世界遺産アカデミーTOP >  タグ: 日本国 を含む記事一覧

タグ: 日本国 を含むページ一覧

1 2 3 4 5 6 7 28 2742件中 101 - 200件目を表示

世界遺産ニュース Vol.10,108 『姫路城』/イベント案内

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-23 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆【兵庫県姫路市】世界文化遺産の城下を駆ける! 走りやすいコースも魅力のマラソン大会、人気のふるさと納税返礼品とは?――(マイナビニュース「ふらっと。」より) 『姫路城』/日本国 1993年 登録基準(ⅰ)

世界遺産ニュース Vol.10,107 『紀伊山地の霊場と参詣道』/イベント案内

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-23 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆世界遺産・熊野古道を体感できる企画展 子どもたちの理解を深め楽しく学ぶ――(NTV中京テレビ NEWS NNNより) 『紀伊山地の霊場と参詣道』/日本国 2004年 登録基準(ⅱ)(ⅲ)(ⅳ)

世界遺産ニュース Vol.10,106 『知床』

マイスターの世界遺産ニュース  自然遺産    タグ:日本国 
(2025-08-26 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆HAC、知床国立公園の周年記念ロゴ機 9/18から――(Aviation Wireより) ◆“人とヒグマの接近”に警鐘「一触即発」事故の懸念は以前から……対策の最前線に密着 共生の道を探る知床――(STV札幌テレビ「STV NEWS」より) 『知床』/日本国 2005年 登録基準(ⅸ)

世界遺産ニュース Vol.10,105 「飛鳥・藤原の宮都」

マイスターの世界遺産ニュース  暫定リスト    タグ:日本国 
(2025-08-26 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆奈良「飛鳥・藤原の宮都」 世界遺産登録に向け 「勝ち取れるためにさらに努力したい」――(TVN奈良テレビ放送より) ◆世界遺産へ藤原宮跡の史跡指定率98%以上 奈良・橿原市長「来年の今頃は登録勝ち取る」――(産経新聞より) 「飛鳥・藤原の宮都」/日本国

世界遺産ニュース Vol.10,104 『明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-23 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆八幡製鉄所など世界遺産登録から10年 課題は――(テレQより) 『明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業』/日本国 2015年 登録基準(ⅱ)(ⅳ)

世界遺産ニュース Vol.10,099 『平泉-仏国土(浄土)をあらわす建築・庭園及び考古学的遺跡群-』/イベント案内

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-22 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆価値と理念発信 平泉 30日から世界遺産祭 トークやステージ発表――(Iwanichi Online 岩手日日新聞社より) 『平泉-仏国土(浄土)をあらわす建築・庭園及び考古学的遺跡群-』/日本国 2011年 登録基準(ⅱ)(ⅵ)

世界遺産ニュース Vol.10,098 『紀伊山地の霊場と参詣道』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-23 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆世界遺産の保全へ寄付 KDDIが県協議会に――(わかやま新報より) ◆世界遺産の熊野古道。かねてからの念願が叶い、初めて石畳の道を歩いてみた。――(PRONWEBより) 『紀伊山地の霊場と参詣道』/日本国 2004年 登録基準(ⅱ)(ⅲ)(ⅳ)

世界遺産ニュース Vol.10,097 「風流踊(ふりゅうおどり)」

マイスターの世界遺産ニュース  無形文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-23 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆歌声伸びやか優雅な踊りの輪広がる……ユネスコ無形文化遺産「大の阪」、魚沼市・八幡宮で住民ら舞う――(新潟日報デジタルプラスより)  ◆鹿角市の伝統行事「毛馬内の盆踊」始まる ユネスコ無形文化遺産にも登録 優雅な踊りで観客を魅了――(ABS秋田朝日放送、ABS NEWS NNNより) 「風流踊(ふりゅうおどり)」/日本国 2022年登録

世界遺産ニュース Vol.10,094 「新たな登録を目指して」

マイスターの世界遺産ニュース  世界の記憶    タグ:日本国 
(2025-08-22 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆「日航機事故を記憶遺産に」の要望に群馬知事「遺族の気持ち分かる」「何ができるか検討」――(産経新聞より)  

世界遺産ニュース Vol.10,092 『姫路城』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-21 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆高校生が障子紙を手作り 世界遺産 国宝・姫路城の障子張り――(サンテレビ NEWSより) 『姫路城』/日本国 1993年 登録基準(ⅰ)

世界遺産ニュース Vol.10,091 『百舌鳥・古市古墳群』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-21 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆世界遺産「仁徳天皇陵古墳」を上空から眺める気球 10月4日に運行スタート 計画延期&気球しぼむトラブル乗り越え――(YTV読売テレビ、YTV NEWS NNNより) 『百舌鳥・古市古墳群』/日本国 2019年 登録基準(ⅲ)(ⅳ)

世界遺産ニュース Vol.10,087 「山・鉾・屋台行事」

マイスターの世界遺産ニュース  無形文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-21 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆ユネスコ無形遺産「花輪ばやし」 にぎやかなお囃子とかけ声響き熱気に包まれる――(ABS秋田放送より) 「山・鉾・屋台行事」/日本国 2016年登録

