event
世界遺産アカデミーTOP  > 

イベント情報

イベント情報の記事一覧

1 2 3 4 5 6 7 645件中 201 - 300件目を表示
展示会・その他 展示会・その他 (2021-10-01)
※PCでご覧の方は、こちらもどうぞ。 このたび、世界遺産アカデミーは株式会社ホリプロと提携し、ミュージカル『オリバー!』の東京公演につきまして、WHA会員の皆様に、一般価格より約30%お安い特別優待…( 続きを読む )
>>
講座・セミナー 講座・セミナー (2021-09-27)
2021年9月10日(金)開講『秋季オンライン世界遺産講座』につきまして、本日9月27日(月)、受講者の皆様に、 10月1日(金)実施「第4回講座」に関するご案内メールをお送りいたしました。 …( 続きを読む )
>>
講座・セミナー 講座・セミナー (2021-09-21)
2021年9月10日(金)開講『秋季オンライン世界遺産講座』につきまして、本日9月21日(火)、受講者の皆様に、 9月24日(金)実施「第3回講座」に関するご案内メールをお送りいたしました。 …( 続きを読む )
>>
講座・セミナー 講座・セミナー (2021-09-13)
2021年9月10日(金)開講『秋季オンライン世界遺産講座』につきまして、本日9月13日(月)、受講者の皆様に、 9月17日(金)実施「第2回講座」に関するご案内メールをお送りいたしました。 …( 続きを読む )
>>
世界遺産ツアー 世界遺産ツアー (2021-09-10)
※PCでご覧の方は、こちらもどうぞ。 このたび、世界遺産アカデミーでは、琴平バス株式会社との協働で、「Zoom」を使用した オンライン世界遺産バスツアー『世界遺産・石見銀山 大久保間歩と伝統芸能・…( 続きを読む )
>>
講座・セミナー 講座・セミナー (2021-09-08)
2021年9月10日(金)開講『秋季オンライン世界遺産講座』につきまして、 9月7日(火)15:00現時点での受講申込確定者の皆様に、 「申込確定メール」と「共有フォルダご案内メール」をお送りして…( 続きを読む )
>>
講座・セミナー 講座・セミナー (2021-09-06)
2021年9月10日(金)開講『秋季オンライン世界遺産講座』につきまして、本日9月6日(月)、受講者の皆様に、 9月10日(金)実施「第1回講座」に関するご案内メールをお送りいたしました。 本…( 続きを読む )
>>
講座・セミナー 講座・セミナー (2021-09-01)
本日9月1日(水)、9月10日(金)開講『秋季オンライン世界遺産講座』につきまして、 キャンセル待ちのすべての皆様に、結果案内をメールにてお送りいたしました。 お手元に届かない方、何かお気づき…( 続きを読む )
>>
講座・セミナー 講座・セミナー (2021-08-30)
2021年9月10日(金)開講『秋季オンライン世界遺産講座』につきまして、本日8月30日(月)、受講者の皆様に、 9月3日(金)実施「Zoom事前テスト」に関するご案内メールをお送りいたしました。 …( 続きを読む )
>>
講座・セミナー 講座・セミナー (2021-08-04)
2021年8月7日(土)開催、夏のオンライン特別講座『世界遺産条約採択50周年を迎えるにあたって ~世界遺産条約と関連文書の成り立ちや変遷、現代における課題を考える~』につきまして、受講生の皆様に、本…( 続きを読む )
>>
講座・セミナー 講座・セミナー (2021-08-04)
2021年8月7日(土)開催「夏のオンライン特別講座」につきまして、 8月3日(水)15:00現時点での受講申込確定者の皆様に、「申込確定メール」をお送りいたしました。 本メールがお手元に届か…( 続きを読む )
>>
講座・セミナー 講座・セミナー (2021-07-28)
※PCでご覧の方は、こちらもどうぞ。 このたび、世界遺産アカデミーでは、WHA客員研究員の目黒 正武 による、Web会議システム「Zoom」を使用した『オンライン世界遺産講座(1級受検レベル)』(全…( 続きを読む )
>>
