世界遺産アカデミーTOP >  タグ: ペルー共和国 を含む記事一覧

タグ: ペルー共和国 を含むページ一覧

32件中 1 - 32件目を表示

世界遺産ニュース Vol.9,263 『聖都カラル・スペ』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:ペルー共和国 
(2025-04-25 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆米州最古の文明、高位女性のミイラ発見 ペルー――(AFPBB Newsより) 『聖都カラル・スペ』/ペルー共和国 2009年 登録基準(ⅱ)(ⅲ)(ⅳ)

世界遺産ニュース Vol.9,207 「世界の世界遺産」

今、注目の世界遺産ニュース!! ◆50歳以上の女性が選ぶ「感動した世界遺産」 ――(ハルメク holdings「50歳からのハルメク世代に聞く なんでもランキング」より) 『モン・サン・ミシェルとその湾』/フランス共和国 1979年 登録基準(ⅰ)(ⅲ)(ⅵ) 『ヴェルサイユ宮殿と庭園』/フランス共和国 1979年 登録基準(ⅰ)(ⅱ)(ⅵ) 『マチュ・ピチュ』/ペルー共和国 1…

世界遺産ニュース Vol.9,002 『ナスカとパルパの地上絵』

今、注目の世界遺産ニュース!! ◆ナスカ地上絵の論文が2024年 PNAS Cozzarelli Prizeを受賞!――(山形大学 公式HP「新着情報:プレスリリース」より) 『ナスカとパルパの地上絵』/ペルー共和国 1994年 登録基準(ⅰ)(ⅲ)(ⅳ)

世界遺産ニュース Vol.8,981 『マチュ・ピチュ』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:ペルー共和国 
(2025-03-10 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆インカ帝国の「失われた都市」マチュピチュ、本当の発見者は誰なのか――(ART news JAPANより) 『マチュ・ピチュ』/ペルー共和国 1983年 登録基準(ⅰ)(ⅲ)(ⅶ)(ⅸ)

世界遺産ニュース Vol.8,919 『クスコの市街』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:ペルー共和国 
(2025-02-26 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆ペルーの「12角の石」をハンマーで損傷 「取り返しのつかない損害」――(AFPBB Newsより) 『クスコの市街』/ペルー共和国 1983年 登録基準(ⅲ)(ⅳ)

世界遺産ニュース Vol.8,831 『ナスカとパルパの地上絵』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:ペルー共和国 
(2025-02-10 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆【何が】集中豪雨で「地上絵」のペルー・ナスカ県で大氾濫……アルゼンチンでは川が真っ赤に 工場廃棄の化学物質影響か――(FNNプラムオンラインより) 『ナスカとパルパの地上絵』/ペルー共和国 1994年 登録基準(ⅰ)(ⅲ)(ⅳ)

世界遺産ニュース Vol.8,455 『マチュ・ピチュ』

今、注目の世界遺産ニュース!! ◆「貴重な経験」マチュピチュ村との絆を深める 大玉村でペルー料理作るイベント――(福島中央テレビより) 『マチュ・ピチュ』/ペルー共和国 1983年 登録基準(ⅰ)(ⅲ)(ⅶ)(ⅸ)

世界遺産ニュース Vol.8,426 『マチュ・ピチュ』

マイスターの世界遺産ニュース  複合遺産    タグ:ペルー共和国 
(2024-12-02 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆マチュピチュ遺跡の保全を後押し ドローンで測量、3次元データ化 福島県富岡町の建設コンサル「ふたば」――(福島民報より) 『マチュ・ピチュ』/ペルー共和国 1983年 登録基準(ⅰ)(ⅲ)(ⅶ)(ⅸ)

世界遺産ニュース Vol.8,371 『マチュ・ピチュ』

今、注目の世界遺産ニュース!! ◆大玉村とマチュピチュ村友好都市締結から来年10周年で式典――(NHK NEWS WEBより) 『マチュ・ピチュ』/ペルー共和国 1983年 登録基準(ⅰ)(ⅲ)(ⅶ)(ⅸ)