世界遺産ニュース Vol.10,086 『紀伊山地の霊場と参詣道』/イベント案内

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-20 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆【南紀熊野サテライト】公開講座「ジオパークと世界遺産 ~科学と信仰~」のお知らせ――(和歌山大学 公式HPより) 『紀伊山地の霊場と参詣道』/日本国 2004年 登録基準(ⅱ)(ⅲ)(ⅳ)  

世界遺産ニュース Vol.10,085 『富士山-信仰の対象と芸術の源泉』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-20 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆えっ!? 富士山のてっぺんは誰のもの!? 所有権をめぐる意外な歴史――(LASISAより) 『富士山-信仰の対象と芸術の源泉』/日本国 2013年 登録基準(ⅲ)(ⅵ)

世界遺産ニュース Vol.10,083 『富岡製糸場と絹産業遺産群』/イベント案内

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-20 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆友好都市協定10周年記念企画!世界遺産・富岡製糸場で楽しむ「フレンチクイズラリーAR」を制作――(PR Timesより) 『富岡製糸場と絹産業遺産群』/日本国 2014年 登録基準(ⅱ)(ⅳ) ※富岡製糸場は、世界遺産検定の認定者特典対象施設です。 ◆詳しくはこちら  

世界遺産ニュース Vol.10,082 『紀伊山地の霊場と参詣道』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-20 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆夏休みの高校生が世界遺産 高野山の文化財巡るツアー――(NHK 和歌山 NEWS WEBより) 『紀伊山地の霊場と参詣道』/日本国 2004年 登録基準(ⅱ)(ⅲ)(ⅳ)

世界遺産ニュース Vol.10,080 『知床』

マイスターの世界遺産ニュース  自然遺産    タグ:日本国 
(2025-08-19 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆世界遺産・知床に潜む危機 ヒグマが人間を襲った……登録後初の人身事故が問いかけるもの 入山規制が必要だったと指摘する専門家も――(HBC北海道放送より) 『知床』/日本国 2005年 登録基準(ⅸ)

2025年8月29日(金)開催、WHA主催、世界遺産と建築を学ぶ講座#7『フランク・ロイド・ライト建築講座と「自由学園明日館」見学ツアー』のご案内

イベント情報  講座・セミナー 講座・セミナー    タグ:日本国 
(2025-08-29 更新)
このたび、世界遺産アカデミーでは、 2025年8月29日(金)に都内・池袋に在ります「自由学園明日館」にて、 WHA事務局・村上 千明(むらかみ・ちあき)による、世界遺産と建築を学ぶ講座#7 『フランク・ロイド・ライト建築講座と「自由学園明日館」 見学ツアー』を開催いたします。 ◆WHA主催、世界遺産と建築を学ぶ講座#7  『フランク・ロイド・ライト建築講座と「自由学園明日館」 …

世界遺産ニュース Vol.10,079 『「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-19 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆【大雨から1週間】世界遺産の宗像大社・中津宮は許可なく修復できず 大島だけで土砂災害18カ所・道路損壊4カ所 被害の全容見えず 浸水した住宅ではお盆休みも復旧作業に追われる――(FBS福岡放送、FBS NNN NEWSより) 『「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群』/日本国 2017年 登録基準(ⅱ)(ⅲ)

世界遺産ニュース Vol.10,078 「風流踊(ふりゅうおどり)」

マイスターの世界遺産ニュース  無形文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-19 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆編み笠や頭巾の踊り手がしなやかに……ユネスコ無形文化遺産の「西馬音内盆踊り」 幻想的な踊りに観光客うっとり――(ABS秋田放送より) 「風流踊(ふりゅうおどり)」/日本国 2022年登録

世界遺産ニュース Vol.10,077 「舞鶴引揚記念館収蔵資料」

マイスターの世界遺産ニュース  世界の記憶    タグ:日本国 
(2025-08-19 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆シベリア抑留の“記憶”伝える「舞鶴引揚記念館」:引揚者や舞鶴の人々には、戦後80年はまだ訪れていない――(nippon.comより) 「舞鶴引揚記念館収蔵資料」/日本国 2015年登録

世界遺産ニュース Vol.10,075 「新たな登録を目指して」

今、注目の世界遺産ニュース!! ◆灯台の保護に適用できる国際認証の比較検討 -世界遺産、無形文化遺産、ユネスコ世界ジオパーク――(日本財団「海と灯台プロジェクト」より) ◆温泉文化大使インタビュー 「温泉文化」ユネスコ無形文化遺産 全国推進協議会 会長(多摩美術大学理事長) 青柳 正規 氏――(観光経済新聞より) ◆「温泉文化」を無形文化遺産に 和歌山の観光関係者が署名活動に奔走…

世界遺産ニュース Vol.10,074 『紀伊山地の霊場と参詣道』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-18 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆“海上自爆”などに歓声……300年以上の歴史を誇る『熊野大花火大会』約1万発が12万人の観客を魅了――(東海テレビより) ◆【河内長野市】奥河内は高野山のゲートウェイ! 郷土の歴史が気軽に学べるくろまろ塾本部講座に参加――(Yahoo!JAPANより) 『紀伊山地の霊場と参詣道』/日本国 2004年 登録基準(ⅱ)(ⅲ)(ⅳ)