講座・セミナー 講座・セミナー (2021-06-30)
本講座の申込受付は7月23日(金・祝)にて締め切りました。 多数のお申し込みいただき、誠にありがとうございました。 ※PCでご覧の方は、こちらもどうぞ。 このたび、世界遺産アカデミーでは、202…( 続きを読む )
>>
講座・セミナー 講座・セミナー (2021-05-19)
※PCでご覧の方は、こちらもどうぞ。 このたび、WHA正会員でWHA認定講師の友野 智子さんによる、港ユネスコ協会 主催の国際理解講演会『スペイン王国レコンキスタ時代の歴史と世界遺産』が、2021年…( 続きを読む )
>>
講座・セミナー 講座・セミナー (2021-04-07)
2021年4月10日(土)開催、WHA客員研究員・目黒 正武によるオンライン特別講座『神道の歴史を世界遺産から見てみよう!!-宗像大社と厳島神社-』につきまして、動画配信URLとレジュメのご案内メール…( 続きを読む )
>>
講座・セミナー 講座・セミナー (2021-02-15)
※PCでご覧の方は、こちらもどうぞ。 このたび、世界遺産アカデミーでは、2021年4月10日(土)に、WHA客員研究員・目黒 正武によるオンライン特別講座の第2弾、『神道の歴史を世界遺産から見てみよ…( 続きを読む )
>>
講座・セミナー 講座・セミナー (2021-01-25)
※PCでご覧の方は、こちらもどうぞ。 このたび、株式会社エイチ・アイ・エス(HIS)と世界遺産アカデミー(WHA)の共同企画として、当WHA主任研究員の宮澤 光が、2月6日(土)開催のZoomライブ…( 続きを読む )
>>
講座・セミナー 講座・セミナー (2020-12-17)
※PCでご覧の方は、こちらもどうぞ。 このたび、2021年4月から都内・多摩交流センター「TAMA市民塾」で、WHA賛助会員でWHA認定講師の武井 聖子さんによる、月1回の全6回連続講座『世界遺産 …( 続きを読む )
>>
講座・セミナー 講座・セミナー (2020-12-14)
2020年12月16日(水)開催、WHA客員研究員・目黒 正武によるオンライン特別講座『多彩なアジアの自然環境とイランの文化』につきまして、動画配信URLのご案内メールを、本日12月14日(月)付けで…( 続きを読む )
>>
講座・セミナー 講座・セミナー (2020-12-09)
※PCでご覧の方は、こちらもどうぞ。 このたび、来年2021年1月~3月にかけて、神奈川県・カルッツかわさきで、WHA認定講師の根本 潤子 氏による『世界遺産検定2級受検対策講座』が開講されることに…( 続きを読む )
>>
講座・セミナー 講座・セミナー (2020-12-07)
『オンライン世界遺産検定直前セミナー(1級)』の特別授業「受講生からのご質問、回答編」につきまして、 動画配信URLのご案内メールを、本日12月7日(月)付けで、受講生の皆様にお送りいたしました。 …( 続きを読む )
>>
講座・セミナー 講座・セミナー (2020-11-16)
※PCでご覧の方は、こちらもどうぞ。 このたび、世界遺産アカデミーでは、2020年12月16日(水)の夜に、WHA客員研究員・目黒 正武によるオンライン特別講座、『多彩なアジアの自然環境とイランの文…( 続きを読む )
>>
講座・セミナー 講座・セミナー (2020-11-13)
代々木ゼミナールと世界遺産検定、TABIPPO、HISの4社共同企画として、 このたび、代々木ゼミナール地理講師の宮路 秀作 氏による『地理で旅が100倍楽しくなる講義!』、 『地理とは「地球上の…( 続きを読む )
>>
このたび、世界遺産アカデミー関西交流会では、12月5日(土)に「12月例会」を開催いたします。 ※開催日程が12月6日(日)から12月5日(土)に、また、開催内容も一部変更されました。(10月1…( 続きを読む )
>>
このたび、世界遺産アカデミー関西交流会では、 10月24日(土)に「10月例会」を、11月29日(日)に「11月例会」を開催いたします。 どなた様でもご参加いただけますので、ぜひともお出かけく…( 続きを読む )
>>