世界遺産ニュース Vol.8,352 『マチュ・ピチュ』

マイスターの世界遺産ニュース  複合遺産    タグ:ペルー共和国 
(2024-11-21 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆マチュピチュで遺灰散布か SNS動画で警備強化――(AFPBB Newsより) 『マチュ・ピチュ』/ペルー共和国 1983年 登録基準(ⅰ)(ⅲ)(ⅶ)(ⅸ)

世界遺産ニュース Vol.8,156 『ナスカとパルパの地上絵』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:ペルー共和国 
(2024-10-18 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆「ナスカの地上絵」新たに303点発見 山形大・坂井正人教授インタビュー「破壊のスピードは今世紀に入り加速している」――(日刊ゲンダイより) 『ナスカとパルパの地上絵』/ペルー共和国 1994年 登録基準(ⅰ)(ⅲ)(ⅳ)

【講座情報】2024年11月18日(月)、25日(月)、小金井市公民館緑分館主催 国際交流イベント講座『世界遺産から知る南米の生活と文化(全2回)』

2024年11月18日(月)と11月25日(月)に、 東京都・小金井市公民館緑分館にて、元WHA客員研究員の目黒 正武(めぐろ・まさたけ)氏が、 国際交流イベント講座『世界遺産から知る南米の生活と文化(全2回)』をご講義されます。 ◆詳しくはこちら ◆講座案内のフライヤー(pdf/405KB)

世界遺産ニュース Vol.8,038 『ナスカとパルパの地上絵』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:ペルー共和国 
(2024-09-25 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆ナスカ地上絵、新たに303点特定 AI活用、儀礼など目的か―山形大――(時事ドットコムニュースより) 『ナスカとパルパの地上絵』/ペルー共和国 1994年 登録基準(ⅰ)(ⅲ)(ⅳ)  

世界遺産ニュース Vol.7,810 『マチュ・ピチュ』

マイスターの世界遺産ニュース  複合遺産    タグ:ペルー共和国 
(2024-08-14 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆世界遺産「マチュピチュ遺跡」歴史に取り残された天空都市の謎と不思議に迫る! 南米ペルー――(TABIZINEより) 『マチュ・ピチュ』/ペルー共和国 1983年 登録基準(ⅰ)(ⅲ)(ⅶ)(ⅸ)

世界遺産ニュース Vol.7,514 『マチュ・ピチュ』

マイスターの世界遺産ニュース  複合遺産    タグ:ペルー共和国 
(2024-06-29 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆遺跡保護か経済か 観光公害防止でジレンマ ペルー・マチュピチュ――(時事ドットコムニュースより) 『マチュ・ピチュ』/ペルー共和国 1983年 登録基準(ⅰ)(ⅲ)(ⅶ)(ⅸ)

世界遺産ニュース Vol.7,265 『チャンチャンの考古地区』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:ペルー共和国 
(2024-05-17 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆前代未聞、250人を超える子どもを集団で生贄にしたチムー王国の謎に挑む、新たな発見も――(NATIONAL GEOGRAPHICより) 『チャンチャンの考古地区』/ペルー共和国 1986年 登録基準(ⅰ)(ⅲ)

世界遺産ニュース Vol.7,206 「世界の世界遺産」

今、注目の世界遺産ニュース!! ◆誰が、いつ、何のために? 今も解けない巨大な古代遺跡の謎5選――(NATIONAL GEOGRAPHICより) 『ラパ・ニュイ国立公園』/チリ共和国 1995年 登録基準(ⅰ)(ⅲ)(ⅴ) 「カルナックの巨石遺跡群(Sites mégalithiques de Carnac)」/フランス共和国 「サーペント・マウンド(Serpent Mound)」…

世界遺産ニュース Vol.7,119 『ナスカとパルパの地上絵』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:ペルー共和国 
(2024-08-25 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆カワイイけど不気味!?頭だけのミイラとナスカの地上絵【世界遺産/ナスカとパルパの地上絵(ペルー)】――(TBSテレビ「世界遺産」より) 『ナスカとパルパの地上絵』/ペルー共和国 1994年 登録基準(ⅰ)(ⅲ)(ⅳ)

