-05-12)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆三保松原の魅力発信施設「みほしるべ」来館者223万人達成――(テレビ静岡より)
『富士山-信仰の対象と芸術の源泉』/日本国 2013年 登録基準(ⅲ)(ⅵ…( 続きを読む )
>>
自然遺産
(2024-05-12)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆南北320キロの砂の海!小さな砂が生んだ壮大な世界遺産【世界遺産/ナミブ砂海(ナミビア)】――(TBSテレビ「世界遺産」より)
『ナミブ砂漠』/ナミビア共…( 続きを読む )
>>
文化遺産
(2024-05-11)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆「大森勝山」今年も魅力発信/弘前でガイドの会――(Web東奥より)
『北海道・北東北の縄文遺跡群』/日本国 2021年 登録基準(ⅲ)(ⅴ)
&nb…( 続きを読む )
>>
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆「初代門司駅」保存か開発か……学識者「国史跡級の鉄道遺構」、北九州市は複合公共施設を計画――(読売新聞オンラインより)
◆「長良川鵜飼」が今季開幕、岐阜 …( 続きを読む )
>>
文化遺産
(2024-05-11)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆日本で最初の世界遺産! その経緯や理由を解き明かす――(Kiss PRESSより)
『姫路城』/日本国 1993年 登録基準(ⅰ)
>>
文化遺産
(2024-05-10)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆【メキシコの名建築】死ぬまでに訪れたい ルイス・バラガンの代表作9選――(MODERNLIVINGより)
『ルイス・バラガン邸と仕事場』/メキシコ合衆国…( 続きを読む )
>>
文化遺産
(2024-05-10)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆入場料導入も観光客あふれ 伊ベネチア、抑制効果に疑問も――(共同通信社より)
『ヴェネツィアとその潟』/イタリア共和国 1987年 登録基準(ⅰ)(ⅱ)(…( 続きを読む )
>>
世界の記憶
(2024-05-10)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆引き揚げの史実、知ってほしい 舞鶴引揚記念館で入館者450万人達成――(産経新聞より)
「舞鶴引揚記念館収蔵資料」/日本国 2015年登録
>>
自然遺産
(2024-05-10)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆【特集】青森を楽しもう!新緑シリーズ 浅虫温泉森林公園・高森山 森林浴とご当地グルメ!――(RAB青森放送より)
『白神山地』/日本国 1993年 登録基…( 続きを読む )
>>
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆佐渡金山世界遺産登録へ自民がロビー活動強化 「2度目の正直」正念場――(産経新聞より)
「佐渡島(さど)の金山」/日本国
※史跡佐渡金山は、世界遺産…( 続きを読む )
>>
文化遺産
(2024-05-10)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆熊野古道PRに寄付 河田フェザーが三重県に40万円 世界遺産登録20周年――(伊勢新聞より)
『紀伊山地の霊場と参詣道』/日本国 2004年 登録基準(ⅱ…( 続きを読む )
>>
文化遺産
(2024-05-10)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆【奈良市】あなたは解けるか? 平城宮跡歴史公園で周遊型謎解きイベント「平城京と迷い狗」を開催中!――(Yahoo!JAPANより)
『古都奈良の文化財』/…( 続きを読む )
>>
文化遺産
(2024-05-09)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆パリ聖火、仏国内でリレー開始 1万人でつなぐ――(共同通信社より)
『パリのセーヌ河岸』/フランス共和国 1991年 登録基準(ⅰ)(ⅱ)(ⅳ)
『ヴェ…( 続きを読む )
>>
文化遺産
(2024-05-09)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆マカオ、風雨シーズン到来受け文化財建築物の安全点検実施――(マカオ新聞より)
『マカオの歴史地区』/中華人民共和国 2005年 登録基準(ⅱ)(ⅲ)(ⅳ)…( 続きを読む )
>>
文化遺産
(2024-05-09)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆外国人にも大人気 仏教の聖地・高野山で「訪問税」検討 人口減の観光地の悩み 信仰と税の関係も課題に――(関西テレビNEWSより)
『紀伊山地の霊場と参詣道…( 続きを読む )
>>
文化遺産
(2024-05-08)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆先生は達増知事 小学校で世界遺産の出前授業――(IBC岩手放送より)
『平泉-仏国土(浄土)をあらわす建築・庭園及び考古学的遺跡群-』/日本国 2011年…( 続きを読む )
>>
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆四国遍路“世界遺産登録へ”コーヒーで後押し――(eat愛媛朝日テレビより)
◆熊野の魅力をパリで講演会 世界ジオパーク認定に向け、18日に和歌山県――(A…( 続きを読む )
>>
自然遺産
(2024-05-08)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆知床岬の携帯基地局事業を疑問視、日本自然保護協会が意見書提出――(朝日新聞DIGITALより)
『知床』/日本国 2005年 登録基準(ⅸ)(ⅹ)
>>
文化遺産