講座・セミナー 講座・セミナー (2020-11-06)
『オンライン世界遺産検定直前セミナー(1級)』の 第5回講座「世界遺産登録の影響、危機遺産など」につきまして、 授業動画の配信URLを、本日11月6日(金)付けで、参加者の皆様にご案内メールをお送…( 続きを読む )
>>
講座・セミナー 講座・セミナー (2020-11-02)
本日11月2日(月)付けで、『オンライン世界遺産検定直前セミナー(1級)』の 第5回講座「世界遺産登録の影響、危機遺産など」につきまして、参加者の皆様に、 本講座のログイン方法のご案内をご登録のメ…( 続きを読む )
>>
講座・セミナー 講座・セミナー (2020-10-30)
『オンライン世界遺産検定直前セミナー(1級)』の第4回講座「横断的に学ぶ海外の世界遺産」につきまして、 授業動画の配信URLを、本日10月30日(金)付けで、参加者の皆様にご案内メールをお送りいたし…( 続きを読む )
>>
展示会・その他 展示会・その他 (2020-10-30)
駐日ヨルダン・ハシェミット王国大使館より、「東京2020大会」に向けたイベント開催のお知らせです。 このたび、「東京オリンピック・パラリンピック2020」のホストタウンパートナー記念事業として、…( 続きを読む )
>>
講座・セミナー 講座・セミナー (2020-10-26)
本日10月26日(月)付けで、『オンライン世界遺産検定直前セミナー(1級)』の 第4回講座「横断的に学ぶ海外の世界遺産」につきまして、参加者の皆様に、 本講座のログイン方法のご案内をご登録のメール…( 続きを読む )
>>
講座・セミナー 講座・セミナー (2020-10-23)
『オンライン世界遺産検定直前セミナー(1級)』の第3回講座「日本の世界遺産②」につきまして、 授業動画の配信URLを、本日10月23日(金)付けで、参加者の皆様にご案内メールをお送りいたしました。 …( 続きを読む )
>>
講座・セミナー 講座・セミナー (2020-10-19)
本日10月19日(月)付けで、『オンライン世界遺産検定直前セミナー(1級)』の 第3回講座「日本の世界遺産②」につきまして、参加者の皆様に、 本講座のログイン方法のご案内をご登録のメールアドレス宛…( 続きを読む )
>>
講座・セミナー 講座・セミナー (2020-10-16)
『オンライン世界遺産検定直前セミナー(1級)』の第2回講座「日本の世界遺産①」につきまして、 授業動画の配信URLを、本日10月16日(金)付けで、参加者の皆様にご案内メールをお送りいたしました。 …( 続きを読む )
>>
講座・セミナー 講座・セミナー (2020-10-12)
本日10月12日(月)付けで、『オンライン世界遺産検定直前セミナー(1級)』の 第2回講座「日本の世界遺産①」につきまして、参加者の皆様に、 本講座のログイン方法のご案内をご登録のメールアドレス宛…( 続きを読む )
>>
講座・セミナー 講座・セミナー (2020-10-09)
『オンライン世界遺産検定直前セミナー(1級)』の第1回講座「世界遺産の基礎知識」につきまして、 授業動画の配信URLを、本日10月9日(金)付けで、参加者の皆様にご案内メールをお送りいたしました。 …( 続きを読む )
>>
講座・セミナー 講座・セミナー (2020-10-05)
本日10月5日(月)付けで、『オンライン世界遺産検定直前セミナー(1級)』の 第1回講座「世界遺産の基礎知識」につきまして、 申込完了されたすべての参加者の皆様に、本講座のログイン方法のご案内を、…( 続きを読む )
>>
講座・セミナー 講座・セミナー (2020-09-14)
このたび、世界遺産アカデミーでは、Web会議システム「Zoom」を使用した WHA研究員・本田 陽子による『オンライン世界遺産検定直前セミナー(1級)』を開催いたします。 世界遺産検定1級レベ…( 続きを読む )
>>
講座・セミナー 講座・セミナー (2020-09-09)
このたび、WHA賛助会員でWHA認定講師の片岡 英夫さんによる、 公開講座『世界遺産 その魅力、その不思議』が都内・自由学園 明日館にて行われます。 詳細は、自由学園 明日館までお問い合わせく…( 続きを読む )