世界遺産ニュース Vol.10,073 『平泉-仏国土(浄土)をあらわす建築・庭園及び考古学的遺跡群-』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-18 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆イノシシ防護柵設置 平泉・毛越寺 新たな被害確認されず――(Iwanichi Online 岩手日日新聞社より) 『平泉-仏国土(浄土)をあらわす建築・庭園及び考古学的遺跡群-』/日本国 2011年 登録基準(ⅱ)(ⅵ)

世界遺産ニュース Vol.10,068 『明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-18 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆グラバー園で入園料無料デー開催――(NTB長崎国際テレビ、NIB NEWS NNNより) 『明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業』/日本国 2015年 登録基準(ⅱ)(ⅳ)

世界遺産ニュース Vol.10,067 『富岡製糸場と絹産業遺産群』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-18 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆カイコが人気カードゲームとコラボ 富岡製糸場でカードゲーム大会――(GTV群馬テレビ、NEWSjpより) 『富岡製糸場と絹産業遺産群』/日本国 2014年 登録基準(ⅱ)(ⅳ) ※富岡製糸場は、世界遺産検定の認定者特典対象施設です。 ◆詳しくはこちら

世界遺産ニュース Vol.10,066 「風流踊(ふりゅうおどり)」

マイスターの世界遺産ニュース  無形文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-18 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆ユネスコ無形文化遺産に登録 およそ400年前から続く民俗芸能「徳山の盆踊」が行われる――(静岡朝日テレビ「LOOK」より) ◆静岡市でユネスコ無形文化遺産「有東木の盆踊」 灯籠掲げ唄や踊り、夜更けまで披露――(静岡新聞 DIGITAL Webより) 「風流踊(ふりゅうおどり)」/日本国 2022年登録

世界遺産ニュース Vol.10,065 「彦根城」

マイスターの世界遺産ニュース  暫定リスト    タグ:日本国 
(2025-08-16 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆滋賀・彦根城の世界文化遺産登録へ 滋賀知事らが国の支援求める要望書を提出――(京都新聞より) 「彦根城」/日本国 ※彦根城は、世界遺産検定の認定者特典対象施設です。 ◆詳しくはこちら  

世界遺産ニュース Vol.10,061 『ナスカとパルパの地上絵』/イベント案内

今、注目の世界遺産ニュース!! ◆「ナスカの地上絵」のハチドリなど描いた文化財、万博ペルー館で公開――(朝日新聞より) 『ナスカとパルパの地上絵』/ペルー共和国 1994年 登録基準(ⅰ)(ⅲ)(ⅳ)

世界遺産ニュース Vol.10,059 『佐渡島(さど)の金山』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-16 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆「仕掛け考えていかなければ」“佐渡島の金山”世界遺産登録から1年で変化は?観光客増でにぎわう一方『二次交通の不足』『通年誘客』課題に――(NST新潟総合テレビ「NIIGATA NEWS」より) 『佐渡島(さど)の金山』/日本国 2024年 登録基準(ⅳ) ※史跡佐渡金山は、世界遺産検定の認定者特典対象施設です。 ◆詳しくはこちら

世界遺産ニュース Vol.10,056 『北海道・北東北の縄文遺跡群』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-16 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆「世界遺産 縄文」展が来場者2万人を突破 2万人目の親子に“遮光器土偶ようかん”など記念品贈られる 東北歴史博物館――(tbc東北放送より) 『北海道・北東北の縄文遺跡群』/日本国 2021年 登録基準(ⅲ)(ⅴ)

世界遺産ニュース Vol.10,055 「風流踊(ふりゅうおどり)」/イベント案内

マイスターの世界遺産ニュース  無形文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-16 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆晩夏の蒜山高原彩る踊りの輪 岡山・真庭のユネスコ無形文化遺産「大宮踊」――(山陽新聞より) ◆「新野の盆踊り」今年も始まる 室町時代から500年以上続くとされる ユネスコの無形文化遺産にも登録――(SBC信越放送より) 「風流踊(ふりゅうおどり)」/日本国 2022年登録

世界遺産ニュース Vol.10,053 『佐渡島(さど)の金山』/イベント案内

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-15 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆光と音が彩る世界遺産「佐渡島の金山」-この秋、蜷川実花・宮田裕章・桑名功らが創る特別なアート体験「世界遺産×アートプロジェクト」の実施決定――(PR Timesより) 『佐渡島(さど)の金山』/日本国 2024年 登録基準(ⅳ) ※史跡佐渡金山は、世界遺産検定の認定者特典対象施設です。 ◆詳しくはこちら

世界遺産ニュース Vol.10,052 『白川郷・五箇山の合掌造り集落』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-15 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆真夏の世界遺産で二十歳を祝う催し 岐阜 白川村――(NHK 岐阜 NEWS WEBより) ◆お盆休みも後半へ……コロナ禍以降過去最多!世界遺産・相倉合掌造り集落のにぎわい――(チューリップテレビより) 『白川郷・五箇山の合掌造り集落』/日本国 1995年 登録基準(ⅳ)(ⅴ)