(2024-05-08)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆30人で維持する「世界遺産・五箇山菅沼地区」――(MRO北陸放送より)
『白川郷・五箇山の合掌造り集落』/日本国 1995年 登録基準(ⅳ)(ⅴ)
>>
文化遺産
(2024-05-08)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆明治風の郵便ポスト設置 玉城町役場前に、熊野古道世界遺産20周年記念――(伊勢新聞より)
『紀伊山地の霊場と参詣道』/日本国 2004年 登録基準(ⅱ)(…( 続きを読む )
>>
文化遺産
(2024-05-08)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆KANSAIウオーク2024 参加者募集 世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」ゆかりの地を歩く――(PR Timesより)
◆鮮やか、元禄時代に描かれた“恋…( 続きを読む )
>>
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆新潟県知事、佐渡金山の遺産登録へ手応え「理解深まった」――(産経新聞より)
◆鉄塔を黄色に輝かせ……「佐渡島の金山」世界遺産登録を応援、東北電力新潟支店な…( 続きを読む )
>>
文化遺産
(2024-05-07)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆チームラボ、世界遺産ジッダ歴史地区に、中東初の「チームラボボーダレス」をオープン。2024年夏――(PR Timesより)
『ジッダの歴史地区:メッカの入…( 続きを読む )
>>
文化遺産
(2024-05-07)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆世界遺産・姫路城 外国人の訪問がコロナ禍前超え過去最多 初の40万人突破――(産経新聞より)
『姫路城』/日本国 1993年 登録基準(ⅰ)
>>
文化遺産
(2024-05-07)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆犬や猫と世界遺産を見学 ペット同伴可能の富岡製糸場で1,111匹目を達成――(GTV群馬テレビより)
『富岡製糸場と絹産業遺産群』/日本国 2014年 登…( 続きを読む )
>>
文化遺産
(2024-05-07)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆南砺・相倉合掌造り集落、マナー遵守へ夜間開放日 時間外来場の観光客対策、撮影希望多く初の試み――(北日本新聞、北陸・信越観光ナビより)
『白川郷・五箇山…( 続きを読む )
>>
文化遺産
(2024-05-06)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆2024年国際文化行事 ユネスコ無形文化遺産「宗廟大祭」――(ライフコリアより)
『宗廟』/大韓民国 1995年 登録基準(ⅳ)
「宗廟での先祖のための…( 続きを読む )
>>
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆教育遺産群サポーター募集 足利、水戸など4市の「教育遺産世界遺産登録推進協議会」――(読売新聞オンラインより)
>>
文化遺産
(2024-05-06)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆富士山登山鉄道に反対の団体が活動開始 登山鉄道構想の白紙撤回求め署名活動――(UTYテレビ山梨より)
『富士山-信仰の対象と芸術の源泉』/日本国 201…( 続きを読む )
>>
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆誰が、いつ、何のために? 今も解けない巨大な古代遺跡の謎5選――(NATIONAL GEOGRAPHICより)
『ラパ・ニュイ国立公園』/チリ共和国 19…( 続きを読む )
>>
自然遺産
(2024-05-06)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆【鉄道で行くスイス】アルプス山脈のふもと超絶景山岳リゾートへの車窓の旅“3つのルート”――(DIAMOND online、地球の歩き方編集部より)
『ユン…( 続きを読む )
>>
文化遺産
(2024-05-05)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆チェコが誇る音楽家ベドジフ・スメタナ生誕200周年! スメタナの故郷リトミシュルを散策して、プラハ近郊の古城ホテルに泊まってきた――(トラベルWatchより)
…( 続きを読む )
>>
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆【特集】佐渡観光を「3時間から3日間へ」まちをあげた誘客とは――(TeNYテレビ新潟より)
「佐渡島(さど)の金山」/日本国
※史跡佐渡金山は、世界…( 続きを読む )
>>
無形文化遺産
(2024-05-05)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆ユネスコ無形文化遺産「風流踊」の1つを披露――(NHK NEWS WEBより)
「風流踊(ふりゅうおどり)」/日本国 2022年登録
>>
自然遺産
(2024-05-05)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆体重3トン! 巨大なインドサイが出没する不思議な街【世界遺産/チトワン国立公園(ネパール)】――(TBSテレビ「世界遺産」より)
『チトワン国立公園』/ネ…( 続きを読む )
>>
無形文化遺産
(2024-05-05)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆小松市で“日本こども歌舞伎まつり” 子どもたちの渾身の演技に拍手喝采――(石川テレビより)
「歌舞伎(伝統的な演技演出様式によって上演される歌舞伎)」/日…( 続きを読む )
>>
文化遺産
