
世界遺産アカデミーTOP  >
イベント情報  > イベントレポートの記事一覧
イベント情報 >> イベントレポートの記事一覧
世界遺産アカデミー主任研究員・目黒正武が毎週火曜日に出演しているラジオ関西の人気番組
「谷五郎のこころにきくラジオ」の “ゴローと行く世界遺産漫遊記”の公開講演会が、
10月29日(土)に大阪の株…( 続きを読む )
>>
前ユネスコ事務局長顧問・服部英二氏による第2回特別講演会『ルネサンスとは何か』が、
2011年5月28日(土)に開催され、大好評のうちに終了いたしました。
このたび服部氏のご厚意によって、その特別…( 続きを読む )
>>
前ユネスコ事務局長顧問・服部英二氏による第2回特別講演会『ルネサンスとは何か』が、
2011年5月28日(土)に開催され、大好評のうちに終了いたしました。
このたび服部氏のご厚意によって、その特別…( 続きを読む )
>>
京都・宇治の世界遺産、平等院にて、4月16日(土)に世界遺産イベント
「日没への思慕 世界遺産の夕べ」が開催されました。
実際に参加されたWHA正会員・吉澤雄吾さんからのレポートをご紹介します。
…( 続きを読む )
>>
古代神々の地でパワーを戴く!? -デルフィの考古遺跡-
高橋さんと私 (向かって右側)
初めてヨーロッパを訪れる私にとって、西洋文明の発祥ともいえるギリシャの中で、興味ある地であっ…( 続きを読む )
>>
西洋文明の源流に触れる旅
ライトアップされた幻想的なパルテノン神殿
今回のギリシャ旅行は大変楽しく有意義でした。まず、ガイドが素晴らしかった。
石本先生はギリシャに精通されていて遺跡や…( 続きを読む )
>>
世界遺産アカデミー全面協力
『ギリシャツアー』第2弾が開催決定!
ギリシャ政府観光局に勤務し、明治学院大学非常勤講師も勤める石本東生先生(WHA正会員)の
発案・コーディネイトによる『ギリシャツ…( 続きを読む )
>>
連載第4回目(全4回)
【エデンの園とタージ・マハル】
インド文化、イスラムの価値観、ヨーロッパの美意識、この一見つながりを持たない
三者に伝達=文明間の対話は存在するのでしょうか。連載第…( 続きを読む )
>>
連載第3回目(全4回)
【インドネシアに伝播した大乗仏教とインドの宇宙観】
スリランカを経由して大乗仏教を取り入れたジャワの文化には、その基盤に優れた航海能力があったことは
間違いありません…( 続きを読む )
>>
連載第2回目(全4回)
【ピラミッド、パルテノン神殿、そしてエッフェル塔】
世界遺産と言えば、多くの方がまず頭に思い浮かべる物件として、
パルテノン神殿が挙げられるでしょう…( 続きを読む )
>>
前ユネスコ事務局長顧問・服部英二氏による特別講演『文明間の対話と世界遺産~人類の遺産に通底するもの~』が、
2010年7月3日(土)に開催され、大好評のうちに終了いたしました。
このたび服部氏のご…( 続きを読む )
>>
ルーマニア大使館 世界遺産セミナー・交流会
7月16日(金)午後7時より、都内広尾にあるルーマニア大使館に於いて
ルーマニア世界遺産セミナーと懇親会パーティーが開催されました。
世界遺産アカデミ…( 続きを読む )
>>
コロンビア大使館 世界遺産セミナー
コロンビア大使館と世界遺産アカデミーの協力を得て、コロンビアの世界遺産を紹介するセミナーと懇親会が、平成21年12月2日(水)(16:00~18:30)同大…( 続きを読む )
>>
【アカデミー活動レポート】
10月4日(日) 青森県の三内丸山遺跡に於いて東儀秀樹さんのコンサートが開催されました。青森県からの招きでこのイベントに参加、会…( 続きを読む )
>>
大変遅くなりましたが、WHA会員会報誌「WHA活動レポート」「暫定リスト記載をめざす百舌鳥古墳群見学会」のロングバージョンを掲載いたします。
4月19日(日)関西会員交流会…( 続きを読む )
>>
【アドリア海東側の世界遺産を訪ねて】
世界遺産クラブの中川です。
4月15日から24日の10日間、クロアチア、モンテネグロ、スロベニア、ボスニア・ヘルツェゴビナを駆け足で巡りました。ご存知…( 続きを読む )
>>
<世界遺産クラブ 例会 2009年3月>
世界遺産クラブ(WHC)では、3か月に一度、会員の方々にお集まりいただき、例会を開催しています。去る3月28日に開催された例会について、以下の通り報告し…( 続きを読む )
>>
世界遺産アカデミー関西会員交流会が3月27日(金)18:30~20:40 社団法人 清交社 集会室(ANAクラウンプラザホテル大阪 24階)にて行われました。出席者は17名。
1.講演:鍋島道…( 続きを読む )
>>
【初春の韓国に世界遺産を訪ねて】
はじめまして、世界遺産クラブの菅谷です。
3月15日~19日、韓国の世界遺産を巡ってきました。今回のハイライトは韓半島南東部の慶州。仏教を篤く信奉し、10…( 続きを読む )
>>
【モロッコの世界遺産を訪ねて】
お久しぶりです、世界遺産クラブの中川です。
2月13日~23日、モロッコを訪問してきました。
2008年までにユネスコで登録されているモロッコの世界遺産8件の…( 続きを読む )
>>