世界遺産ニュース Vol.10,051 『平泉-仏国土(浄土)をあらわす建築・庭園及び考古学的遺跡群-』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-15 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆世界遺産の中尊寺で恒例の「薪能」 国内外から訪れた人が夕闇の中で能と狂言を楽しむ――(IBC岩手放送より) 『平泉-仏国土(浄土)をあらわす建築・庭園及び考古学的遺跡群-』/日本国 2011年 登録基準(ⅱ)(ⅵ)

世界遺産ニュース Vol.10,049 『広島平和記念碑(原爆ドーム)』/イベント案内

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-14 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆戦争の犠牲になった芸術文化 広島で戦後80年に合わせた作品展開催――(毎日新聞より) 『広島平和記念碑(原爆ドーム)』/日本国 1996年 登録基準(ⅵ)

世界遺産ニュース Vol.10,048 『紀伊山地の霊場と参詣道』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-14 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆【世界遺産・熊野古道】初めての「熊野古道」歩きにおすすめ! 1,000年前の石畳の巡礼路から熊野那智大社、那智の滝までを3時間で満喫する「大門坂ルート」――(BRAVO MOUNTAINより) 『紀伊山地の霊場と参詣道』/日本国 2004年 登録基準(ⅱ)(ⅲ)(ⅳ)

世界遺産ニュース Vol.10,047 「世界遺産検定 認定者」

マイスターの世界遺産ニュース     タグ:日本国 
(2025-08-14 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆【あばれる君】世界遺産検定の最上位「マイスター」に合格 「嬉しい!! やった!!」 ファン祝福 「マイスターすごすぎます!!!」「努力は裏切りませんでしたね!」――(TBSテレビ、TBS NEWS DIGより)

世界遺産ニュース Vol.10,043 『明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-13 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆官営八幡製鐵所「旧本事務所」内部見学ツアー 世界遺産登録10周年を記念して新ルートで実施へ――(北九州ノコトより) 『明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業』/日本国 2015年 登録基準(ⅱ)(ⅳ)

世界遺産ニュース Vol.10,042 「風流踊(ふりゅうおどり)」

マイスターの世界遺産ニュース  無形文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-14 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆お盆期間中、エンドレスで踊り続ける!? 徹夜で楽しむ《日本一ハード》な盆踊りの歴史――(大人ンサーより) ◆ユネスコの無形文化遺産「永井の大念仏剣舞」奉納――(TVIテレビ岩手、TVI NNN NEWSより) 「風流踊(ふりゅうおどり)」/日本国 2022年登録

世界遺産ニュース Vol.10,041 「山陰海岸ジオパーク」

マイスターの世界遺産ニュース     タグ:日本国 
(2025-08-13 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆大阪・関西万博会場から最も近い世界ジオパーク! 夏の山陰海岸でアクティビティ満喫の旅を――(TSKさんいん中央テレビ、FNNプライムオンラインより) 「山陰海岸ジオパーク」/日本国 2015年登録

世界遺産ニュース Vol.10,039 『「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-12 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆世界遺産・宗像大社中津宮で豪雨被害、境内の欄干壊れる――(読売新聞オンラインより) 『「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群』/日本国 2017年 登録基準(ⅱ)(ⅲ)

世界遺産ニュース Vol.10,037 「風流踊(ふりゅうおどり)」/イベント案内

マイスターの世界遺産ニュース  無形文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-12 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆9月13日から4回にわたり「白石踊鑑賞・体験会2025」開催! ユネスコ無形文化遺産の伝統文化を体験――(STRAIGHT PRESSより) 「風流踊(ふりゅうおどり)」/日本国 2022年登録

世界遺産ニュース Vol.10,036 「南アルプスユネスコエコパーク」

マイスターの世界遺産ニュース     タグ:日本国 
(2025-08-12 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆「南アルプスユネスコエコパークミュージアム 」もオープン! 今年の夏はオクシズでのんびり癒やしのひととき――(静岡新聞「@S」より) 「南アルプスユネスコエコパーク」/日本国 2014年登録

世界遺産ニュース Vol.10,035 「UNESCO」

マイスターの世界遺産ニュース     タグ:日本国 
(2025-08-12 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆コラム「ユネスコ研修生 中村心寧さんに聞く『ユネスコとわたし』」を投稿しました――(ユネスコ未来共創プラットフォーム 公式HPより)

世界遺産ニュース Vol.10,034 『明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業』/イベント案内

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-12 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆実は……幕末の石炭産出日本一は「肥前」 資料でたどるエネルギー――(SAGA TVより) 『明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業』/日本国 2015年 登録基準(ⅱ)(ⅳ) ※三重津海軍所跡は、世界遺産検定の認定者特典対象施設です。 ◆詳しくはこちら

世界遺産ニュース Vol.10,033 『富士山-信仰の対象と芸術の源泉』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-12 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆「マナーを守らない方の登山の件数は減っている」富士山静岡県側の山開きから1カ月……始まった登山規制に大きなトラブルなし 五合目を訪れる人は減少――(SBS静岡放送「SBS NEWS」より) 『富士山-信仰の対象と芸術の源泉』/日本国 2013年 登録基準(ⅲ)(ⅵ)

