今、注目の世界遺産ニュース!!
◆街そのものが世界遺産!韓国・慶州の歴史とグルメをめぐる旅――(ORICON NEWS「eltha」より)
『慶州の歴史地区』/大韓民国 2000年 登録基準(ⅱ)(ⅲ)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆韓国「伽耶古墳群」が世界遺産へ ユネスコ諮問機関が登録を勧告――(聯合ニュースより)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆韓国旅行に行ったらぜひ訪れたい! ソウル近郊の世界文化遺産ベスト5――(Danmeeより)
『南漢山城(ナムハンサンソン)』/大韓民国 2014年 登録基準(ⅱ)(ⅳ)
『水原の華城』/大韓民国 1997年 登録基準(ⅱ)(ⅲ)
『宗廟』/大韓民国 1995年 登録基準(ⅳ)
『昌徳宮』/大韓民国 1997年 登録基準(ⅱ)(ⅲ)(ⅳ)
『朝鮮…
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆韓国・釜山で「朝鮮通信使祭り」開幕 4年ぶり通常規模に――(聯合ニュースより)
「朝鮮通信使に関する記録-17世紀から19世紀の日韓間の平和構築と文化交流の歴史」/日本国 2017年登録
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆「強制労働させられた父は辛かっただろう……」金山世界遺産登録めざす佐渡で韓国人遺族が証言――(BSN新潟放送より)
◆佐渡金山坑道内に「多言語」音声ナビ 世界遺産登録に伴う外国人観光客見据えて――(UX新潟テレビ21より)
「佐渡島(さど)の金山」/日本国
※史跡佐渡金山は、世界遺産検定の認定者特典対象施設です。
◆詳しくはこちら
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆4・19革命と東学農民革命の記録物、世界記憶遺産に登録か――(WoW! Koreaより)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆伊政府「イタリア料理」をユネスコ無形文化遺産に推薦――(Time Out東京より)
◆「盤亀台岩刻画と漢陽城郭」が世界遺産登録申請候補に選定――(東亜日報より)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆世界最古の金属活字本「直指」 半世紀ぶり一般公開=高麗の仏教書――(聯合ニュースより)
「白雲和尚抄録仏祖直指心体要節」/大韓民国 2001年登録
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆韓国議員が来日、意見交換 佐渡金山世界遺産登録巡り――(共同通信社より)
「佐渡島(さど)の金山」/日本国
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆島民3万人虐殺 韓国・済州島「4.3事件」の“正当化”根強く……癒えぬ遺族の傷――(FNNプライムオンラインより)
今、注目の世界遺産ニュース!!
◆韓国野党議員ら4人 7日に佐渡金山視察=世界遺産申請の撤回要求へ――(聯合ニュースより)
「佐渡島(さど)の金山」/日本国
本田陽子研究員の連載記事を掲載中です。
隔週の火曜日掲載です。
1分でできる世界遺産小話
GWに駆け込み弾丸旅行を! 3日あれば十分満喫できる海外の世界遺産って?
WHA正会員・松山ちあきさんより、講演会のお知らせです。
2013年11月24日(日)に、福岡県糸島市にて、特別講演会
『ともにアジアに生きる―古代に学ぶ、九州の役割と魅力―』が開催されます。
本講演会では、ベストセラー作家としても著名な政治学者・姜尚中氏と、
アジア全域の考古学の第一人者で各国の世界遺産にも深く関わりのある西谷正氏の両名が、
はじめてご一緒にご登壇され、古代九州…
2010年 世界遺産委員会ニュース②
中央アジアのタジキスタンに初の世界遺産誕生!
ブラジルのブラジリアで7月25日~8月3日に開催された「第34回世界遺産委員会」で新規登録が決まった21物件(文化遺産15件、自然遺産5件、複合遺産1件)のうち、前回(文化遺産5件、自然遺産1件、複合遺産1件)に引き続き、今回は文化遺産5件、自然遺産2件を紹介します。
【新規文化遺産】
…
【初春の韓国に世界遺産を訪ねて】
はじめまして、世界遺産クラブの菅谷です。
3月15日~19日、韓国の世界遺産を巡ってきました。今回のハイライトは韓半島南東部の慶州。仏教を篤く信奉し、1000年の長きにわたり新羅の都として栄えた慶州には、貴重な古墳群、寺院や石仏などが数多く残っています。荘厳な遺跡群は自然の中に巧みに配され、「屋根のない博物館」と呼ばれるに相応しい調和を見せています。
…