>>
講座・セミナー 講座・セミナー (2020-08-28)
このたびは、2020年度『WHA認定講師研修』につきまして、 開催を長らく見合わせておりましたこと、誠に申し訳ございません。 新型コロナウイルス感染の影響の続くこの状況下ではございますが、 …( 続きを読む )
>>
講座・セミナー 講座・セミナー (2020-08-26)
本日8月26日(水)付けで、『オンライン世界遺産検定直前セミナー(2級)』の 第3回講座「海外の世界遺産」につきまして、 申込完了されたすべての参加者の皆様に、本講座のログイン方法のご案内を、 …( 続きを読む )
>>
講演会・シンポジウム 講演会・シンポジウム (2020-08-25)
このたび、港ユネスコ協会主催での、 WHA正会員でWHA認定講師の友野 智子 氏による 国際理解講演会『古代ギリシャの歴史と神話と世界遺産』が、 2020年10月15日(木)に都内・港区リーブラ…( 続きを読む )
>>
講座・セミナー 講座・セミナー (2020-08-21)
本日8月21日(金)付けで、『オンライン世界遺産検定直前セミナー(2級)』の 第2回講座「日本の世界遺産」につきまして、 申込完了されたすべての参加者の皆様に、本講座のログイン方法のご案内を、 …( 続きを読む )
>>
講座・セミナー 講座・セミナー (2020-08-19)
本日8月17日(月)と19日(水)付けで、『オンライン世界遺産検定直前セミナー(2級)』の 第1回講座「世界遺産の基礎知識」につきまして、 申込完了されたすべての参加者の皆様に、本講座のログイン方…( 続きを読む )
>>
講座・セミナー 講座・セミナー (2020-07-29)
このたび、世界遺産アカデミーでは、Web会議システム「Zoom」を使用した WHA研究員・本田 陽子による『オンライン世界遺産検定直前セミナー(2級)』を開催いたします。 世界遺産検定2級レベ…( 続きを読む )
>>
このたび、世界遺産アカデミー関西交流会では、7月12日(日)に「7月例会」を開催いたします。 今回のテーマは、『京都・石清水八幡宮から松花堂庭園』。 日本三大八幡宮のひとつ、石清水八幡宮(いわ…( 続きを読む )
>>
講座・セミナー 講座・セミナー (2020-06-19)
このたび、都内・府中市生涯学習センターで、 当WHA研究員の宮澤 光と本田 陽子による全6回の連続講座 『知ればもっと楽しい!世界遺産案内』が、開講されることになりました。 ご関心のある方は…( 続きを読む )
>>
このたび、世界遺産アカデミー関西交流会では、6月21日(日)に「6月例会」を開催いたします。 今回のテーマは、『義仲寺から膳所城跡を経て石山寺へ』。 現地ガイドとともに、木曽 義仲と松尾 芭蕉…( 続きを読む )
>>
講演会・シンポジウム 講演会・シンポジウム (2020-03-11)
当WHA主催のイベントや講演会、生涯学習講座などの実施につきましては、 このたびの新型コロナウイルス感染拡大対策として 厚⽣労働省から発表された「ガイドライン」に基づき、 随時状況をみながら、開…( 続きを読む )
>>
講座・セミナー 講座・セミナー (2020-03-02)
本日3月2日(月)、2020年3月28日(土)実施予定の『WHA認定講師研修』につきまして、 お申し込みいただいたすべての皆様に、抽選結果をメールにてお送りいたしました。 お手元に届かない方、…( 続きを読む )
>>
講座・セミナー 講座・セミナー (2020-02-12)
このたび、世界遺産アカデミーでは、 世界遺産検定マイスターの方々を対象とした『WHA認定講師研修』を 2020年3月28日(土)に竹橋・パレスサイドビルで実施する運びとなりました。 詳細につ…( 続きを読む )
>>
このたび、世界遺産アカデミー関西交流会では、第2回講演会として、 2020年2月22日(土)に、旅する世界遺産研究家・久保 美智代 氏による、 『世界遺産の光と影 ~わたしが行ってよかった世界遺産…( 続きを読む )
>>
