世界遺産アカデミーTOP >  タグ: 日本国 を含む記事一覧

タグ: 日本国 を含むページ一覧

1 2 3 4 5 6 28 2741件中 1 - 100件目を表示

世界遺産ニュース Vol.10,272 『知床』

マイスターの世界遺産ニュース  自然遺産    タグ:日本国 
(2025-09-15 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆光と音で鳥獣害対策 電気柵の監視システムは世界遺産・知床でも導入――(朝日新聞より) 『知床』/日本国 2005年 登録基準(ⅸ)

世界遺産ニュース Vol.10,271 「隠岐ユネスコ世界ジオパーク」

マイスターの世界遺産ニュース     タグ:日本国 
(2025-09-15 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆隠岐諸島が世界ジオパーク3回目の再認定 「海洋環境問題に関するモデル的地域」と高評価――(TSKさんいん中央テレビ、FNNプライムオンラインより) 「隠岐ユネスコ世界ジオパーク」/日本国 2015年登録

世界遺産ニュース Vol.10,270 『紀伊山地の霊場と参詣道』/イベント案内

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-09-15 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆世界遺産・吉野大峯シンポジウム「世界遺産・吉野大峯のこころを未来へ」――(吉野ビジターズビューローより) 『紀伊山地の霊場と参詣道』/日本国 2004年 登録基準(ⅱ)(ⅲ)(ⅳ)

世界遺産ニュース Vol.10,267 『紀伊山地の霊場と参詣道』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-09-14 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆和歌山で「くどやま芸術祭」開幕 世界遺産・慈尊院ゆかりの地――(共同通信社、NEWSjpより) 『紀伊山地の霊場と参詣道』/日本国 2004年 登録基準(ⅱ)(ⅲ)(ⅳ)

世界遺産ニュース Vol.10,266 『佐渡島(さど)の金山』/イベント案内

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-09-14 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆光と音が彩る世界遺産「佐渡島の金山」「世界遺産✕アートプロジェクト」を10月17日から開催――(OVOより) 『佐渡島(さど)の金山』/日本国 2024年 登録基準(ⅳ) ※史跡佐渡金山は、世界遺産検定の認定者特典対象施設です。 ◆詳しくはこちら

世界遺産ニュース Vol.10,265 「風流踊(ふりゅうおどり)」

マイスターの世界遺産ニュース  無形文化遺産    タグ:日本国 
(2025-09-14 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆ユネスコ無形文化遺産 郡上「寒水の掛踊」豊年万作へ伝統の舞――(岐阜新聞デジタルより) 「風流踊(ふりゅうおどり)」/日本国 2022年登録

世界遺産ニュース Vol.10,262 「飛鳥・藤原の宮都」

マイスターの世界遺産ニュース  暫定リスト    タグ:日本国 
(2025-09-14 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆世界遺産目指す「飛鳥・藤原」の遺跡群、イコモスが現地調査――(朝日新聞より) ◆飛鳥・藤原、イコモス調査 世界遺産登録に手応え――(共同通信社、NEWSjpより) 「飛鳥・藤原の宮都」/日本国

世界遺産ニュース Vol.10,261 「世界遺産検定事務局」

今、注目の世界遺産ニュース!! ◆『13歳からの世界遺産』= 宮澤 光・著――(毎日新聞「今週の本棚」より)

世界遺産ニュース Vol.10,260 『佐渡島(さど)の金山』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-09-14 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆世界遺産「佐渡島の金山」追悼式始まる――(共同通信社、NEWSjpより) ◆「ぜひ参加していただければ……」世界文化遺産「佐渡島の金山」で追悼式開催も韓国側は去年に続き出席せず――(NST新潟総合テレビ「NIIGATA NEWS」より) ◆日本、佐渡金山追悼の辞でまた朝鮮人労働の「強制性」に言及せず――(中央日報日本語版より) 『佐渡島(…

世界遺産ニュース Vol.10,259 『白神山地』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-09-13 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆入山マナー徹底呼びかけ/白神山地連絡会議――(Web東奥より) 『白神山地』/日本国 1993年 登録基準(ⅸ)

世界遺産ニュース Vol.10,258 『姫路城』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-09-13 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆姫路城のインバウンドの救急対応に備え 市内の消防隊員が英会話講習――(朝日新聞より) 『姫路城』/日本国 1993年 登録基準(ⅰ)

世界遺産ニュース Vol.10,257 『白川郷・五箇山の合掌造り集落』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-09-14 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆世界遺産で稲刈り体験 富山「合掌造り集落」で棚田オーナーが手作業収穫――(ABEMA NEWS、テレ朝NEWSより) ◆合掌造りライトアップ 南砺・相倉――(富山新聞 DIGITALより) 『白川郷・五箇山の合掌造り集落』/日本国 1995年 登録基準(ⅳ)(ⅴ)

世界遺産ニュース Vol.10,254 「伝統的酒造り」/イベント案内

マイスターの世界遺産ニュース  無形文化遺産    タグ:日本国 
(2025-09-13 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆(IRCI)第48回無形文化遺産理解セミナー『ユネスコ無形文化遺産「伝統的酒造り」-次世代へ受け継ぐ日本の文化-』(9/27)――(ユネスコ未来共創プラットフォーム 公式HPより) 「伝統的酒造り」/日本国 2024年登録

