whablog
世界遺産アカデミーTOP  > 

オフィシャルブログ  >  2017年の記事一覧

オフィシャルブログの記事一覧

40件中 1 - 40件目を表示
研究員ブログ 研究員ブログ (2017-12-18)
フィレンツェにはどこか華やかなイメージがあります。 それほど広くない旧市街は、 赤褐色の屋根瓦に統一された美しい街並だけでなく、 サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂にウフィッツィ…( 続きを読む )
>>
研究員ブログ 研究員ブログ (2017-12-18)
好きなイタリア人作家や作曲家、映画監督、画家がそれぞれ何人かいて、 好きなイタリア人サッカー選手が何人かいて、 大学院時代に一番可愛がってもらった恩師がイタリア研究者だったこともあって、 …( 続きを読む )
>>
研究員ブログ 研究員ブログ (2017-12-07)
アメリカ合衆国のトランプ大統領が、 エルサレムをイスラエルの首都と正式に認めるとの報道があった日の朝、 僕は職場に向かう電車の中でエトガル・ケレットのエッセイを読んでいました。 ケレ…( 続きを読む )
>>
研究員ブログ 研究員ブログ (2017-11-17)
私たちが世界遺産に求めるものはさまざまです。 華やかな宮殿や壮大な大自然、異国の街並み、背筋が伸びる宗教空間……。 中でも多くの人を惹きつけるのが、 まだまだ多くの謎に包まれた古代文明の…( 続きを読む )
>>
マイスターのささやき マイスターのささやき (2017-10-23)
「マイスターのささやき」では、毎回、世界遺産検定マイスターの方から、 世界遺産をテーマに旅のコラムなどをお寄せいただいております。 今回は、WHA賛助会員で世界遺産検定マイスターの行田勇治さ…( 続きを読む )
>>
マイスターのささやき マイスターのささやき (2017-10-16)
「マイスターのささやき」では、毎回、世界遺産検定マイスターの方から、 世界遺産をテーマに旅のコラムなどをお寄せいただいております。 今回は、WHA正会員で世界遺産検定マイスターの沼田政弘さん…( 続きを読む )
>>
研究員ブログ 研究員ブログ (2017-10-13)
引き続き、石見銀山遺跡への旅です。 前回も触れましたが、 『石見銀山遺跡とその文化的景観』は、 日本で初めて諮問機関のICOMOSから 「登録」以外の「登録延期」という厳しい勧告が…( 続きを読む )
>>
研究員ブログ 研究員ブログ (2017-10-13)
アメリカ合衆国とイスラエル国が、ユネスコからの脱退を決めた、 というニュースが届きました。 ユネスコが「反イスラエル的」で「政治的に中立でない」ということが 一番大きな理由のようです。 …( 続きを読む )
>>
研究員ブログ 研究員ブログ (2017-10-06)
この仕事をしていると、あぁこの世界遺産に行ってみたいなぁ、と 長い時間、ぼーっとしながら写真を見つめ現実逃避してしまうことが しばしば……いや、結構あります。 その多くが、僕の好きな…( 続きを読む )
>>
研究員ブログ 研究員ブログ (2017-09-15)
最近、「不倫」の話題が次から次へと出てきますね。 芸能界の方は好きにしてもらえればよいのですが、 政治家の方とかは、これだけ大事になるのだから 少なくとも今は止めておこう、 という発想…( 続きを読む )
>>
マイスターのささやき マイスターのささやき (2017-09-06)
「マイスターのささやき」では、毎回、世界遺産検定マイスターの方から、 世界遺産をテーマに旅のコラムなどをお寄せいただいております。 今回は、WHA正会員で世界遺産検定マイスターの沼田政弘さん…( 続きを読む )
>>
研究員ブログ 研究員ブログ (2017-09-01)
今日から9月ですね。 2017年も3分の2が終わったと思うと、 残りの3分の1で何ができるかしらんと、ちょっと焦ってしまいます。 今年中にちゃんと考えたいなと思っているのが、 「負…( 続きを読む )
>>
研究員ブログ 研究員ブログ (2017-08-25)
学生の頃、僕はよく空を飛ぶ夢を見ました。 もうびゅんびゅん気持ちよく空を飛んでいることが多いのですが、 論文の締切が近いのに全然書けていないときなどは、 飛びたいのにうまく飛び上がれず生…( 続きを読む )
>>
マイスターのささやき マイスターのささやき (2017-08-14)
「マイスターのささやき」では、毎回、世界遺産検定マイスターの方から、 世界遺産をテーマに旅のコラムなどをお寄せいただいております。 今回は、世界遺産検定マイスターの田中成美さんより、 「…( 続きを読む )
>>
研究員ブログ 研究員ブログ (2017-08-08)
台風5号が猛威をふるっていますが、 皆さま大きな被害はありませんでしょうか。 最近の天気は本当に極端ですね。 夏は暑けりゃいいんでしょ、ってカーっと照らし、 何、水が足りないの? …( 続きを読む )
>>
マイスターのささやき マイスターのささやき (2017-08-07)
「マイスターのささやき」では、毎回、世界遺産検定マイスターの方から、 世界遺産をテーマに旅のコラムなどをお寄せいただいております。 今回は、WHA正会員でWHA認定講師の萩原卓さんより、 エ…( 続きを読む )
