event
世界遺産アカデミーTOP  > 

イベント情報  >  展示会・その他の記事一覧

イベント情報 >> 展示会・その他の記事一覧

49件中 1 - 49件目を表示
展示会・その他 展示会・その他 (2025-02-19)
2025年3月16日(日)、神奈川県某所にて、 WHA賛助会員で世界遺産検定マイスターの西尾 勝宏(にしお・かつひろ)氏が 神奈川県民の世界遺産検定認定者を限定対象としたイベント 「セカケン K…( 続きを読む )
>>
展示会・その他 展示会・その他 (2024-11-25)
2024年12月15日(日)~21日(土)に、東京・シルクランド画廊にて、 WHA正会員で世界遺産検定マイスターの沼田 政弘(ぬまた・まさひろ)氏が、 個展『巴里色の面影 ~ほのかな灯り』を開催さ…( 続きを読む )
>>
展示会・その他 展示会・その他 (2024-09-05)
東京ジャーミイ ディヤーナト・トルコ文化センターからのご案内です。 トルコ共和国と日本国との交流100周年を記念して、 2024年9月21日(土)と22日(日)に、都内・東京ジャーミイの新館B…( 続きを読む )
>>
展示会・その他 展示会・その他 (2024-05-31)
オーストラリア政府観光局より、イベントのお知らせです。 2024年6月8日(土)に、都内・コレド室町テラスにて体験型イベント 『オーストラリア・ディスカバリー・デイ ~オーストラリアの世界遺産…( 続きを読む )
>>
展示会・その他 展示会・その他 (2023-10-16)
2023年11月5日(日)、神奈川県・横須賀市グリーンゴルフにて、 WHA賛助会員で世界遺産検定マイスターの西尾 勝宏(にしお・かつひろ)氏が 「キッズ世界遺産クイズ」、「世界遺産入門講座」を行い…( 続きを読む )
>>
展示会・その他 展示会・その他 (2023-10-05)
  世界遺産アカデミー主催の世界遺産検定につきまして、 2023年12月9日(土)開催の「第54回世界遺産検定」は、 世界遺産「法隆寺」を臨む「斑鳩町特設会場」にてご受検い…( 続きを読む )
>>
展示会・その他 展示会・その他 (2023-03-16)
※PCでご覧の方は、こちらもどうぞ。 このたび、3月24日(金)~26日(日)に、大阪・インテックス大阪にて、日本国内旅行の魅力を発信するイベント『第2回日本観光ショーケース in 大阪・関西』が開…( 続きを読む )
>>
展示会・その他 展示会・その他 (2023-03-03)
※PCでご覧の方は、こちらもどうぞ。 駐日オマーン・スルタン国大使館からのご案内です。 このたび、都内・原宿のWITH HARAJUKUで、中東3か国(アラブ首長国連邦・オマーン・バーレーン)と日…( 続きを読む )
>>
展示会・その他 展示会・その他 (2022-12-25)
※PCでご覧の方は、こちらもどうぞ。 このたび、世界遺産アカデミーでは、株式会社ホリプロと提携し、ミュージカル『バンズ・ヴィジット 迷子の警察音楽隊』の東京公演につきまして、WHA会員の皆様…( 続きを読む )
>>
展示会・その他 展示会・その他 (2022-09-26)
※PCでご覧の方は、こちらもどうぞ。 ユネスコ世界遺産条約50周年・沖縄本土復帰50周年記念イベントとして、ユネスコ平和芸術家・城之内 ミサ 氏による世界遺産トーチランコンサート『心の平和を奏でる』…( 続きを読む )
>>
展示会・その他 展示会・その他 (2022-09-09)
※PCでご覧の方は、こちらもどうぞ。 このたび、アルジェリアの文化遺産『タッシリ・ナジェール』やチャドの文化遺産『エネディ山塊:自然的・文化的景観』など先史時代の岩壁画をテーマとした、英 隆行 氏に…( 続きを読む )
>>
展示会・その他 展示会・その他 (2022-04-01)
※PCでご覧の方は、こちらもどうぞ。 このたび、WHA賛助会員で写真家の桐ヶ谷 英明(きりがや・ひであき)氏による写真展『ヨーロッパの世界遺産-四季光彩-』が、2022年4月15日(金)~21日(木…( 続きを読む )