世界遺産ニュース Vol.10,253 「UNESCO」/イベント案内

今、注目の世界遺産ニュース!! ◆展示会「Sustaining Our Oceans(SOO)」開催のお知らせ【9/22〜9/28@大阪・関西万博】――(ユネスコ未来共創プラットフォーム 公式HPより)

世界遺産ニュース Vol.10,252 『富士山-信仰の対象と芸術の源泉』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-09-14 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆弾丸登山や遭難者が減少し死者ゼロ、富士山入山規制に効果……入山料4,000円「毎回徴収は厳しい」声も――(読売新聞オンラインより) ◆富士閉山後もバリケード突破し強行登山横行 危険撮影相次ぐアニメ聖地では行政が対策――(ABEMA NEWS、テレ朝NEWSより) 『富士山-信仰の対象と芸術の源泉』/日本国 2013年 登録基準(ⅲ)(ⅵ)

世界遺産ニュース Vol.10,251 『紀伊山地の霊場と参詣道』、『サンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼路:カミノ・フランセスとスペイン北部の道』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:スペイン 日本国 
(2025-09-13 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆スペインから交流団 古道散策や学校と交流、和歌山県――(AGARA紀伊民報より) 『紀伊山地の霊場と参詣道』/日本国 2004年 登録基準(ⅱ)(ⅲ)(ⅳ) 『サンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼路:カミノ・フランセスとスペイン北部の道』/スペイン 1993年 登録基準(ⅲ)(ⅳ)(ⅵ)  

世界遺産ニュース Vol.10,250 「飛鳥・藤原の宮都」

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産 暫定リスト    タグ:日本国 
(2025-09-12 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆「飛鳥・藤原の宮都」世界遺産登録へ協力を 近鉄大和八木駅など駅利用者に呼びかけ――(奈良新聞DIGITALより) 「飛鳥・藤原の宮都」/日本国

世界遺産ニュース Vol.10,249 「新たな登録を目指して」

マイスターの世界遺産ニュース  暫定リスト    タグ:日本国 
(2025-09-13 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆【諫早市】いつか世界遺産に。元諫早市職員と模型眼鏡橋の長い長い壮絶な物語――(Yahoo!JAPANより) ◆東京駅前で江戸文化の魅力を発信するイベント 「木やり」や「はしご乗り」披露――(日テレ NEWS NNNより)

世界遺産ニュース Vol.10,241 『古都奈良の文化財』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-09-11 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆「国民の宝を未来に」……興福寺・五重塔、120年ぶり大修理すすむ――(読売新聞オンラインより) 『古都奈良の文化財』/日本国 1998年 登録基準(ⅱ)(ⅲ)(ⅳ)(ⅵ)

世界遺産ニュース Vol.10,240 『古都京都の文化財』/イベント案内

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-09-11 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆「世界遺産二条城ヨガ」の開催について――(世界遺産 元離宮 二条城 公式HPより) 『古都京都の文化財』/日本国 1994年 登録基準(ⅱ)(ⅳ)

世界遺産ニュース Vol.10,239 『屋久島』

マイスターの世界遺産ニュース  自然遺産    タグ:日本国 
(2025-09-11 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆世界遺産の島・屋久島への空襲 薄れることのない91歳の記憶「戦争はばかげている」――(MBC南日本放送「昭和からのメッセージ」より) 『屋久島』/日本国 1993年 登録基準(ⅶ)(ⅸ)

世界遺産ニュース Vol.10,238 「糸魚川ユネスコ世界ジオパーク」、「島原半島ユネスコ世界ジオパーク」

マイスターの世界遺産ニュース     タグ:日本国 
(2025-09-11 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆糸魚川ジオ再認定 ユネスコ世界ジオパーク 4回目の審査クリア――(上越タイムス・糸魚川タイムス 電子版より) ◆「島原半島ジオパーク」が、地質分野の世界遺産「世界ジオパーク」に4度目の再認定――(KTNテレビ長崎より) 「糸魚川ユネスコ世界ジオパーク」/日本国 2009年登録 「島原半島ユネスコ世界ジオパーク」/日本国 2009年登録

世界遺産ニュース Vol.10,237「伝統的酒造り」/イベント案内

マイスターの世界遺産ニュース  無形文化遺産    タグ:日本国 
(2025-09-11 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆35社提供の古酒を楽しむイベント「古酒の宴」9月19日開催――(QAB琉球朝日放送より) 「伝統的酒造り」/日本国 2024年登録

世界遺産ニュース Vol.10,236 『富士山-信仰の対象と芸術の源泉』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-09-10 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆今夏の富士山登山者数、御殿場ルートだけ3割以上減少……カギを握るのはトレイルランナー――(読売新聞オンラインより) 『富士山-信仰の対象と芸術の源泉』/日本国 2013年 登録基準(ⅲ)(ⅵ)  