世界遺産ニュース Vol.10,030 『紀伊山地の霊場と参詣道』/イベント案内

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-11 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆難所“八鬼山越え”の石畳の再現も……世界遺産「熊野古道」の文化や自然を体感できる展示会――(ONE東海テレビより) 『紀伊山地の霊場と参詣道』/日本国 2004年 登録基準(ⅱ)(ⅲ)(ⅳ)

世界遺産ニュース Vol.10,029 『古都奈良の文化財』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-11 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆歴史ある「春日山原始林」、アート通じ保全 奈良、倒木など利用し創作、展覧会も――(共同通信社、NEWSjpより) 『古都奈良の文化財』/日本国 1998年 登録基準(ⅱ)(ⅲ)(ⅳ)(ⅵ)

世界遺産ニュース Vol.10,027 『奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島』

マイスターの世界遺産ニュース  自然遺産    タグ:日本国 
(2025-08-10 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆「密猟対策に協力を」 奄美大島自然保護協など呼び掛け――(奄美新聞社より) 『奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島』/日本国 2021年 登録基準(ⅹ)

世界遺産ニュース Vol.10,026 『白神山地』

マイスターの世界遺産ニュース  自然遺産    タグ:日本国 
(2025-08-14 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆白神山地と岩木山周辺のユネスコエコパーク構想 フォーラム開かれる――(朝日新聞より) ◆登山家で作家の根深誠さん「ブナ帯文化守る」 世界遺産白神山地 講演会――(RAB青森放送より) 『白神山地』/日本国 1993年 登録基準(ⅸ)

世界遺産ニュース Vol.10,021 「世界遺産講座」/イベント案内

今、注目の世界遺産ニュース!! ◆世界遺産から学ぶビジネスパーソンのための国際教養――(Kan-Dai リカレント+より)

世界遺産ニュース Vol.10,020 『長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-09 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆長崎原爆の爪痕を残していた浦上天主堂。解体されて「幻の世界遺産」になった理由は?――(HUFFPOSTより) 『長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産』/日本国 2018年 登録基準(ⅲ)

世界遺産ニュース Vol.10,018 「雅楽」/イベント案内

マイスターの世界遺産ニュース  無形文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-09 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆秋季雅楽演奏会の申込要領/2025年10月24日~26日、皇居にて――(宮内庁 公式HPより) 「雅楽」/日本国 2008年登録

『読売中高生新聞 2025年8月8日号』

メディア協力  新聞・雑誌・書籍 新聞・雑誌・書籍    タグ:日本国 
(2025-08-29 更新)
『読売新聞中高生新聞 2025年8月8日号』に、宮澤WHA主任研究員の執筆記事が掲載されました。

世界遺産ニュース Vol.10,017 『厳島神社』、『モン・サン・ミシェルとその湾』/イベント案内

今、注目の世界遺産ニュース!! ◆大阪・関西万博 広島・廿日市市の魅力を発信――(広テレ!NEWS NNNより) 『厳島神社』/日本国 1996年 登録基準(ⅰ)(ⅱ) 『モン・サン・ミシェルとその湾』/フランス共和国 1979年 登録基準(ⅰ)(ⅲ)

世界遺産ニュース Vol.10,016 「伝統的酒造り」

マイスターの世界遺産ニュース  無形文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-09 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆恵みの水で至高の酒を 海外でも注目の日本酒 酒造りに適した埼玉の地下水を仕込み水に 小川町の老舗酒造会社「松岡醸造」――(埼玉新聞より) 「伝統的酒造り」/日本国 2024年登録

世界遺産ニュース Vol.10,015 「世界遺産検定」/イベント案内

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-08 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆「世界遺産検定講座」を行う「佐野常民と三重津海軍所跡の歴史館」多目的室――(佐賀経済新聞より) 『明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業』/日本国 2015年 登録基準(ⅱ)(ⅳ) ※三重津海軍所跡は、世界遺産検定の認定者特典対象施設です。 ◆詳しくはこちら

世界遺産ニュース Vol.10,014 『「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群』/イベント案内

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-08 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆世界遺産「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群公開講座を開催します!――(福岡県庁 公式HPより) 『「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群』/日本国 2017年 登録基準(ⅱ)(ⅲ)

世界遺産ニュース Vol.10,013 『奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島』

マイスターの世界遺産ニュース  自然遺産    タグ:日本国 
(2025-08-08 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆奄美市の公民連携会議「世界自然遺産保全・活用プラットフォーム(PF)」、価値実感できる政策提言に――(奄美新聞社より) 『奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島』/日本国 2021年 登録基準(ⅹ)

世界遺産ニュース Vol.10,012 『平泉-仏国土(浄土)をあらわす建築・庭園及び考古学的遺跡群-』/イベント案内

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-08 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆浄土庭園 歩みたどる 平泉文化遺産センター企画展 修復、整備 写真で紹介――(Iwanichi Online 岩手日日新聞社より) 『平泉-仏国土(浄土)をあらわす建築・庭園及び考古学的遺跡群-』/日本国 2011年 登録基準(ⅱ)(ⅵ)