(2024-05-04)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆葵祭を前に……ヒロインが青空の下で5年ぶりの儀式 京都・下鴨神社――(毎日新聞より)
『古都京都の文化財』/日本国 1994年 登録基準(ⅱ)(ⅳ)
>>
文化遺産
(2024-05-04)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆「ソーラー瓦」 ポンペイ遺跡の景観を守り電力も供給――(AFPBB Newsより)
『ポンペイ、エルコラーノ、トッレ・アヌンツィアータの考古地区』/イタリ…( 続きを読む )
>>
無形文化遺産
(2024-05-04)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆七尾の青柏祭……でか山巡行中止も神事で地震からの復興願う「散楽奉納を」――(石川テレビより)
「山・鉾・屋台行事」/日本国 2016年登録
>>
文化遺産
(2024-05-03)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆京都「葵祭」の安全祈り 世界遺産の下鴨神社で「流鏑馬」神事――(NHK NEWS WEBより)
『古都京都の文化財』/日本国 1994年 登録基準(ⅱ)(…( 続きを読む )
>>
無形文化遺産
(2024-05-03)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆亀崎潮干祭が開幕 精巧な彫刻や豪華な刺しゅうの山車が集結――(毎日新聞より)
「山・鉾・屋台行事」/日本国 2016年登録
>>
無形文化遺産
(2024-05-03)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆韓国・釜山で「朝鮮通信使祭り」開幕 4日にメインイベント「行列再現」――(聯合ニュースより)
「朝鮮通信使に関する記録-17世紀から19世紀の日韓間の平和…( 続きを読む )
>>
文化遺産
(2024-05-03)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆【かつての鉱山道】世界遺産登録を目指す佐渡市で金銀山への理解を深めてもらおうと「古道トレッキング」開催――(TeNYテレビ新潟より)
『紀伊山地の霊場と参…( 続きを読む )
>>
文化遺産
(2024-05-03)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆外国人も日本人も! 円安で“長崎の世界遺産”はGW観光の目的地に「軍艦島ツアー」連休中は満席――(NIB長崎国際テレビより)
『明治日本の産業革命遺産 製…( 続きを読む )
>>
文化遺産
(2024-05-02)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆春の大型連休を円安が直撃 国際観光都市の日光を訪れる人は……――(とちぎテレビより)
『日光の社寺』/日本国 1999年 登録基準(ⅰ)(ⅳ)(ⅵ)
>>
文化遺産
(2024-05-02)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆高級ホテル誘致か? 世界遺産の島「広島県・宮島包ヶ浦」の活用策を検討――(RCC中国放送より)
『厳島神社』/日本国 1996年 登録基準(ⅰ)(ⅱ)
>>
無形文化遺産
(2024-05-02)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆城端曳山に女性初参加 300年男性のみ、継承へ解禁 東下町の松平さん、山下さん――(富山新聞DIGITALより)
「山・鉾・屋台行事」/日本国 2016年…( 続きを読む )
>>
文化遺産
(2024-05-02)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆空から見る世界遺産「養蚕建物群を知って」 群馬で11月に熱気球――(毎日新聞より)
『富岡製糸場と絹産業遺産群』/日本国 2014年 登録基準(ⅱ)(ⅳ)…( 続きを読む )
>>
自然遺産
(2024-05-02)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆白神山地世界自然遺産登録30周年を記念して、白神山地を有する3自治体の共通返礼品を企画提案。――(PR Timesより)
『白神山地』/日本国 1993年…( 続きを読む )
>>
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆面積は東京23区の1.4倍! 世界遺産登録に期待高まる日本海側最大の離島『佐渡島の金山 周辺旅』おすすめスポット “ゴールデンウィーク”大型連休企画――(BSN…( 続きを読む )
>>
文化遺産
(2024-05-02)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆「山が動いた」富士山の入山規制 利権の渦に立ち向かう、職員の訴え届いたか 直球&曲球 野口健――(産経新聞より)
『富士山-信仰の対象と芸術の源泉』/日本…( 続きを読む )
>>
文化遺産
(2024-05-02)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆西方の名馬への憧れ物語る車馬儀仗(ぎじょう)隊<世界遺産 大シルクロード展>――(河北新報 ONLINEより)
『シルク・ロード:長安ー天山回廊の交易網』…( 続きを読む )
>>
文化遺産
(2024-05-02)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆稲垣吾郎さん・横浜流星さん……平泉にファンが殺到する「春の藤原まつり」 今年の"源義経”は――(withnewsより)
『平泉-仏国土(浄土)をあらわす建…( 続きを読む )
>>
複合遺産
(2024-05-01)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆タスマニアデビルが絶滅の危機、原因は「伝染するがん」――(Forbes JAPANより)
『タスマニア原生地帯』/オーストラリア連邦 1982年 登録基準…( 続きを読む )
>>
文化遺産