世界遺産ニュース Vol.10,234 「伊豆半島ジオパーク」

マイスターの世界遺産ニュース     タグ:日本国 
(2025-09-10 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆伊豆半島ジオパークがユネスコ世界ジオパークに再認定――(@Sより) 「伊豆半島ジオパーク」/日本国 2018年登録  

世界遺産ニュース Vol.10,233 『紀伊山地の霊場と参詣道』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-09-10 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆花の窟神社の神事、絵本に 世界遺産の構成資産の一つ――(朝日新聞より) 『紀伊山地の霊場と参詣道』/日本国 2004年 登録基準(ⅱ)(ⅲ)(ⅳ)

世界遺産ニュース Vol.10,232 『北海道・北東北の縄文遺跡群』/イベント案内

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-09-10 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆京都文化博物館で、特別展「世界遺産 縄文」が開催される。――(美術手帖より) 『北海道・北東北の縄文遺跡群』/日本国 2021年 登録基準(ⅲ)  

世界遺産ニュース Vol.10,231 「新たな登録を目指して」

今、注目の世界遺産ニュース!! ◆世界遺産登録を機に「邪馬台国」PR 奈良・桜井市長、纒向遺跡ガイダンス施設整備に意欲――(産経新聞より) ◆「驚異的な保存状態」紀元前240年頃の古代ローマ軍ヘルメットを海底で発見。ポエニ戦争兵士のものか――(ARTnews JAPANより)

世界遺産ニュース Vol.10,230 「飛鳥・藤原の宮都」

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産 暫定リスト    タグ:日本国 
(2025-09-10 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆「飛鳥・藤原の宮都」世界遺産登録に向けPR活動――(NHK 奈良 NEWS WEBより) 「飛鳥・藤原の宮都」/日本国

世界遺産ニュース Vol.10,228 「世界遺産検定事務局」

今、注目の世界遺産ニュース!! ◆世界遺産の総合情報サイト、世界遺産ナビ【pamon】オープン――(PR Timesより)

世界遺産ニュース Vol.10,227 『白神山地』

マイスターの世界遺産ニュース  自然遺産    タグ:日本国 
(2025-09-09 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆外来植物駆除のボランティア活動を秋田県藤里町で展開 世界遺産「白神山地」を外来種から守る一助となり、生物多様性保全に貢献――(PR Timesより) 『白神山地』/日本国 1993年 登録基準(ⅸ)

世界遺産ニュース Vol.10,226 「彦根城」

マイスターの世界遺産ニュース  暫定リスト    タグ:日本国 
(2025-09-09 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆30年「世界遺産になれない」彦根城 本当はアピールすべき“絶対的な価値”とは――(デイリー新潮より) 「彦根城」/日本国 ※彦根城は、世界遺産検定の認定者特典対象施設です。 ◆詳しくはこちら

世界遺産ニュース Vol.10,225 「Mine秋吉台ジオパーク」

マイスターの世界遺産ニュース     タグ:日本国 
(2025-09-09 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆Mine秋吉台ジオパーク ユネスコ世界ジオパーク承認勧告決定!――(美祢市役所 公式HPより) 「Mine秋吉台ジオパーク」/日本国

世界遺産ニュース Vol.10,224 『古都京都の文化財』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-09-09 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆カーカーカー コーコーコー 京都・上賀茂神社で烏相撲 重陽の節句――(朝日新聞より) 『古都京都の文化財』/日本国 1994年 登録基準(ⅱ)(ⅳ)

世界遺産ニュース Vol.10,223 『日光の社寺』/イベント案内

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-09-09 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆世界遺産・日光の社寺が幻想の光に包まれる「ライトアップNIKKO」が10月31日から11月2日まで開催!――(夜景FANより) 『日光の社寺』/日本国 1999年 登録基準(ⅰ)(ⅳ)(ⅵ)

世界遺産ニュース Vol.10,222 『古都奈良の文化財』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-09-11 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆春日大社境内の柱に落書き 世界遺産、奈良県警捜査――(共同通信社、NEWSjpより) ◆“男女の名前”の下に「永遠に愛してる」世界遺産・春日大社の柱に“中国語の落書き”多数……2022年にも赤いインクで被害――(FNNプライムオンライン「イット!」より) 『古都奈良の文化財』/日本国 1998年 登録基準(ⅱ)(ⅲ)(ⅳ)(ⅵ)

世界遺産ニュース Vol.10,218 『北海道・北東北の縄文遺跡群』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-09-08 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆勾玉磨きにオリジナル遮光器づくりも! 縄文ロマンと世界遺産に触れる“フェス”賑わう――(RAB青森放送、青森放送NEWS NNNより) 『北海道・北東北の縄文遺跡群』/日本国 2021年 登録基準(ⅲ)

世界遺産ニュース Vol.10,217 『厳島神社』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-09-08 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆厳島神社 世界遺産30年盛り上げに一役 宮島と宮島口結ぶ新旅客船「みせん丸」 広島県福山市で進水――(RCC中国放送より) 『厳島神社』/日本国 1996年 登録基準(ⅰ)(ⅱ)

世界遺産ニュース Vol.10,216 『明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-09-08 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆山口 世界遺産登録10年を記念 神戸市の帆船が萩市に寄港――(NHK 山口 NEWS WEBより) 『明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業』/日本国 2015年 登録基準(ⅱ)(ⅳ)