世界遺産ニュース Vol.10,011 「世界遺産と観光」

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-08 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆ユネスコ世界遺産が悲鳴:日本各地で進む「オーバーツーリズム」問題――(TRT GLOBALより)  

世界遺産ニュース Vol.10,009 『富士山-信仰の対象と芸術の源泉』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-08 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆【宇宙から見た富士山】国際宇宙ステーションからの驚くべき一枚、立体感あふれる“聖なる山”の姿――(Yahoo!JAPANより) 『富士山-信仰の対象と芸術の源泉』/日本国 2013年 登録基準(ⅲ)(ⅵ)

世界遺産ニュース Vol.10,006 『佐渡島(さど)の金山』/イベント案内

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-07 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆「佐渡島の金山」世界遺産登録1周年、長岡市で池田哲夫・佐渡博物館長が8月9日に記念講座――(新潟日報デジタルプラスより) 『佐渡島(さど)の金山』/日本国 2024年 登録基準(ⅳ) ※史跡佐渡金山は、世界遺産検定の認定者特典対象施設です。 ◆詳しくはこちら

世界遺産ニュース Vol.10,005 『古都奈良の文化財』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-07 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆1年分のほこりがもうもうと……奈良・東大寺で大仏の「お身拭い」お盆を迎える準備整う――(YTV読売テレビ、YTV NEWS NNNより) 『古都奈良の文化財』/日本国 1998年 登録基準(ⅱ)(ⅲ)(ⅳ)(ⅵ)

世界遺産ニュース Vol.10,004 「白山ユネスコエコパーク」

マイスターの世界遺産ニュース     タグ:日本国 
(2025-08-07 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆特定外来生物オオハンゴンソウ駆除、12年間続け「生息域減った」――(岐阜新聞デジタルより) 「白山ユネスコエコパーク」/日本国 1980年登録

世界遺産ニュース Vol.10,002 『マチュ・ピチュ』/イベント案内

今、注目の世界遺産ニュース!! ◆マチュピチュが没入型空間で蘇る! 国内では13年ぶりとなる「マチュピチュ展」が森アーツセンターギャラリーで11月に開幕――(TOKYO ART BEATより) 『マチュ・ピチュ』/ペルー共和国 1983年 登録基準(ⅰ)(ⅲ)(ⅶ)(ⅸ)

世界遺産ニュース Vol.10,000 『広島平和記念碑(原爆ドーム)』、「広島原爆の視覚的資料―1945年の写真と映像」

今、注目の世界遺産ニュース!! ◆【広島知事あいさつ全文】核兵器廃絶という光へ 這い進もう――(朝日新聞より) ◆【石破首相あいさつ全文】核なき世界への主導、戦争被爆国の使命――(朝日新聞より) ◆被爆体験記の寄贈、広島の国立祈念館で急増 「最後の世代だから」――(毎日新聞より) ◆米国務省 広島への原爆投下から80年で声明「広島市民の和解の精神が日米同盟を強化」――(TB…

世界遺産ニュース Vol.9,999 「世界遺産検定」/イベント案内

マイスターの世界遺産ニュース     タグ:日本国 
(2025-08-06 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆勉強の秋・世界遺産の秋! グローバル教養が身につく『世界遺産講座』、9月無料トライアル開催!――(PR Timesより)

世界遺産ニュース Vol.9,998 『奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島』/イベント案内

マイスターの世界遺産ニュース  自然遺産    タグ:日本国 
(2025-08-06 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆世界自然遺産記念したイベント 奄美市の施設で館内ツアー 夏休み中の子どもたちや観光客が参加 海洋プラスチックごみでキーホルダーを作るワークショップも――(KTS鹿児島テレビより) 『奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島』/日本国 2021年 登録基準(ⅹ)

世界遺産ニュース Vol.9,997 『屋久島』/イベント案内

マイスターの世界遺産ニュース  自然遺産    タグ:日本国 
(2025-08-06 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆屋久島世界遺産センターで「にょろにょろ展」 ヘビをテーマにした企画展――(屋久島経済新聞より) 『屋久島』/日本国 1993年 登録基準(ⅶ)(ⅸ)

世界遺産ニュース Vol.9,996 『佐渡島(さど)の金山』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-06 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆『金銀銅サミット』鉱山が地元にある小中高校がオンラインで交流 佐渡の生徒も世界遺産への観光客増加策を発表――(BSN新潟放送より) 『佐渡島(さど)の金山』/日本国 2024年 登録基準(ⅳ) ※史跡佐渡金山は、世界遺産検定の認定者特典対象施設です。 ◆詳しくはこちら

世界遺産ニュース Vol.9,995 「世界遺産と観光」

今、注目の世界遺産ニュース!! ◆外国人向けが高額な“二重価格” 識者が真っ当な策とする理由 排外主義的な世論を逆に緩和? 「不動産取得規制は早急に」――(AERA DIGITALより)  

世界遺産ニュース Vol.9,994 「IUCN」

マイスターの世界遺産ニュース     タグ:日本国 
(2025-08-06 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆準絶滅危惧種の海鳥、野生化したネコが年3万羽以上捕食か……世界最大の繁殖地・御蔵島で――(読売新聞オンラインより)  