講演会・シンポジウム 講演会・シンポジウム (2019-12-19)
国士舘大学 イラク古代文化研究所より、講演会開催のお知らせです。 このたび、2020年1月11日(土)に、都内・国士館大学(世田谷キャンパス)にて、 世界遺産特別講演会『世界遺産の過去・現在・…( 続きを読む )
>>
世界遺産ツアー 世界遺産ツアー (2019-12-04)
WHA客員研究員・目黒 正武による特別企画・世界遺産ツアー、 『ドイツの古都と庭園を巡る』が催行されることになりました。 ツアーの全日程にWHA客員研究員・目黒 正武が同行し、 ドイツ発祥の…( 続きを読む )
>>
講座・セミナー 講座・セミナー (2019-12-04)
このたび、都内・多摩交流センターで、WHA賛助会員でWHA認定講師の武井 聖子さんによる、 月1回の全6回連続講座『世界遺産~地球の宝石を巡る~』が、 2020年4月から開講されることになりました…( 続きを読む )
>>
このたび、世界遺産アカデミー関西交流会では、11月30日(土)に11月例会を開催いたします。 今回のテーマは、「フランク・ロイド・ライト設計のヨドコウ迎賓館と芦屋歴史巡り」。 現地ガイドとともに、…( 続きを読む )
>>
講演会・シンポジウム 講演会・シンポジウム (2019-11-11)
早稲田大学 建築史研究室より、シンポジウム開催のお知らせです。 このたび、2019年12月21日(土)に、都内・早稲田大学(西早稲田キャンパス)にて、 JSA結成、アンコール遺跡修復事業25周…( 続きを読む )
>>
講演会・シンポジウム 講演会・シンポジウム (2019-11-07)
WHA賛助会員でWHA認定講師としてご活躍中の、片岡 英夫 氏が、 11月23日(土・祝)に大和ハウス工業株式会社 東京ビルで開催される、 『ロングステイフェア2019 in 東京』でご講演されま…( 続きを読む )
>>
大使館セミナー 大使館セミナー (2019-10-28)
このたび、世界遺産アカデミーでは、駐日ベトナム社会主義共和国大使館ご協力のもと、 『ベトナム社会主義共和国 カルチャー&ツーリズムセミナー』を開催いたします。 なお、本セミナーは、募集定員が1…( 続きを読む )
>>
大使館セミナー 大使館セミナー (2019-10-28)
本日10月28日(月)、『ベトナム社会主義共和国 カルチャー&ツーリズムセミナー』の抽選結果につきまして、 お申し込みいただいたすべての皆様に、メールにてお送りいたしました。 お手元に届かない…( 続きを読む )
>>
講座・セミナー 講座・セミナー (2019-10-21)
このたび、台東区役所主催の世界遺産区民講座にて、 WHA研究員・本田 陽子による『旅する世界遺産~上野から世界へ~』が開講されることになりました。 ご関心のある方は、台東区役所 都市交流課 世…( 続きを読む )
>>
講演会・シンポジウム 講演会・シンポジウム (2019-10-19)
東欧の文化と雄大な自然が育むエコな国、ブルガリア共和国。 今年で第19回目を迎える「ブルガリアフェア」が、 11月16日(土)に竹橋パレスサイドビルのマイナビルームで開催されます。 心豊かな…( 続きを読む )
>>
講座・セミナー 講座・セミナー (2019-10-07)
奈良県立大学より、公開講座のお知らせです。 このたび、10月15日(火)に奈良県立大学で、WHA正会員でWHA認定講師の大塚正博氏による 国際交流セミナー・県民講座『世界遺産の基礎知識と魅力』…( 続きを読む )
>>
講座・セミナー 講座・セミナー (2019-09-30)
代々木ゼミナールと世界遺産検定、TABIPPO、H.I.S.の4社共同企画の第7弾として、 このたび、代々木ゼミナール世界史講師・佐藤 幸夫 氏と化学講師・亀田 和久 氏による 『世界史&化学で旅…( 続きを読む )
>>
このたび、世界遺産アカデミー関西交流会では、10月20日(日)に10月例会を開催いたします。 今回は、「大阪冬の陣・夏の陣」と謳い、現地ガイドとともに、 時代を追いながら玉造から天王寺までの関連史…( 続きを読む )
>>