>>
展示会・その他 展示会・その他 (2022-02-07)
※PCでご覧の方は、こちらもどうぞ。 このたび、世界遺産アカデミーでは、株式会社ホリプロと提携し、ミュージカル『メリー・ポピンズ』の東京公演につきまして、WHA会員の皆様に、一般価格より約20%…( 続きを読む )
>>
展示会・その他 展示会・その他 (2022-01-28)
※PCでご覧の方は、こちらもどうぞ。 このたび、WHA賛助会員で写真家の桐ヶ谷 英明(きりがや・ひであき)氏による 写真展『ヨーロッパの世界遺産-四季光彩-』が、 2022年4月15日(金)~2…( 続きを読む )
>>
展示会・その他 展示会・その他 (2021-10-01)
※PCでご覧の方は、こちらもどうぞ。 このたび、世界遺産アカデミーは株式会社ホリプロと提携し、ミュージカル『オリバー!』の東京公演につきまして、WHA会員の皆様に、一般価格より約30%お安い特別優待…( 続きを読む )
>>
展示会・その他 展示会・その他 (2020-10-30)
駐日ヨルダン・ハシェミット王国大使館より、「東京2020大会」に向けたイベント開催のお知らせです。 このたび、「東京オリンピック・パラリンピック2020」のホストタウンパートナー記念事業として、…( 続きを読む )
>>
展示会・その他 展示会・その他 (2019-02-13)
このたび、アルジェリア民主主義人民共和国の文化遺産『タッシリ・ナジェール』や、 チャド共和国の文化遺産『エネディ山塊:自然的・文化的景観』などの、 先史時代の岩壁画をテーマとした写真展が、京都…( 続きを読む )
>>
展示会・その他 展示会・その他 (2016-02-19)
WHA賛助会員の室井 武 氏による写真展『サンティアゴ巡礼の道』が、 都内・フレームマン・ギンザ・サロンにて、開催されます。 本写真展では、室井氏がスペイン・ガリシア地方の文化遺産、 サ…( 続きを読む )
>>
展示会・その他 展示会・その他 (2015-08-24)
昨年に引き続き今年も、ブラジルの熱気で満たされるイベント 『フェスタ・ド・ブラジル(Festa do Brasil)2015』が 池袋のサンシャインシティで開催されます。 ブラジルの文化遺産…( 続きを読む )
>>
展示会・その他 展示会・その他 (2015-08-24)
日系ブラジル人が多い町として知られている、群馬県・大泉町で、 今年も「サンバカルナバル」が、9月12日(土)に開催されます。 当日は、明治大学商学部・藤井 秀登(ふじい・ひでと)教授ゼミナー…( 続きを読む )
>>
展示会・その他 展示会・その他 (2015-03-09)
世界遺産アカデミー主催「大使館 特別セミナー」でご協力いただいた、 駐日オマーン・スルタン国大使館より、「第17回アラブチャリティーバザー」のお知らせです。 2015年4月12日(日)に、都内…( 続きを読む )
>>
展示会・その他 展示会・その他 (2014-09-12)
「JATA旅博」と「旅フェア」が統合し名称が新しくなった、 世界最大級の旅の祭典「ツーリズムEXPOジャパン2014」が、 9月27日(土)、28日(日)に、東京ビッグサイトで開催されます。 …( 続きを読む )
>>
展示会・その他 展示会・その他 (2014-08-29)
JR名古屋駅前の超高層ビル、ミッドランドスクエア44階の、 屋外型展望施設SKY PROMENADEにて、 現在、世界遺産の写真パネル展示が開催されています。 2013年に新規登録された『富…( 続きを読む )
>>
展示会・その他 展示会・その他 (2014-08-13)
駐日アルジェリア民主主義人民共和国大使館より、 アルジェリア民主主義人民共和国の世界文化遺産『タッシリ・ナジェール』を テーマとした写真展のお知らせです。 『イヘーレン岩壁画写真展 ~5000年…( 続きを読む )
>>
展示会・その他 展示会・その他 (2014-08-06)
