
世界遺産アカデミーTOP  >
イベント情報  > 講演会・シンポジウムの記事一覧
イベント情報 >> 講演会・シンポジウムの記事一覧
世界遺産アカデミーでは、2016年5月7日(土)に
駐日サン・マリノ共和国大使館の特命全権大使で、
駐日大使全体の代表の「駐日外交団長」でもあられる、
マンリオ・ カデロ大使閣下をお招きし、…( 続きを読む )
>>
世界遺産アカデミー認定講師、世界遺産検定マイスターとして、
現在ご活躍中の志水武雄さんが代表を務める世界遺産世田谷倶楽部が、
講演会『楽しく分かりやすい世界遺産』を開催いたします。
ご関…( 続きを読む )
>>
世界遺産アカデミー 理事の吉村 作治 氏が所長を務めておられる、
NPO法人 太陽の船復原研究所とJICA地球ひろばより、セミナー開催のお知らせです。
このたび、NPO法人 太陽の船復原研究…( 続きを読む )
>>
独立行政法人 国立文化財機構 東京文化財研究所より、
シンポジウム開催のお知らせです。
2016年1月24日(日)に、上野の東京文化財研究所にて、
東京文化財研究所シンポジウム
『紛争…( 続きを読む )
>>
NPO法人 世界遺産アカデミー 季刊会報誌『WHA-MR』の巻頭インタビューにもご登場いただいた、
明海大学 ホスピタリティ・ツーリズム学部 教授・岩下 哲典 先生による、
講演会「清少納言『枕草…( 続きを読む )
>>
WHA賛助会員でWHA認定講師としてご活躍中の片岡英夫さんが、
ロングステイ財団主催『ロングステイフェア2015』(東京ビックサイト)で講演をされます。
ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。…( 続きを読む )
>>
WHA正会員でWHA認定講師の志水武雄さんが理事長を務める、
世界遺産信州軽井沢倶楽部が、講演会と交流会を開催いたします。
ご関心のある方は、足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
世界遺産…( 続きを読む )
>>
本日9月28日(月)、
2015年10月3日(土)開催、吉村作治先生の特別講演会『ピラミッドミステリーを語る』につきまして、
本講演会のご案内メールをお送りいたしました。
ご案内が届かな…( 続きを読む )
>>
世界遺産アカデミー認定講師、世界遺産検定マイスターとして、
現在ご活躍中の志水武雄さんが代表を務める世界遺産世田谷倶楽部が、
講演会『楽しく分かりやすい世界遺産』を開催いたします。
ご関…( 続きを読む )
>>
世界遺産アカデミーでは、当アカデミー理事で東日本国際大学学長ならびに
早稲田大学名誉教授の吉村 作治(よしむら・さくじ)氏をお迎えし、
2015年10月3日(土)に特別講演会『ピラミッドミステリー…( 続きを読む )
>>
7月25日(土)に開催された、日高健一郎氏講演会後の
懇親会会場にて見つかりました、 拾得物2点につきまして、
懇親会にご出席された皆様に、 詳細をメールにてお知らせいたしました。
お心当た…( 続きを読む )
>>
本日7月24日(金)、
明日7月25日(土)開催の東京藝術大学 客員教授 日高 健一郎 氏 講演会
『世界遺産はどこに向かうのか? 世界遺産と平和』につきまして、
キャンセル待ちの皆様に、…( 続きを読む )
>>
本日7月24日(金)、
明日7月25日(土)開催の東京藝術大学 客員教授 日高 健一郎 氏 講演会
『世界遺産はどこに向かうのか? 世界遺産と平和』につきまして、
ご出席予定の皆様に、本講…( 続きを読む )
>>
本日7月17日(金)、
7月25日(土)開催の東京藝術大学 客員教授 日高 健一郎 氏 講演会
『世界遺産はどこに向かうのか? 世界遺産と平和』につきまして、
キャンセル待ちの皆様に、メー…( 続きを読む )
>>
本日7月15日(水)、
7月25日(土)開催の東京藝術大学 客員教授 日高 健一郎 氏 講演会
『世界遺産はどこに向かうのか? 世界遺産と平和』につきまして、
ご出席予定の皆様に、懇親会の…( 続きを読む )
>>
世界遺産アカデミーでは、東京藝術大学 客員教授・日高 健一郎(ひだか・けんいちろう)氏の講演会、
『世界遺産はどこに向かうのか? 世界遺産と平和』を、2015年7月25日(土)に開催いたします。
…( 続きを読む )
>>
世界遺産アカデミーの目黒正武主任研究員と本田陽子研究員による、
『世界遺産セミナー』が東京・市ヶ谷のJICA地球ひろばにて、開催されます。
一般公開ですので、ご興味のある方は足を運ばれてみて…( 続きを読む )
>>
世界遺産アカデミー認定講師、世界遺産検定マイスターとして、
現在ご活躍中の志水武雄さんが代表を務める世界遺産世田谷倶楽部では、
2015年6月27日(土)に、講演会『楽しく分かりやすい世界遺産…( 続きを読む )
>>
堺市博物館より、シンポジウム開催のお知らせです。
2015年5月20日(水)に、都内・東京国立博物館 平成館大講堂にて、
東京シンポジウム「文化遺産を考える」が開催されます。
ご関心のあ…( 続きを読む )
>>
世界遺産アカデミー正会員で古代エジプト壁画研究家の村治 笙子 氏の講演会が、
2015年4月6日(月)に都内・古美術&ギャラリー古藤で開催されます。
本講演会の後に、文化遺産『紀伊山地の霊場…( 続きを読む )
>>