講演会・シンポジウム 講演会・シンポジウム (2019-09-17)
世界遺産アカデミーでは、2019年9月28日(土)に、 駐日アフガニスタン・イスラム共和国 特命全権大使のバシール・モハバット閣下をお招きし、 日本語による世界遺産講演会 『アフガニスタンの歴…( 続きを読む )
>>
このたび、世界遺産アカデミー関西交流会では、9月例会と特別例会を開催いたします。 9月15日(日)開催の「9月例会」では京都の東福寺や泉涌寺を、 9月23日(月・祝)階差の「特別例会」では古市古墳…( 続きを読む )
>>
このたび、世界遺産アカデミー関西交流会では、2019年10月5日(土)に、 講演会『私の世界遺産』を開催いたします。 本講演会では、WHA賛助会員で元・堺都市政策研究所の鍋島 道雄 氏に …( 続きを読む )
>>
大使館セミナー 大使館セミナー (2019-07-30)
このたび、世界遺産アカデミーでは、駐日ベトナム社会主義共和国大使館ご協力のもと、 『ベトナム社会主義共和国 カルチャー&ツーリズムセミナー』の開催を下記のとおり、予定しております。 詳細につ…( 続きを読む )
>>
世界遺産ツアー 世界遺産ツアー (2019-06-14)
このたび、法人会員・株式会社エヌオーイー(NOE)主催で、 WHA賛助会員で認定講師の丸藤 知子 氏と深串 泰光 氏の同行による特別企画、 『中央アジアの世界遺産』が開催されることになりました…( 続きを読む )
>>
講座・セミナー 講座・セミナー (2019-06-14)
代々木ゼミナールと世界遺産検定、TABIPPO、H.I.S.の4社共同企画として、 このたび、代々木ゼミナール世界史講師・佐藤 幸夫 氏と物理講師・為近 和彦 氏による 『世界史で旅が100倍楽…( 続きを読む )
>>
講座・セミナー 講座・セミナー (2019-06-07)
このたび、横浜市のいずみ区民活動支援センターで、 WHA賛助会員でWHA認定講師の片岡英夫さんと根本潤子さんによる、 全3回講座『なるほど!世界遺産講座』が、開講されることになりました。 …( 続きを読む )
>>
大使館セミナー 大使館セミナー (2019-04-19)
本日4月19日(金)、『アフガニスタン・イスラム共和国 カルチャー&ツーリズムセミナー』の抽選結果を、 お申し込みいただいたすべての皆様に、メールにてお送りいたしました。 お手元に届かない方、…( 続きを読む )
>>
大使館セミナー 大使館セミナー (2019-04-05)
このたび、世界遺産アカデミーでは、駐日アフガニスタン・イスラム共和国大使館ご協力のもと、 『アフガニスタン・イスラム共和国 カルチャー&ツーリズムセミナー』を開催いたします。 なお、本セミナ…( 続きを読む )
>>
世界遺産ツアー 世界遺産ツアー (2019-03-25)
このたび、WHA賛助会員で世界遺産検定マイスターである、 JTBの高橋 良司 氏による特別企画、 『なかなか行けない北イタリア8つの世界遺産めぐり7日間』 が開催されることになりました。 …( 続きを読む )
>>
講座・セミナー 講座・セミナー (2019-03-18)
滋賀県・彦根商工会議所より、公開講座のお知らせです。 このたび、彦根商工会議所の寄附講座として、 滋賀大学で公開授業『世界遺産学』が一般公開されます。 彦根市は世界遺産登録に向けた推…( 続きを読む )
>>
大使館セミナー 大使館セミナー (2019-03-15)
本日3月15日(金)、『駐日パキスタン・イスラム共和国大使館 カルチャー&ツーリズムセミナー』の抽選結果を、 お申し込みいただいたすべての皆様に、メールにてお送りいたしました。 お手元に届かな…( 続きを読む )
>>
講演会・シンポジウム 講演会・シンポジウム (2019-02-23)
本日2月23日(土)、WHA客員研究員・目黒 正武 氏による 特別講演会『世界遺産と観光』につきまして、 お申し込みいただいたすべての皆様に、ご案内メールをお送りいたしました。 お手元に届か…( 続きを読む )
>>
講座・セミナー 講座・セミナー (2019-02-22)