世界遺産ニュース Vol.10,215 「山・鉾・屋台行事」

マイスターの世界遺産ニュース  無形文化遺産    タグ:日本国 
(2025-09-08 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆きのう7日から「角館のお祭り」 秋田・仙北市 曳山が勢いよくぶつかる「やまぶっつけ」に観光客が歓声――(AAB秋田朝日放送より) 「山・鉾・屋台行事」/日本国 2016年登録

世界遺産ニュース Vol.10,214 「来訪神:仮面・仮装の神々」

マイスターの世界遺産ニュース  無形文化遺産    タグ:日本国 
(2025-09-08 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆鹿児島 悪石島 地震乗り越え伝統の「ボゼ祭り」――(NHK 鹿児島 NEWS WEBより) 「来訪神:仮面・仮装の神々」/日本国 2018年登録  

世界遺産ニュース Vol.10,210 『ケルンの大聖堂』

今、注目の世界遺産ニュース!! ◆神奈川大、落書きおわびに彫像寄贈 独ケルン大聖堂が謝意――(時事ドットコムニュースより) 『ケルンの大聖堂』/ドイツ連邦共和国 1996年 登録基準(ⅰ)(ⅱ)(ⅳ)

世界遺産ニュース Vol.10,209 『白川郷・五箇山の合掌造り集落』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-09-07 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆塩硝鉄砲隊、菅沼に銃声 真田隊と演武、生産の歴史伝え 「3連戦」火ぶた――(富山新聞 DIGITALより) 『白川郷・五箇山の合掌造り集落』/日本国 1995年 登録基準(ⅳ)(ⅴ)

世界遺産ニュース Vol.10,204 『百舌鳥・古市古墳群』/イベント案内

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-09-06 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆仁徳天皇陵古墳を空から眺めよう 観光気球、10月4日から開始――(産経新聞より) 『百舌鳥・古市古墳群』/日本国 2019年 登録基準(ⅲ)(ⅳ)

世界遺産ニュース Vol.10,203 『平泉-仏国土(浄土)をあらわす建築・庭園及び考古学的遺跡群-』/イベント案内

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-09-06 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆毛越寺庭園の歴史と職人技 写真で振り返る 平泉文化遺産センターで企画展――(岩手日報 ONLINEより) 『平泉-仏国土(浄土)をあらわす建築・庭園及び考古学的遺跡群-』/日本国 2011年 登録基準(ⅱ)(ⅵ)

世界遺産ニュース Vol.10,202 「伝統舞踊コチャリ」

今、注目の世界遺産ニュース!! ◆【万博】アルメニアのナショナルデー 伝統舞踊「コチャリ」を披露 パレードやファッションアートショーも――(ABCニュースより) 「伝統舞踊コチャリ(Kochari, traditional group dance)」/アルメニア共和国 2017年登録

世界遺産ニュース Vol.10,201 「隠岐ジオパーク」

マイスターの世界遺産ニュース     タグ:日本国 
(2025-09-06 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆知的好奇心をくすぐられる、太古の大地と自然に触れる隠岐諸島の旅【隠岐ユネスコ世界ジオパーク】――(Pen Onlineより) 「隠岐ジオパーク」/日本国 2015年登録

世界遺産ニュース Vol.10,198 『琉球王国のグスク及び関連遺産群』/イベント案内

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-09-05 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆沖縄県うるま市 勝連城跡、世界遺産登録25周年記念イベント「勝連城スカイランタン宵祭り2025」を11月に開催――(PR Timesより) 『琉球王国のグスク及び関連遺産群』/日本国 2000年 登録基準(ⅱ)(ⅲ)(ⅵ)

世界遺産ニュース Vol.10,195 「世界遺産講座」

今、注目の世界遺産ニュース!! ◆勉強の秋・世界遺産の秋! グローバル教養が身につく『世界遺産講座』、10月無料トライアル開催!――(PR Timesより)  

世界遺産ニュース Vol.10,194 『姫路城』/イベント案内

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-09-06 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆姫路城で、国の重要文化財で現存する城内最大の門「菱の門」内部を特別公開――(サンテレビ NEWSより) ◆姫路の魅力を満喫するプログラム『もっと姫路たび』世界文化遺産・国宝姫路城の特別入城プログラムを販売中!――(PR Timesより) 『姫路城』/日本国 1993年 登録基準(ⅰ)

世界遺産ニュース Vol.10,190 『屋久島』

マイスターの世界遺産ニュース  自然遺産    タグ:日本国 
(2025-09-04 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆「報道は目的ではなく、社会を良くする手段」世界遺産の島で挑む「市民ジャーナリズム」――(Yahoo!JAPANより) 『屋久島』/日本国 1993年 登録基準(ⅶ)(ⅸ)

世界遺産ニュース Vol.10,189 「新たな登録を目指して」

今、注目の世界遺産ニュース!! ◆九州の伝統芸能、万博で晴れ舞台……熊本県の球磨神楽を舞った24歳神職「世界に売り込む入り口にいる」――(読売新聞オンラインより) ◆トルコ・カラハンテペ 新石器時代における世界初の「三次元の神話的な語り」を新発見――(PR Timesより)