日系ブラジル人が多い町として知られている、群馬県・大泉町で、 今年も「サンバカルナバル」が、9月13日(土)に開催されます。 当日は、明治大学商学部・藤井 秀登(ふじい・ひでと)教授ゼミの学生…( 続きを読む )
>>
展示会・その他 展示会・その他 (2014-08-06)
昨年に引き続き今秋も、『フェスタ・ド・ブラジル(Festa do Brasil)2014』が 池袋のサンシャインシティで開催されます。 毎年大好評で多くの人たちが集まり、ブラジルの熱気で満たさ…( 続きを読む )
>>
展示会・その他 展示会・その他 (2014-08-01)
夏休み中のお子様に向けたイベント開催のお知らせです。 毎日小学生新聞、毎日メディアカフェ、毎日新聞社主催の子ども向け夏休みイベント、 『毎日小学生新聞&毎日メディアカフェ 学びのフェス2014…( 続きを読む )
>>
展示会・その他 展示会・その他 (2014-07-14)
現在、世界遺産アカデミー正会員で古代エジプト研究家の村治笙子氏監修の展示会、 『古代エジプトの神秘を追いかけて ~エジプト壁画研究家・村治笙子の世界~』が、 横浜ユーラシア文化館で開催されています…( 続きを読む )
>>
展示会・その他 展示会・その他 (2014-06-09)
三重県立熊野古道センターからのお知らせです。 『紀伊山地の霊場と参詣道』の世界文化遺産登録10周年を記念して、 2014年6月28日(土)~8月31日(日)まで、 三重県立熊野古道センターに…( 続きを読む )
>>
展示会・その他 展示会・その他 (2013-03-15)
富士山麓で暮らしながら、富士山の魅力を撮影し続けている写真家・大山行男氏の写真展、 『「富士山」 大山行男写真展 ~富士山を世界遺産に~』が、 4月4日(木)~9日(火)に渋谷の東急東横店にて開催…( 続きを読む )
>>
展示会・その他 展示会・その他 (2013-03-11)
世界遺産アカデミー認定講師、世界遺産検定マイスターとして、 現在ご活躍中の志水武雄さんが代表を務める世界遺産世田谷倶楽部が、 2013年3月16日(土)に開催される『新・世田谷世界博 2013』に…( 続きを読む )
>>
展示会・その他 展示会・その他 (2012-12-26)
「世界遺産と川柳」、「世界遺産と人間」をテーマとした写真コンテスト、『県民が見た世界遺産写真展2012』の 応募作品の中から優れた写真が、1月18日(金)から3月20日(水・祝日)まで、 あーすぷ…( 続きを読む )
>>
展示会・その他 展示会・その他 (2012-08-22)
世界遺産アカデミー会員で世界遺産検定マイスターの神谷 孝信 氏による、 写真展『国際大学創立30周年記念写真展~この指とまれⅦ~』が、 新潟県南魚沼市の池田記念美術館にて、開催されます。 こ…( 続きを読む )
>>
展示会・その他 展示会・その他 (2012-08-01)
ユネスコ世界遺産条約採択40周年記念・日印国交樹立60周年記念イベントとして、 音楽家・城之内ミサ氏による『世界遺産トーチランコンサート』が 2012年9月15日(土)に奈良県興福寺の国宝東金堂に…( 続きを読む )
>>
展示会・その他 展示会・その他 (2012-01-13)
~未来にのこす地球の宝 その一瞬を撮る~ 2011年に公募された『県民が見た世界遺産』の写真コンテストの審査結果が発表されました。 作品の応募総数は200点を越え、世界遺産アカデミーからも鈴木事務…( 続きを読む )
>>
展示会・その他 展示会・その他 (2011-11-28)
世界遺産アカデミー会員で世界遺産検定マイスターの神谷 孝信(かみや・たかのぶ)氏による、 写真展『昆虫たちとのふれあいの世界~この指とまれⅥ~』が、現在、名古屋市科学館にて、開催されています。 …( 続きを読む )
>>
展示会・その他 展示会・その他 (2011-10-19)
現在、三重県立熊野古道センターで開催されている、 『写真と道中記で巡る、熊野古道の旅 ~竹内敏信の世界と古文書の出会い~』では、 2007年に写真集「竹内敏信の熊野古道」を刊行された、 日本風景…( 続きを読む )
