今、注目の世界遺産ニュース!!
◆持続可能な観光の実現に向けて広島と京都が連携、世界から選ばれる地域を目指す――(やまとごころ.jpより)
『広島平和記念碑(原爆ドーム)』/日本国 1996年 登録基準(ⅵ)
『厳島神社』/日本国 1996年 登録基準(ⅰ)(ⅱ)(ⅳ)(ⅵ)
『古都京都の文化財』/日本国 1994年 登録基準(ⅱ)(ⅳ)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆鹿児島県「奄美大島世界遺産センター」来月26日オープン 登録1周年と同日 記念式典やお披露目会――(奄美新聞社より)
『奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島』/日本国 2021年 登録基準(ⅹ)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆太陽をパクッ 世界遺産の獅子岩がくわえる 「神々しい」――(毎日新聞より)
◆仮想空間にまち再現 和歌山県田辺市、災害対応や施設管理に活用――(AGARA紀伊民報より)
『紀伊山地の霊場と参詣道』/日本国 2004年 登録基準(ⅱ)(ⅲ)(ⅳ)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆沖ノ島の世界遺産登録5周年 記念事業や「むなかたSDGs教室」でゆたかな海を次代に――(福岡ふかぼりメディア ささっとーより)
『 「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群』/日本国 2017年 登録基準(ⅱ)(ⅲ)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆富士山、新型コロナチェック体制緩和 登山者の客足回復狙う――(毎日新聞より)
『富士山-信仰の対象と芸術の源泉』/日本国 2013年 登録基準(ⅲ)(ⅵ)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆世界遺産の自然体感 奄美大島 大島北高校の生徒ら湯湾岳散策――(南海日日新聞より)
『奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島』/日本国 2021年 登録基準(ⅹ)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆青南高生が平和テーマに講演――(陸奥新報より)
◆世界遺産×SDGsチャレンジ!
『北海道・北東北の縄文遺跡群』/日本国 2021年 登録基準(ⅲ)(ⅴ)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆韓国だけじゃない?世界遺産登録を目指す「佐渡金山」を巡る心配事 文化的価値を証明する準備はできているのか――(全国新聞ネットより)
「佐渡島(さど)の金山」/日本国
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆宮島訪問税2023年秋にも導入 廿日市市、観光客から100円――(中國新聞デジタルより)
『厳島神社』/日本国 1996年 登録基準(ⅰ)(ⅱ)(ⅳ)(ⅵ)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆土砂崩れで不通 世界自然遺産・白神山地へ続く県道7月にも片側通行へ――(ATV NEWS、青森テレビより)
『白神山地』/日本国 1993年 登録基準(ⅸ)