世界遺産ニュース Vol.9,992 「彦根城」/イベント案内

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産 暫定リスト    タグ:日本国 
(2025-08-06 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆彦根城いろは松駐車場で「盆BON夏祭り」 櫓設置し「彦根ばやし」――(彦根経済新聞より) 「彦根城」/日本国 ※彦根城は、世界遺産検定の認定者特典対象施設です。 ◆詳しくはこちら  

世界遺産ニュース Vol.9,991 「室戸ジオパーク」

マイスターの世界遺産ニュース     タグ:日本国 
(2025-08-06 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆「学びの場を提供したい」室戸高校生が企画・運営 ジオパークがある地域の高校生がフォーラム開催――(KUTVテレビ高知より) 「室戸ジオパーク」/日本国 2011年登録

世界遺産ニュース Vol.9,986 「舞鶴引揚記念館収蔵資料」

マイスターの世界遺産ニュース  世界の記憶    タグ:日本国 
(2025-08-05 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆抑留の記憶 次世代に 「引き揚げのまち」が2万5千羽の折り鶴募集――(朝日新聞より) 「舞鶴引揚記念館収蔵資料」/日本国 2015年登録

世界遺産ニュース Vol.9,985 『明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-05 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆「若者に知ってもらいたい」『明治日本の産業革命遺産』10周年記念シンポジウム――(MBC南日本放送より) 『明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業』/日本国 2015年 登録基準(ⅱ)(ⅳ) ※仙巌園/旧集成館は、世界遺産検定の認定者特典対象施設です。 ◆詳しくはこちら

世界遺産ニュース Vol.9,983 『古都奈良の文化財』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-05 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆6万羽が夜空を覆いつくす 日本最大級の「ツバメのねぐら入り」奈良・平城宮跡の夏の風物詩――(YTV読売テレビ、YTV NEWS NNNより) 『古都奈良の文化財』/日本国 1998年 登録基準(ⅱ)(ⅲ)(ⅳ)(ⅵ)

世界遺産ニュース Vol.9,982 『白川郷・五箇山の合掌造り集落』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-05 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆世界遺産の村に酒造りという新たな光を! ─ 岐阜県白川村と渡辺酒造店の共同プロジェクト「白川村の蔵」――(SAKETIMESより) 『白川郷・五箇山の合掌造り集落』/日本国 1995年 登録基準(ⅳ)(ⅴ)

世界遺産ニュース Vol.9,981 「武家の古都・鎌倉」

マイスターの世界遺産ニュース  暫定リスト    タグ:日本国 
(2025-08-05 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆「いざ、鎌倉」日本遺産除外も 世界遺産に続きなぜ? 観光客で混雑も――(テレ朝newsより) 「武家の古都・鎌倉」/日本国

【講座情報】2025年10月13日(水)、茨城県・上三川町生涯学習センター主催、和文化講座『世界遺産からみる日本の美』

イベント情報  講座・セミナー 講座・セミナー    タグ:日本国 
(2025-08-07 更新)
2025年10月13日(水)、茨城県・上三川町生涯学習センター主催「和文化講座」にて、 WHA賛助会員でWHA認定講師の金子 知英(かねこ・ともひで)氏が、 『世界遺産からみる日本の美』をご講演されます。 ◆詳しくはこちら/「広報かみのかわ 令和7年8月号」(pdf/300KB)

世界遺産ニュース Vol.9,977 『広島平和記念碑(原爆ドーム)』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-04 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆80年前の惨劇の語り部「原爆ドーム」と「広島平和記念資料館」:死没者を悼み核兵器なき世界を祈る――(nippon.comより) 『広島平和記念碑(原爆ドーム)』/日本国 1996年 登録基準(ⅵ)

世界遺産ニュース Vol.9,975 「飛鳥・藤原の宮都」

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産 暫定リスト    タグ:日本国 
(2025-08-04 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆11種類の白やピンクのハナハスが見ごろ 世界遺産の登録目指す藤原宮跡 8月上旬まで――(YTV読売テレビ、YTV NEWS NNNより) 「飛鳥・藤原の宮都」/日本国

世界遺産ニュース Vol.9,973 「新たな登録を目指して」

マイスターの世界遺産ニュース  無形文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-03 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆神楽 中高生も魅力発信 ユネスコ登録へ宮崎市で県催し――(宮崎日日新聞より)

世界遺産ニュース Vol.9,972 『奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島』/イベント案内

マイスターの世界遺産ニュース  自然遺産    タグ:日本国 
(2025-08-03 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆身近な外来種を知ろう 鹿児島県徳之島で「移動博物館」――(南海日日新聞より) 『奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島』/日本国 2021年 登録基準(ⅹ)

世界遺産ニュース Vol.9,970 「新たな登録を目指して」

マイスターの世界遺産ニュース  無形文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-02 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆道具職人の技も後世へ ユネスコ文化遺産目指す長良川鵜飼――(中日新聞より)