代々木ゼミナールと世界遺産検定、TABIPPO、H.I.S.の4社共同企画として、 このたび、代々木ゼミナール世界史講師・佐藤 幸夫 氏による 『世界史で旅が100倍楽しくなる講義』の第5弾、「…( 続きを読む )
>>
大使館セミナー 大使館セミナー (2019-02-22)
このたび、世界遺産アカデミーでは、駐日パキスタン・イスラム共和国大使館ご協力のもと、 『駐日パキスタン・イスラム共和国大使館 カルチャー&ツーリズムセミナー』を開催いたします。 なお、本セミ…( 続きを読む )
>>
展示会・その他 展示会・その他 (2019-02-13)
このたび、アルジェリア民主主義人民共和国の文化遺産『タッシリ・ナジェール』や、 チャド共和国の文化遺産『エネディ山塊:自然的・文化的景観』などの、 先史時代の岩壁画をテーマとした写真展が、京都…( 続きを読む )
>>
講演会・シンポジウム 講演会・シンポジウム (2019-02-01)
世界遺産アカデミーでは、2019年3月2日(土)に、 WHA客員研究員・目黒 正武による特別講演会『世界遺産と観光』を開催いたします。 本講演会はどなた様も無料でお申し込みいただけます。 …( 続きを読む )
>>
講演会・シンポジウム 講演会・シンポジウム (2019-01-21)
このたび、2019年3月19日(火)に、都内・国立オリンピック記念青少年総合センターで、 「検定フェスティバル2019 検定試験活用シンポジウム  ~民間検定試験の学校教育や大学入試での活用~」…( 続きを読む )
>>
世界遺産ツアー 世界遺産ツアー (2019-01-10)
WHA客員研究員・目黒 正武による特別企画、 『6件の世界遺産を巡るスリランカ縦断の旅』が開催されることになりました。 ツアーの全日程にWHA客員研究員・目黒 正武が同行し、 「インド洋の…( 続きを読む )
>>
講座・セミナー 講座・セミナー (2018-12-19)
このたび、都内・多摩交流センターで、WHA賛助会員でWHA認定講師の太田 裕さんによる、 月1回の全6回連続講座『交易の世界史と関連世界遺産』が、 2019年4月から開講されることになりました…( 続きを読む )
>>
大使館セミナー 大使館セミナー (2018-12-07)
本日12月7日(金)、『駐日イタリア共和国大使館 カルチャー&ツーリズムセミナー』の抽選結果を、 お申し込みいただいたすべての皆様に、メールにてお送りいたしました。 お手元に届かない方、何かお…( 続きを読む )
>>
大使館セミナー 大使館セミナー (2018-11-16)
このたび、世界遺産アカデミーでは、駐日イタリア共和国大使館ご協力のもと、 『駐日イタリア共和国大使館 カルチャー&ツーリズムセミナー』を開催いたします。 なお、本セミナーは、募集定員が少数のた…( 続きを読む )
>>
講演会・シンポジウム 講演会・シンポジウム (2018-11-12)
このたび、WHA客員研究員・目黒 正武による世界遺産講演会、 『世界遺産で知るインドネシアの多様性 -ボロブドゥールからコモドオオトカゲまで-』が、 2018年11月24日(土)に、東京・市ヶ…( 続きを読む )
>>
講演会・シンポジウム 講演会・シンポジウム (2018-11-09)
このたび、当WHAの世界遺産活動を長年ご支援くださっている、 第8代ユネスコ事務局長・松浦 晃一郎 氏による講演会が、 2018年11月19日(月)に彦根市で開催されることになりました。 …( 続きを読む )
>>
講演会・シンポジウム 講演会・シンポジウム (2018-11-08)
WHA賛助会員でWHA認定講師としてご活躍中の、片岡 英夫 氏が、 11月26日(月)に東京国際フォーラムで開催される『ロングステイフェア2018』でご講演されます。 ぜひ足を運んでみてはい…( 続きを読む )
>>
大使館セミナー 大使館セミナー (2018-11-08)
昨年12月に「カルチャー&ツーリズムセミナー」を開催いたしました、 駐日パナマ共和国大使館からのご案内です。 このたび、駐日パナマ共和国大使館は、パナマの愛国月間を記念し、 2018年1…( 続きを読む )