世界遺産ニュース Vol.10,188 「日本ユネスコ国内委員会」

マイスターの世界遺産ニュース     タグ:日本国 
(2025-09-04 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆第157回日本ユネスコ国内委員会総会にあべ大臣が出席――(文部科学省 公式HPより)

世界遺産ニュース Vol.10,185 『法隆寺地域の仏教建造物群』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-09-03 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆万博で「文化財の防火」考えるシンポジウム 焼損した法隆寺を例に“後世に伝えていく大切さ”説明――(ABCニュースより) 『法隆寺地域の仏教建造物群』/日本国 1993年 登録基準(ⅰ)(ⅱ)(ⅳ)(ⅵ)  

世界遺産ニュース Vol.10,184 『古都京都の文化財』/イベント案内

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-09-09 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆京の非公開文化財、今秋は24カ所で特別公開 醍醐寺五重塔が初参加――(朝日新聞より) ◆【プレゼント】2025年秋の京都非公開文化財特別公開のご招待券を50名様に――(朝日新聞より) 『古都京都の文化財』/日本国 1994年 登録基準(ⅱ)(ⅳ)

世界遺産ニュース Vol.10,183 『知床』

マイスターの世界遺産ニュース  自然遺産    タグ:日本国 
(2025-09-03 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆知床を代表する景勝地のひとつ「知床五湖」の「地上遊歩道」 全周3km大ループコースを歩く「9月現地レポ」――(BRAVO MOUNTAINより) 『知床』/日本国 2005年 登録基準(ⅸ)

世界遺産ニュース Vol.10,178 『レンソイス・マラニャンセス国立公園』/イベント案内

今、注目の世界遺産ニュース!! ◆オンラインイベント「番組スタッフが語るTBS『世界遺産』制作の裏側」を開催――(PR Timesより) 『レンソイス・マラニャンセス国立公園』/ブラジル連邦共和国 2024年 登録基準(ⅶ)(ⅷ)

世界遺産ニュース Vol.10,174 「新たな登録を目指して」

今、注目の世界遺産ニュース!! ◆世界遺産へ 県を越え一丸――(読売新聞オンラインより) ◆鳴門の渦潮を世界遺産に……活動「住民も参加を」 兵庫・淡路島で国際シンポ――(産経新聞より) ◆森を散歩中の親子が青銅器時代の短剣を大発見! 「ありえないほど良好な」状態に専門家も驚嘆――(ARTnews JAPANより) ◆7歳の少年が「古代人の歯」を発見!  知られざる先史時代の…

世界遺産ニュース Vol.10,173 『平泉-仏国土(浄土)をあらわす建築・庭園及び考古学的遺跡群-』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-09-02 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆世界遺産登録15周年のコピー、ロゴマーク決定 平泉、2026年6月に向け情報発信に活用――(岩手日報 ONLINEより 『平泉-仏国土(浄土)をあらわす建築・庭園及び考古学的遺跡群-』/日本国 2011年 登録基準(ⅱ)(ⅵ)

世界遺産ニュース Vol.10,172 『紀伊山地の霊場と参詣道』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-09-02 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆熊野と自分、どうつなぐ 田辺市が関係人口講座、和歌山――(AGARA紀伊民報より) 『紀伊山地の霊場と参詣道』/日本国 2004年 登録基準(ⅱ)(ⅲ)(ⅳ)

世界遺産ニュース Vol.10,171 『佐渡島(さど)の金山』/イベント案内

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-09-02 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆世界遺産登録で注目される佐渡の“次”を体感する旅へ。「さどの島銀河芸術祭2025」秋会期、9月19日開幕。~100年ぶりに蘇る能舞台での公演など、佐渡の歴史と自然に深く触れる体験型アートの祭典~――(文藝春秋 CREAより) ◆「佐渡島の金山」世界遺産登録1周年記念さどプラス新潟満喫キャンペーン――(さど観光ナビより) 『佐渡島(さど)の金山』/…

世界遺産ニュース Vol.10,170 「世界遺産と観光」

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-09-02 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆「ウサギのために使ってもらえるのなら……」“ウサギの島”大久野島で「訪問税」導入の検討はじまる 広島県内では全国に先駆けて“世界遺産の島・宮島”が導入――(RCC中国放送より) 『厳島神社』/日本国 1996年 登録基準(ⅰ)(ⅱ)

世界遺産ニュース Vol.10,169 「伝統的酒造り」/イベント案内

マイスターの世界遺産ニュース  無形文化遺産    タグ:日本国 
(2025-09-02 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆<参加者募集>第48回無形文化遺産理解セミナー『ユネスコ無形文化遺産「伝統的酒造り」-次世代へ受け継ぐ日本の文化-』――(独立行政法人 国立文化財機構 アジア太平洋無形文化遺産研究センター(IRCI)公式HPより) 「伝統的酒造り」/日本国 2024年登録

