今、注目の世界遺産ニュース!!
◆世界遺産の国立西洋美術館リニューアル、記念展示を開催――(TimeOutより)
『ル・コルビュジエの建築作品:近代建築運動への顕著な貢献』/フランス共和国、ベルギー王国、スイス連邦、インド、アルゼンチン共和国、ドイツ連邦共和国、日本国 2016年 登録基準(ⅰ)(ⅱ)(ⅵ)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆国立西洋美術館 世界文化遺産登録5周年記念式典の動画を配信しています。――(台東区公式HPより)
『ル・コルビュジエの建築作品:近代建築運動への顕著な貢献』/フランス共和国、ベルギー王国、スイス連邦、インド、アルゼンチン共和国、ドイツ連邦共和国、日本国 2016年 登録基準(ⅰ)(ⅱ)(ⅵ)
「マイスターのささやき」では、毎回、世界遺産検定マイスターの方から、
世界遺産をテーマに旅のコラムやお写真などをお寄せいただいております。
今回は、WHA正会員で世界遺産検定マイスターの大野泰秀さんより、
「フォトギャラリー」連載第13回目「ベネルクス3国」です。
美しい写真画像の数々をどうぞお楽しみください。
◆大野フォトギャラリー「ベネルクス3国」/2020年1月号
【…
世界遺産検定マイスター 萩原 卓
(ツアー日程)
8/14(木) 成田1100 ====== デュッセルドルフ1600---アーヘン(泊)
8/15(金) アーヘン----リエージュ------デュルビュイ-------ルクセンブルグ(泊)
8/16(土) ルクセンブルグ------ディナン----ブリュッセル(泊)
8/17(日) ブリュッセル----…
皆様、こんにちは。マイスターの鈴木真紀です。
ベルギーからのレポートの後編をお届けします。ブリュージュを基点にして、アントワープへ日帰りのドライブをしました。ブリュージュから片道1時間半ほどの道のりです。アントワープは、ブリュッセルに次ぐベルギー第二の都市です。多くのユダヤ人が住んでいることから「西のイェルサレム」という別名もあり、ダイヤモンドの、研磨、カット、取引の中心地であり、近年は、フ…
2009年 世界遺産委員会ニュース②
1世紀建造の灯台から、20世紀初頭ウィーン分離派の邸宅まで!
スペインのセビーリャで開催された第33回世界遺産委員会で新規登録が決まった13物件(文化遺産11物件、自然遺産2物件)のうち、まずはその中から文化遺産の5物件を紹介します。
● 五台山 (中国)
中国山西省、「5つの台地がある山」という意味の五台山は、文殊菩薩の聖地として中国…