(2024-05-01)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆世界遺産・富岡製糸場、ペット同伴入場の開始から1年1カ月、来場数は犬1,107匹、猫4匹――(トラベルボイスより)
『富岡製糸場と絹産業遺産群』/日本国 …( 続きを読む )
>>
自然遺産
(2024-05-01)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆ヒグマがセミの幼虫を食べると樹木の成長が低下、知床の人工林――(NATIONAL GEOGRAPHICより)
『知床』/日本国 2005年 登録基準(ⅸ)…( 続きを読む )
>>
文化遺産
(2024-05-01)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆富士山“登山鉄道”構想に地元反発 地盤の不安定さ指摘「富士山は毎日崩れている」――(テレ朝newsより)
◆「富士山の環境保全に役立てて」大手スーパーが売…( 続きを読む )
>>
無形文化遺産
(2024-05-01)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆輝く山車に復興願う 高岡御車山祭・宵祭――(富山新聞DIGITALより)
◆祭事船移動、準備大詰め 来月2、3日 北茨城・御船祭――(茨城新聞クロスアイよ…( 続きを読む )
>>
文化遺産
(2024-05-01)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆オーストラリアで人気の世界遺産を巡る7泊8日の旅――(地球の歩き方webより)
『クイーンズランドの湿潤熱帯地域』/オーストラリア連邦 1988年 登録基…( 続きを読む )
>>
文化遺産
(2024-04-30)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆Xinhua Silk Road:中国南東部の泉州は遺産保護と文化観光のウィンウィンを追求――(共同通信PRワイヤーより)
『泉州:宋・元時代の中国におけ…( 続きを読む )
>>
文化遺産
(2024-04-30)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆プーアル茶の古里、世界遺産「普洱」中国雲南省――(AFPBB Newsより)
『普洱(プーアル)の景邁山古茶林の文化的景観』/中華人民共和国 2023年 …( 続きを読む )
>>
文化遺産
(2024-04-30)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆「熊野御坊南海バス」が熊野古道世界遺産登録20周年記念デザイン乗車券販売――(和歌山経済新聞より)
◆世界遺産20周年と連動 4年目の「銀河」運行、JR西…( 続きを読む )
>>
文化遺産
(2024-04-30)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆富士山世界遺産センターで特別展「富士山の『合目』のハナシ」――(富士山経済新聞より)
『富士山-信仰の対象と芸術の源泉』/日本国 2013年 登録基準(ⅲ…( 続きを読む )
>>
無形文化遺産
(2024-04-30)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆割れる京都・錦市場『観光客歓迎』『これ以上来てほしくない』その中で「ユネスコ無形文化遺産登録」目指して心を一つに?――(MBS NEWSより)
>>
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆阿蘇を『世界遺産登録へ』 国に新提案書提出 熊本――(RKK熊本放送より)
「阿蘇・火山との共生とその文化的景観」/日本国
>>
無形文化遺産
(2024-04-30)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆豊前市の“感応楽”奉納――(RKB毎日放送、TBS NEWS DIGより)
「風流踊(ふりゅうおどり)」/日本国 2022年登録
>>
無形文化遺産
(2024-04-30)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆【埼玉県・道の駅 和紙の里ひがしちちぶ】ユネスコ無形文化遺産の細川紙を手漉き体験――(TABIZINEより)
「和紙:日本の手漉和紙技術」/日本国 201…( 続きを読む )
>>
無形文化遺産
(2024-04-30)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆「何もない」がっかり観光地、だからこそ「世界遺産」になった驚きの理由 後世に平和と繁栄を残した「島原天草一揆」の地、長崎県・原城跡――(共同通信社、47NEWS…( 続きを読む )
>>
文化遺産
(2024-04-30)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆【京都市】右京区 世界遺産『仁和寺』霊宝館で春季名宝展『仁和寺の動物大集合』開催中――(Yahoo!JAPANより)
『古都京都の文化財』/日本国 199…( 続きを読む )
>>
文化遺産
(2024-04-30)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆富山から沖縄に思いを寄せ再建に挑む 彫刻師・砂田清定さん―――(QAB琉球朝日放送より)
『琉球王国のグスク及び関連遺産群』/日本国 2000年 登録基準…( 続きを読む )
>>
文化遺産
(2024-04-29)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆ローマ教皇、ベネチア訪問 オーバーツーリズムに言及―――(AFPBB Newsより)
◆【世界遺産・高野山】外国人観光客ら140万人殺到 住民が救急車利用…( 続きを読む )
>>
文化遺産
(2024-04-29)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆世界遺産の周辺を駆け抜ける堺シティマラソン 3,600人が力走―――(産経新聞より)
『百舌鳥・古市古墳群』/日本国 2019年 登録基準(ⅲ)(ⅳ)
>>