「山・鉾・屋台行事」/イベント案内

マイスターの世界遺産ニュース  無形文化遺産    タグ:日本国 
(2025-09-01 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆木舟町の山車登場 富山県の高岡御車山会館、12月中旬まで展示――(Webun+北日本新聞社より) 「山・鉾・屋台行事」/日本国 2016年登録  

世界遺産ニュース Vol.10,162 『富士山-信仰の対象と芸術の源泉』/イベント案内

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-09-01 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆「富士講」指導者の足跡、富士吉田市のふじさんミュージアムで展示……富士山の世界遺産登録にも貢献――(読売新聞オンラインより) ◆山梨県とさとふる、世界遺産「富士山」の環境保全を目的に富士山麓のゴミ撤去作業継続のため、寄付受け付けを開始――(PR Timesより) 『富士山-信仰の対象と芸術の源泉』/日本国 2013年 登録基準(ⅲ)(ⅵ) …

世界遺産ニュース Vol.10,161 『琉球王国のグスク及び関連遺産群』/イベント案内

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-09-01 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆首里城復興祭「琉球王朝絵巻行列」 11月2日 参加者募集――(沖縄タイムス+より) ◆琉球王国の祭祀担った神女「聞得大君」 就任儀礼を再現 琉装行列の参加者を募集 南城市民ら対象――(沖縄タイムス+より) 『琉球王国のグスク及び関連遺産群』/日本国 2000年 登録基準(ⅱ)(ⅲ)(ⅵ)

世界遺産ニュース Vol.10,160 『佐渡島(さど)の金山』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-09-04 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆世界遺産「佐渡島の金山」、韓国側は追悼式に今年も不参加 追悼の辞巡り「合意に至らず」――(産経新聞より) ◆佐渡金山の追悼式 今年も韓国側は不参加か=日本は13日の開催提案――(聯合ニュースより) 『佐渡島(さど)の金山』/日本国 2024年 登録基準(ⅳ) ※史跡佐渡金山は、世界遺産検定の認定者特典対象施設です。 ◆詳しくはこちら

世界遺産ニュース Vol.10,158 『紀伊山地の霊場と参詣道』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-09-01 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆世界遺産熊野古道と那智の滝“神武天皇が見た光”隠れフォトスポットは灯篭――(テレ朝NEWS「有働Times」より) 『紀伊山地の霊場と参詣道』/日本国 2004年 登録基準(ⅱ)(ⅲ)(ⅳ)

世界遺産ニュース Vol.10,157 『平泉-仏国土(浄土)をあらわす建築・庭園及び考古学的遺跡群-』/イベント案内

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-31 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆平泉世界遺産祭5年ぶりに開催 2026年登録15周年を前に幕――(岩手めんこいテレビより) ◆激しい合戦の絵に込められた平和への思い 企画展「清衡と後三年合戦絵巻」――(IBC岩手放送より) 『平泉-仏国土(浄土)をあらわす建築・庭園及び考古学的遺跡群-』/日本国 2011年 登録基準(ⅱ)(ⅵ)

世界遺産ニュース Vol.10,156 『紀伊山地の霊場と参詣道』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-30 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆周辺環境と調和した外観に 東紀州広域ごみ処理施設、計画一部見直し方針――(伊勢新聞より) 『紀伊山地の霊場と参詣道』/日本国 2004年 登録基準(ⅱ)(ⅲ)(ⅳ)

世界遺産ニュース Vol.10,155 「飛鳥・藤原の宮都」

マイスターの世界遺産ニュース  暫定リスト    タグ:日本国 
(2025-08-29 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆藤原京模型再注目へ 世界遺産登録にらみ、資料室整備 奈良・橿原――(毎日新聞より) 「飛鳥・藤原の宮都」/日本国

世界遺産ニュース Vol.10,153 『富士山-信仰の対象と芸術の源泉』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-29 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆「見張り小屋」も 入山規制の富士山、負担の一方で事前登録は好調――(毎日新聞より) 『富士山-信仰の対象と芸術の源泉』/日本国 2013年 登録基準(ⅲ)(ⅵ)  

世界遺産ニュース Vol.10,148 『琉球王国のグスク及び関連遺産群』

今、注目の世界遺産ニュース!! ◆フランスとつなぐ‟首里城”――(QAB琉球朝日放送より) 『琉球王国のグスク及び関連遺産群』/日本国 2000年 登録基準(ⅱ)(ⅲ)(ⅵ)

世界遺産ニュース Vol.10,147 『明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-29 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆世界文化遺産で初! 仙巌園で歩行領域を走る近距離モビリティ「ウィル」移動サービス導入――(PR Timesより) 『明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業』/日本国 2015年 登録基準(ⅱ)(ⅳ) ※仙巌園/旧集成館は、世界遺産検定の認定者特典対象施設です。 ◆詳しくはこちら

世界遺産ニュース Vol.10,140 「世界遺産検定 認定者」

マイスターの世界遺産ニュース     タグ:日本国 
(2025-08-28 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆山本・リシャール登眞「世界遺産の登録には日本の“真正性”が重要な役割を果たしている」――(講談社「FRaU」、JAXURY INTERVIEWより)