世界遺産ニュース Vol.6,964 『ナスカとパルパの地上絵』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:ペルー共和国 
(2024-03-21 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆3,000キロ走って「アルパカの地上絵」描く GPSランナー志水さん、ペルーで人類初の挑戦――(神戸新聞NEXTより) 『ナスカとパルパの地上絵』/ペルー共和国 1994年 登録基準(ⅰ)(ⅲ)(ⅳ)

世界遺産ニュース Vol.6,849 『マチュ・ピチュ』

今、注目の世界遺産ニュース!! ◆世界遺産「マチュピチュ」で大雨 土砂崩れ発生し周辺に「非常事態宣言」――(日テレNEWS NNNより) 『マチュ・ピチュ』/ペルー共和国 1983年 登録基準(ⅰ)(ⅲ)(ⅶ)(ⅸ)

世界遺産ニュース Vol.6,715 『マチュ・ピチュ』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:ペルー共和国 
(2024-02-02 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆世界遺産マチュピチュ遺跡の抗議デモ終結 地元住民が合意 列車も運行再開――(テレ朝newsより) 『マチュ・ピチュ』/ペルー共和国 1983年 登録基準(ⅰ)(ⅲ)(ⅶ)(ⅸ)

世界遺産ニュース Vol.6,709 『マチュ・ピチュ』

マイスターの世界遺産ニュース  文化遺産    タグ:ペルー共和国 
(2024-01-31 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆世界遺産・マチュピチュ入場券をめぐり 地元業者が抗議デモ 観光客にも影響広がる――(ABEMA TIMESより) 『マチュ・ピチュ』/ペルー共和国 1983年 登録基準(ⅰ)(ⅲ)(ⅶ)(ⅸ)  

世界遺産ニュース Vol.6,687 『マチュ・ピチュ』

マイスターの世界遺産ニュース  複合遺産    タグ:ペルー共和国 
(2024-01-26 更新)
今、注目の世界遺産ニュース!! ◆マチュピチュ観光列車、デモ隊が線路封鎖 入場券販売方法変更に抗議――(AFPBB Newsより) 『マチュ・ピチュ』/ペルー共和国 1983年 登録基準(ⅰ)(ⅲ)(ⅶ)(ⅸ)

◆WHAフォトギャラリー「世界遺産巡り 地球一周の旅」【ペルー編】/WHA正会員・大野 泰秀 氏

オフィシャルブログ  WHAフォトギャラリー WHAフォトギャラリー    タグ:ペルー共和国 
(2021-09-01 更新)
「WHAフォトギャラリー」では、WHA会員の皆様からお寄せいただいた世界遺産のお写真を公開しています。 今回は、WHA正会員で世界遺産検定マイスターの大野 泰秀 さんより、 「世界遺産巡り 地球一周の旅」の連載第9回目、テーマは「ペルー」です。 美しい写真画像の数々を、どうぞお楽しみください。 ◆WHAフォトギャラリー「世界遺産巡り 地球一周の旅」【ペルー編】/写真・文:WHA正会員・…

2014年3月28日(金)20時54分放送、テレビ東京 放送番組『世界遺産“三大迷宮”ミステリーⅢ』のお知らせ

WHA理事で、早稲田大学名誉教授の吉村作治氏がご出演される、 世界遺産に関するテレビ番組のお知らせです。 テレビ東京 放送番組 『世界遺産“三大迷宮”ミステリーⅢ』 【番 組 名】 『世界遺産“三大迷宮”ミステリーⅢ』 【放 送 日】 2014年3月28日(金)20:54~22:48 【放 送 局】 テレビ東京 【内容紹介】 これまで放送された第1弾、第2弾に続き、今回は、 &nb…