>>
講演会・シンポジウム 講演会・シンポジウム (2018-11-05)
本日11月5日(月)、筑波大学大学院 教授・吉田 正人 氏による世界遺産講演会 『世界遺産条約をめぐる最近の話題~奄美琉球諸島の登録と自然と文化の連携』につきまして、 お申し込みいただいたすべての…( 続きを読む )
>>
講座・セミナー 講座・セミナー (2018-11-02)
代々木ゼミナールと世界遺産検定、TABIPPO、H.I.S.の4社共同企画として、 このたび、代々木ゼミナール世界史講師・佐藤 幸夫 氏による 『世界史で旅が100倍楽しくなる講義』の第4弾、…( 続きを読む )
>>
講演会・シンポジウム 講演会・シンポジウム (2018-10-12)
世界遺産アカデミーでは、2018年11月10日(土)に、 筑波大学大学院 教授の吉田 正人 氏をお招きし、世界遺産講演会 『世界遺産条約をめぐる最近の話題~奄美琉球諸島の登録と自然と文化の連携…( 続きを読む )
>>
講演会・シンポジウム 講演会・シンポジウム (2018-10-10)
今年で第18回目を迎える「ブルガリアフェア」が、 10月20日(土)に都内・毎日ホールで開催されます。 本イベントでは、本田陽子WHA研究員が「ブルガリアの世界遺産」について講演します。 東欧の…( 続きを読む )
>>
講座・セミナー 講座・セミナー (2018-10-05)
筑波大学大学院からのお知らせです。 2018年11月17日(土)と18日(日)に、茨城県・筑波大学にて、 筑波大学大学院 自然保護寄附講座『生態系の保全と復元』が一般公開されます。 …( 続きを読む )
>>
大使館セミナー 大使館セミナー (2018-09-28)
本日9月28日(金)、『モロッコ王国大使館 カルチャー&ツーリズムセミナー』の抽選結果を、 お申し込みいただいたすべての皆様に、メールにてお送りいたしました。 お手元に届かない方、何かお気づ…( 続きを読む )
>>
大使館セミナー 大使館セミナー (2018-09-19)
このたび、世界遺産アカデミーでは、駐日モロッコ王国大使館ご協力のもと、 『モロッコ王国大使館 カルチャー&ツーリズムセミナー』を開催いたします。 なお、本セミナーのご応募につきましては、募集…( 続きを読む )
>>
大使館セミナー 大使館セミナー (2018-09-06)
このたび、世界遺産アカデミーでは、駐日モロッコ王国大使館ご協力のもと、 『モロッコ王国大使館 カルチャー&ツーリズムセミナー』を開催いたします。 なお、本セミナーの「一次募集のご応募」につき…( 続きを読む )
>>
講演会・シンポジウム 講演会・シンポジウム (2018-08-16)
筑波大学大学院からのお知らせです。 2018年9月21日(金)、つくば国際会議場エポカル ホール300にて、 筑波大学ユネスコ・チェア「遺産保護における自然と文化の連携」、 第3回国際シ…( 続きを読む )
>>
講座・セミナー 講座・セミナー (2018-07-27)
認定NPO法人 かわさき市民アカデミーより、公開講座のお知らせです。 このたび、神奈川県内・川崎市生涯学習プラザで、2018年後期講座として、 全12回の公開講座『世界遺産との対話 ―語りか…( 続きを読む )
>>
1 2 3 4 5 6 7 645件中 201 - 300件目を表示
カテゴリ
カテゴリ
月別アーカイブ
月別アーカイブ
  • 2025年8月 (14)
  • 年別アーカイブ
    年別アーカイブ
  • 2025 (51)
  • 2024 (74)
  • 2023 (42)
  • 2022 (22)
  • 2021 (28)
  • 2020 (34)
  • 2019 (32)
  • 2018 (33)
  • 2017 (19)
  • 2016 (29)
  • 2015 (45)
  • 2014 (44)
  • 2013 (36)
  • 2012 (35)
  • 2011 (34)
  • 2010 (32)
  • 2009 (25)
  • 2008 (30)