世界遺産ニュース Vol.10,139 『古都奈良の文化財』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-28 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆世界遺産 春日大社 灯篭3,000基に長者伝説 守られた太古の森【グッド!いちおし】――(テレ朝NEWS「グッド!モーニング」より) 『古都奈良の文化財』/日本国 1998年 登録基準(ⅱ)(ⅲ)(ⅳ)(ⅵ)

世界遺産ニュース Vol.10,138 『白川郷・五箇山の合掌造り集落』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-28 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆世界遺産 秋の気配 南砺・相倉――(Webun+北日本新聞社より) 『白川郷・五箇山の合掌造り集落』/日本国 1995年 登録基準(ⅳ)(ⅴ)

世界遺産ニュース Vol.10,137 『白神山地』

マイスターの世界遺産ニュース  自然遺産    タグ:日本国 
(2025-08-28 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆白神山地を「ユネスコエコパーク」に 懇談会で登録提案する意見――(北羽新報社より) 『白神山地』/日本国 1993年 登録基準(ⅸ)

世界遺産ニュース Vol.10,136 「UNESCO」

マイスターの世界遺産ニュース     タグ:日本国 
(2025-08-28 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆ユネスコ・キャンパス「海の日」特別授業「つなげよう いのちを育む海のバトン」――(ユネスコ未来共創プラットフォーム 公式HPより)

世界遺産ニュース Vol.10,135 『石見銀山遺跡とその文化的景観』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-28 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆石見銀山遺跡 実力者の邸宅「高橋家」特別公開 島根 大田――(NHK 島根 NEWS WEBより) ◆大航海時代の日本は宝の眠る島だった!? 金以上の価値を有した意外な「宝」とは――(Yahoo!JAPANより) 『石見銀山遺跡とその文化的景観』/日本国 2007年 登録基準(ⅱ)(ⅲ)(ⅴ)

世界遺産ニュース Vol.10,134 『富士山-信仰の対象と芸術の源泉』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-28 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆富士山、甘く見たら危険です……サンダル・短パンなど軽装客には山梨県が「拒否権」 1カ月半で800人に「指導」――(読売新聞オンラインより) 『富士山-信仰の対象と芸術の源泉』/日本国 2013年 登録基準(ⅲ)(ⅵ)

世界遺産ニュース Vol.10,132 『北海道・北東北の縄文遺跡群』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-28 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆9年ぶり福島市で「縄文シティサミット」 遺跡の次世代継承など討論 木幡市長が共同宣言を読み上げる――(福島民報より) ◆クマ出没受け世界遺産「縄文遺跡群」の大森勝山遺跡を当面の間閉鎖――(RAB青森放送、青森放送NEWS NNNより) 『北海道・北東北の縄文遺跡群』/日本国 2021年 登録基準(ⅲ)

世界遺産ニュース Vol.10,130 「山・鉾・屋台行事」

マイスターの世界遺産ニュース  無形文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-27 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆川越のふるさと納税体験型返礼品に「川越まつり」山車曳き特別体験――(川越経済新聞より) 「山・鉾・屋台行事」/日本国 2016年登録

世界遺産ニュース Vol.10,129 「新たな登録を目指して」

今、注目の世界遺産ニュース!! ◆アンケー古石が世界文化遺産登録を目指す――(Báo Gia Laiより) ◆小山薫堂氏が掲げる「湯道」とは? 日本の風呂文化を世界に、全旅連による温泉のユネスコ無形文化遺産登録への活動も――(トラベルボイスより)

世界遺産ニュース Vol.10,127 「舞鶴引揚記念館収蔵資料」

マイスターの世界遺産ニュース  世界の記憶    タグ:日本国 
(2025-08-27 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆「生き証人」の記憶、最新技術で継承 シベリア抑留体験者絶えた舞鶴、高専生システム開発――(産経新聞より) 「舞鶴引揚記念館収蔵資料」/日本国 2015年登録

世界遺産ニュース Vol.10,125 「彦根城」

マイスターの世界遺産ニュース  暫定リスト    タグ:日本国 
(2025-08-27 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆世界遺産登録候補に彦根城選ばず 27年、国の文化審議会――(共同通信社、NEWSjpより) ◆彦根城、今年度の世界遺産推薦見送り 他の城との比較「課題残る」――(朝日新聞より) ◆彦根城の世界遺産登録 今年度の国内推薦見送り――(BBCびわ湖放送より) 「彦根城」/日本国 ※彦根城は、世界遺産検定の認定者特典対象施設です。 ◆詳…

世界遺産ニュース Vol.10,124 『古都奈良の文化財』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-26 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆世界遺産検定1級の鈴木亮平が改めて訪れて感動した場所とは?――(SPORTS BULLより) 『古都奈良の文化財』/日本国 1998年 登録基準(ⅱ)(ⅲ)(ⅳ)(ⅵ)

世界遺産ニュース Vol.10,123 『平泉-仏国土(浄土)をあらわす建築・庭園及び考古学的遺跡群-』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-26 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆平泉の世界遺産・毛越寺、イノシシ被害防ぐ防護柵を新設――(岩手日報 ONLINEより) 『平泉-仏国土(浄土)をあらわす建築・庭園及び考古学的遺跡群-』/日本国 2011年 登録基準(ⅱ)(ⅵ)