世界遺産ニュース Vol.9,968 『明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-02 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆熊本県の世界文化遺産「万田坑・三角西港」が登録10周年――(PR Timesより) 『明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業』/日本国 2015年 登録基準(ⅱ)(ⅳ) ※万田坑は、世界遺産検定の認定者特典対象施設です。 ◆詳しくはこちら

世界遺産ニュース Vol.9,967 『明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業』/イベント案内

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-02 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆世界遺産登録10周年記念(官営八幡製鐵所)旧本事務所内部見学ツアー――(北九州市役所 公式HPより) 『明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業』/日本国 2015年 登録基準(ⅱ)(ⅳ)

世界遺産ニュース Vol.9,966 『佐渡島(さど)の金山』/イベント案内

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-02 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆『佐渡島の金山』世界遺産登録から1周年 県内12カ所で“黄金色”のライトアップ――(BSN新潟放送より) 『佐渡島(さど)の金山』/日本国 2024年 登録基準(ⅳ) ※史跡佐渡金山は、世界遺産検定の認定者特典対象施設です。 ◆詳しくはこちら

世界遺産ニュース Vol.9,965 「山・鉾・屋台行事」/イベント案内

マイスターの世界遺産ニュース  無形文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-04 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆「日本一やかましい祭り」クライマックス 鉦や太鼓が絶え間なく鳴り響く――(中日新聞より) ◆たてもん威勢良く じゃんとこい魚津まつり開幕――(Webun+北日本新聞社より) 「山・鉾・屋台行事」/日本国 2016年登録

世界遺産ニュース Vol.9,964 『姫路城』/イベント案内

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-04 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆抽選ではなく先着順に!「世界遺産姫路城マラソン2026」8月4日(月)10:00 エントリー開始――(RUNNETより) ◆「世界遺産姫路城マラソン2026」ランナー・ボランティアを大募集!――(文藝春秋 CREAより) 『姫路城』/日本国 1993年 登録基準(ⅰ)

世界遺産ニュース Vol.9,960 『明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-01 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆長崎観光に値上げの波……グラバー園・出島は入場料2倍、物価上昇で市が来年度から――(読売新聞オンラインより) 『明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業』/日本国 2015年 登録基準(ⅱ)(ⅳ) ※グラバー園は、世界遺産検定の認定者特典対象施設です。 ◆詳しくはこちら

世界遺産ニュース Vol.9,958 「風流踊(ふりゅうおどり)」

マイスターの世界遺産ニュース  無形文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-01 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆大阪・関西万博で「米良の神楽」を披露――(MRT宮崎放送より) 「風流踊(ふりゅうおどり)」/日本国 2022年登録

世界遺産ニュース Vol.9,957 『佐渡島(さど)の金山』/イベント案内

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-07-31 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆【佐渡島の金山 世界遺産登録1周年記念】新潟市×佐渡市周遊デジタルスタンプラリー開催中!夏休みはスマホを片手に家族や友人とスタンプ集めの旅へ出かけよう!――(PR Timesより) 『佐渡島(さど)の金山』/日本国 2024年 登録基準(ⅳ) ※史跡佐渡金山は、世界遺産検定の認定者特典対象施設です。 ◆詳しくはこちら

世界遺産ニュース Vol.9,953 『明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-07-31 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆「明治産業革命」世界遺産登録10年 PRに知恵 8県の資産 価値わかりやすく 小説、ゲームで若者にも――(読売新聞オンラインより) 『明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業』/日本国 2015年 登録基準(ⅱ)(ⅳ) ※仙巌園/旧集成館は、世界遺産検定の認定者特典対象施設です。 ◆詳しくはこちら

世界遺産ニュース Vol.9,952 「山・鉾・屋台行事」/イベント案内

マイスターの世界遺産ニュース  無形文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-08 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆【8月8日19:00〜LIVE】高さ23メートル! 天を衝く巨大な山車「五所川原立佞武多」フィナーレ――(ATV青森テレビより) ◆【8月1日15:00〜LIVE】八戸三社大祭「お通り」巧みな仕掛けで飛び出す! 豪華絢爛な山車が市街地を練り歩く様子を生中継――(ATV青森テレビより) ◆【7月30日19:00~LIVE】開幕! 「黒石ねぷた祭り」…

世界遺産ニュース Vol.9,951 「飛鳥・藤原の宮都」

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産 暫定リスト    タグ:日本国 
(2025-07-31 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆橿原市長らがまちのPRや抱負語る――(TVN奈良テレビ放送より) 「飛鳥・藤原の宮都」/日本国

世界遺産ニュース Vol.9,949 『明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-07-30 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆三重津海軍所跡の世界遺産登録10 年で記念イベント――(朝日新聞より) 『明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業』/日本国 2015年 登録基準(ⅱ)(ⅳ) ※三重津海軍所跡は、世界遺産検定の認定者特典対象施設です。 ◆詳しくはこちら

世界遺産ニュース Vol.9,948 『「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-07-30 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆【宗像市】七夕伝説発祥の地で叶える“願いごと旅” 宗像大社・中津宮『大島七夕Month』の歩き方!――(Yahoo!JAPANより) 『「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群』/日本国 2017年 登録基準(ⅱ)(ⅲ)
1 2 3 4 5 6 7 28 2742件中 101 - 200件目を表示