>>
展示会・その他 展示会・その他 (2011-10-19)
来年(2012年)1月20日(金)より神奈川県あーすぷらざにて開催される写真展、 『県民が見た世界遺産』の実施にあたり、神奈川県民の方からの写真コンテスト作品を募集しています。 関心のある方は、ご…( 続きを読む )
>>
展示会・その他 展示会・その他 (2011-10-07)
世界遺産検定マイスター 神谷孝信 「この指とまれV」写真展~ビオトープと世界遺産での昆虫たち~  (東邦ガス(株)主催)が10月2日~31日に名古屋のガスエネル ギー館にて開催されます。 …( 続きを読む )
>>
展示会・その他 展示会・その他 (2011-09-29)
旅好きな方にはお馴染みの、アジア最大級の旅の祭典「JATA旅博」が、10月1日(土)・2日(日)に 東京ビッグサイトで開催されます。 今年は、東日本大震災からの復興に対して世界からの支援が集まり、…( 続きを読む )
>>
展示会・その他 展示会・その他 (2011-07-05)
今年2011年度も世界写真フォーラム主催の公募写真展「世界遺産 遥かなり」が開催されます。 ■ 名 称:写真展「世界遺産 遥かなり」 ■ 会 期:2011年9月23日(金)~9月29日(木) …( 続きを読む )
>>
展示会・その他 展示会・その他 (2010-10-15)
世界遺産検定マイスター・神谷 孝信 氏 「この指とまれⅡ」写真展 開催中 COP10 パートナーシップ事業 生物多様性条約 第10回締約国会議(COP10)が名古屋にて、 10/18(月)…( 続きを読む )
>>
展示会・その他 展示会・その他 (2010-04-13)
世界遺産検定マイスターの神谷信孝さんからの情報案内です。     中部電力株式会社主催  COP10パートナーシップ事業 「この指とまれ」写真展 今年10月18日より愛知県名古屋にて、世界遺産…( 続きを読む )
>>
展示会・その他 展示会・その他 (2009-09-09)
浦安市における多文化理解の拠点で、イエメンの写真展! JR新浦安駅に直結する浦安市国際センターでは、月ごとにテーマを定め、世界遺産の講演会や写真展示を行っています。 今月はアラビア半島南端の国…( 続きを読む )
>>
展示会・その他 展示会・その他 (2009-04-30)
●開催期間:平成21年4月25日(土)~平成21年5月24日(金)まで         (休館日なし) ●開館時間:午前9時から午後4時まで ●会   場:厳島神社 宝物収蔵庫 (社務所横) …( 続きを読む )
>>
展示会・その他 展示会・その他 (2009-03-19)
著名写真家がとらえた世界遺産が持つ圧倒的な姿 東京・六本木ミッドタウンのフジフイルム スクエアでは、この春、「写真で旅する世界遺産」を開催しています。数々の自然遺産と文化遺産を、水越武氏、関野吉晴氏…( 続きを読む )
>>
展示会・その他 展示会・その他 (2009-01-27)
JR名古屋駅前に、ミッドランドスクエアという、 下から見上げると首が痛くなる超高層ビルがあります。 そこの44階展望スペース『Sky Promenade』にて、 世界遺産のパネル写真展が始ま…( 続きを読む )
>>
展示会・その他 展示会・その他 (2008-11-26)
世界遺産に関する写真展をふたつ紹介します。 ■ ユネスコ世界遺産 ラヴォー地区のブドウ畑 写真展   撮 影:エリック・ジウェル(スイス人写真家)   会 場:汐留メディアタワー、共同通信ギ…( 続きを読む )
>>
展示会・その他 展示会・その他 (2008-08-28)
日本最大規模のコレクションを活用して世界遺産を地図で探訪! 岐阜県図書館は、県立施設としては日本一の規模を誇る地図収蔵庫「世界分布図センター」を併設しています。古地図や国土地理院の地図はもちろん、日…( 続きを読む )
>>
49件中 1 - 49件目を表示