世界遺産ニュース Vol.10,122 『明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業』/イベント案内

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-26 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆「明治日本の産業革命遺産」 世界遺産登録10周年記念シンポジウムの開催!!――(萩市役所 公式HPより) 『明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業』/日本国 2015年 登録基準(ⅱ)(ⅳ)

世界遺産ニュース Vol.10,121 『古都京都の文化財』/イベント案内

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-26 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆【京都市北区】京都最古の神社であり世界遺産である上賀茂神社で体験する夏限定の特別公開――(Yahoo!JAPANより) 『古都京都の文化財』/日本国 1994年 登録基準(ⅱ)(ⅳ)

世界遺産ニュース Vol.10,119 『北海道・北東北の縄文遺跡群』/イベント案内

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-25 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆国宝・中空土偶の足跡たどる 函館市縄文文化交流センターで発見から半世紀で企画展と講演――(函館新聞より) 『北海道・北東北の縄文遺跡群』/日本国 2021年 登録基準(ⅲ)(ⅴ)

世界遺産ニュース Vol.10,118 「山・鉾・屋台行事」/イベント案内

マイスターの世界遺産ニュース  無形文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-25 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆豪華絢爛な山車行列が夜の中心部を練り歩く ユネスコ無形文化遺産「新庄まつり」開幕――(YBC山形放送、YBC NNN NEWSより) 「山・鉾・屋台行事」/日本国 2016年登録

世界遺産ニュース Vol.10,117 『富士山-信仰の対象と芸術の源泉』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-25 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆【富士宮市】地域の歴史を学び、伝える力を育む地域の未来 〜中学生ボランティア講座・観光ガイド体験〜――(Yahoo!JAPANより) 『富士山-信仰の対象と芸術の源泉』/日本国 2013年 登録基準(ⅲ)(ⅵ)

世界遺産ニュース Vol.10,116 『白神山地』

マイスターの世界遺産ニュース  自然遺産    タグ:日本国 
(2025-08-25 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆白神山地の知識問う検定初開催/弘前市など――(Web東奥より) 『白神山地』/日本国 1993年 登録基準(ⅸ)

世界遺産ニュース Vol.10,115 『広島平和記念碑(原爆ドーム)』、『ルワンダ虐殺の記憶の場:ニャマタ、ムランビ、ギソジ、ビセセロ』

今、注目の世界遺産ニュース!! ◆負の世界遺産を結ぶ平和の行動 ― 広島とルワンダ、両国の子どもたちが共に描く未来――(PR Timesより) 『広島平和記念碑(原爆ドーム)』/日本国 1996年 登録基準(ⅵ) 『ルワンダ虐殺の記憶の場:ニャマタ、ムランビ、ギソジ、ビセセロ』/ルワンダ共和国 2023年 登録基準(ⅵ)」

世界遺産ニュース Vol.10,114 「風流踊(ふりゅうおどり)」

マイスターの世界遺産ニュース  無形文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-25 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆香川 綾川町 ユネスコ無形文化遺産「滝宮の念仏踊」奉納――(NHK 香川 NEWS WEBより) 「風流踊(ふりゅうおどり)」/日本国 2022年登録

世界遺産ニュース Vol.10,113 「広島原爆の視覚的資料―1945年の写真と映像」/イベント案内

今、注目の世界遺産ニュース!! ◆被爆直後の写真・映像展 10月6日まで会期延長 ユネスコ「世界の記憶」登録申請 約140点展示 原爆資料館・広島――(RCC中国放送より) ◆「悲劇と残虐行為 くり返さない世界を」 アフリカ東部・タンザニアの大臣が広島訪問 原爆資料館視察――(RCC中国放送より) 「広島原爆の視覚的資料―1945年の写真と映像」/日本国

世界遺産ニュース Vol.10,111 『古都奈良の文化財』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-23 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆「柱の色々な痕跡がすごかった」小中学生が”報道記者”を体験 世界遺産・正倉院の歴史や宝物を取材――(YTV読売テレビ、YTV NEWS NNNより) 『古都奈良の文化財』/日本国 1998年 登録基準(ⅱ)(ⅲ)(ⅳ)(ⅵ)

世界遺産ニュース Vol.10,110 「彦根城」

マイスターの世界遺産ニュース  暫定リスト    タグ:日本国 
(2025-08-23 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆彦根城の世界遺産登録へ願い込めて 市民らが天守の床磨き 全国の国宝5城で同時開催――(YTV読売テレビ、YTV NEWS NNNより) 「彦根城」/日本国 ※彦根城は、世界遺産検定の認定者特典対象施設です。 ◆詳しくはこちら

世界遺産ニュース Vol.10,108 『姫路城』/イベント案内

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:日本国 
(2025-08-23 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆【兵庫県姫路市】世界文化遺産の城下を駆ける! 走りやすいコースも魅力のマラソン大会、人気のふるさと納税返礼品とは?――(マイナビニュース「ふらっと。」より) 『姫路城』/日本国 1993年 登録基準(ⅰ)
1 2 3 4 5 6 28 2741件中 1 - 100件目を表示