2014年3月8日(土)開催、世界遺産世田谷倶楽部講演会『誰にも分かる楽しい世界遺産』のご案内

イベント情報  講演会・シンポジウム 講演会・シンポジウム    タグ:インド ペルー共和国 
(2014-12-12 更新)
世界遺産アカデミー正会員・認定講師で、世界遺産検定マイスターの志水武雄さんが代表を務める、 世界遺産世田谷倶楽部では、2014年3月8日(土)に、講演会『誰にも分かる楽しい世界遺産』を開催いたします。 ご関心のある方は、足を運ばれてみてはいかがでしょうか。 世界遺産世田谷倶楽部 『誰にも分かる楽しい世界遺産』 【日   時】2014年3月8日(土)13:30~17:00 【開…

『誰にも分かる楽しい世界遺産』のご案内

世界遺産アカデミー認定講師、世界遺産検定マイスターとして、現在ご活躍中の志水武雄さんが代表を務める 世界遺産世田谷倶楽部では、2013年2月23日(土)に世田谷区国際交流プロジェクト参加プログラムとして、 講演会『誰にも分かる楽しい世界遺産』を開催いたします。 ご関心のある方は、足を運ばれてみてはいかがでしょうか。 世界遺産世田谷倶楽部 創立2周年記念 世田谷区国際交流プロジェクト参…

郵便切手『海外の世界遺産シリーズ 第1集』の発行のお知らせ

前ユネスコ事務局長顧問・服部英二氏と、NPO法人 世界遺産アカデミーが共同監修した、 郵便特殊切手『海外の世界遺産シリーズ 第1集』が3月14(日)より発行されます。 『海外の世界遺産シリーズ 第1集』 ◆監 修:前ユネスコ事務局長顧問・服部英二氏 NPO法人 世界遺産アカデミー ◆発行日:2013年3月14日(木) ◆種 類:80円郵便切手 ◆構 成:1シートに各画像2枚ずつの…

世界遺産アカデミー・ラジオ関西共催、2011年10月29日(土)、関西地区 世界遺産講演会 『こころにきく世界遺産 ~世界遺産漫遊記~ 』 開催のご案内

イベント情報  講演会・シンポジウム 講演会・シンポジウム    タグ:スペイン ペルー共和国 
(2020-10-10 更新)
世界遺産アカデミー主任研究員・目黒正武が毎週火曜日に出演しているラジオ関西の 人気番組「谷五郎のこころにきくラジオ」の “ゴローと行く世界遺産漫遊記”の公開講演会が、 2011年10月29日(土)に大阪の株式会社マイナビ・マイナビルームにて開催されます。 公開講演会では、今年2月にスペインを訪問してきたばかりのメインパーソナリティの谷五郎さんと 世界遺産検定2級に合格されているアシスタント…

世界遺産特別講演「失われた中南米3大文明」開催のご案内

イベント情報  講演会・シンポジウム 講演会・シンポジウム    タグ:ペルー共和国 
(2019-07-19 更新)
世界遺産アカデミーでは、「失われた中南米3大文明」という テーマで、東海大学 観光学部 学部長 松本亮三 教授をお迎えし、 全2回の特別講演会を開催いたします。 聴講をご希望される方は申込画面よりお申し込みください。 世界遺産特別講演「失われた中南米3大文明」 第1回講演 「世界遺産を通じて見るマヤ、アステカ文明」 日 時: 11月26日(金)19:00~21:00 第2…

ナショナル ジオグラフィック ツアーのご案内

イベント情報  世界遺産ツアー 世界遺産ツアー    タグ:カンボジア王国 ペルー共和国 
(2014-12-17 更新)
WHA会員および検定受検者の方へお知らせです。 今回は、クラブツーリズムがおすすめする ナショナル ジオグラフィック ツアーをご紹介します。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ☆☆           クラブツーリズムからのお知らせ(PR)                                         ☆☆ ━━…

第32回世界遺産委員会ニュース⑧(監視強化を要請された遺産)

4つの物件に監視の強化を要請 第32回世界遺産委員会は、既存の4つの登録物件に対し〈監視強化〉を要請しました。この措置は、すでに7つの物件で実施されています。 2007年の世界遺産委員会で決定された監視方法の新システム導入に伴い、通年にわたり、何らかの危機に直面している遺産にこの措置がなされることになります。このシステムの目的は、その場に専門家を派遣することが想定されていますが、その遺産の…
32件中 1 - 32件目を表示