>>
マイスターのささやき マイスターのささやき (2017-07-31)
「マイスターのささやき」では、毎回、世界遺産検定マイスターの方から、 世界遺産をテーマに旅のコラムなどをお寄せいただいております。 今回は、WHA正会員でWHA認定講師の萩原卓さんより、 エ…( 続きを読む )
>>
マイスターのささやき マイスターのささやき (2017-07-31)
「マイスターのささやき」では、毎回、世界遺産検定マイスターの方から、 世界遺産をテーマに旅のコラムなどをお寄せいただいております。 今回は、WHA正会員でWHA認定講師の萩原卓さんより、 エ…( 続きを読む )
>>
マイスターのささやき マイスターのささやき (2017-07-24)
「マイスターのささやき」では、毎回、世界遺産検定マイスターの方から、 世界遺産をテーマに旅のコラムなどをお寄せいただいております。 今回は、WHA正会員でWHA認定講師の萩原卓さんより、 エ…( 続きを読む )
>>
研究員ブログ 研究員ブログ (2017-07-20)
宗像・沖ノ島が世界遺産に登録されてから半月ほどが経ちました。 これまでの世界遺産登録に比べると、あまり話題になっていないように感じます。 九州北部の大雨災害や、日本全国の異常気象、国会での…( 続きを読む )
>>
マイスターのささやき マイスターのささやき (2017-07-17)
「マイスターのささやき」では、毎回、世界遺産検定マイスターの方から、 世界遺産をテーマに旅のコラムなどをお寄せいただいております。 今回は、WHA正会員でWHA認定講師の萩原卓さんより、 …( 続きを読む )
>>
研究員ブログ 研究員ブログ (2017-07-14)
7月12日、ポーランドのクラクフで開催されていた 第41回世界遺産委員会が閉幕しました。 今回の世界遺産委員会で、18件の文化遺産、3件の自然遺産が登録され、 合計では21件増の1,…( 続きを読む )
>>
研究員ブログ 研究員ブログ (2017-07-10)
九州北部を中心とする地域で大雨による甚大な被害が出ています。 被害にあわれた皆さま、地域の皆さまにお見舞い申し上げます。 また『「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群』の世界遺産登録にご…( 続きを読む )
>>
マイスターのささやき マイスターのささやき (2017-07-10)
「マイスターのささやき」では、毎回、世界遺産検定マイスターの方から、 世界遺産をテーマに旅のコラムなどをお寄せいただいております。 今回は、WHA正会員でWHA認定講師の萩原卓さんより、 …( 続きを読む )
>>
研究員ブログ 研究員ブログ (2017-07-03)
昨日から第41回世界遺産委員会がポーランドのクラクフで始まりました。 昨日は世界遺産ビューローの会議やオリエンテーション、オープニング・セレモニーなどがあり、 今日からいよいよ予算や作業指…( 続きを読む )
>>
研究員ブログ 研究員ブログ (2017-06-30)
明後日からポーランド共和国のクラクフで、 2017年の第41回世界遺産委員会が始まります。 ポーランドと日本の時差は現在7時間なので、 委員会が始まる14時は、 日本時間だと7月2…( 続きを読む )
>>
研究員ブログ 研究員ブログ (2017-06-29)
人類の宝物とも称され、さまざまな文化や歴史、自然を代表する世界遺産ですが、 その中でも、世界中の人々から世界遺産のシンボルのように 扱われている遺産がいくつかあります。 これこそ世界遺産…( 続きを読む )
>>
研究員ブログ 研究員ブログ (2017-06-16)
いよいよ7月2日からポーランドのクラクフで 世界遺産委員会が始まります。 あともう半月なんですね。 世界遺産委員会のHPにも少しずつ情報が増えてきて、 見ているだけで気持ちが盛り上…( 続きを読む )
>>
研究員ブログ 研究員ブログ (2017-05-26)
「『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群」に関し、 政府はイコモスから除外を勧告された4資産を含めた、 当初の推薦通りの8資産での世界遺産登録を目指す方針を固めたようですね。 宗像・沖…( 続きを読む )
>>
マイスターのささやき マイスターのささやき (2017-05-17)
「マイスターのささやき」では、毎回、世界遺産検定マイスターの方から、 世界遺産をテーマに旅のコラムなどをお寄せいただいております。 今回は、WHA正会員で世界遺産検定マイスターの沼田政弘さん…( 続きを読む )
>>
研究員ブログ 研究員ブログ (2017-05-12)
今回は、「『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群」に イコモスから出された勧告を基に、 観光や保護の点から考えてみたいと思います。 イコモスからの勧告では、前回の研究員ブログで書いた …( 続きを読む )
>>
研究員ブログ 研究員ブログ (2017-05-08)
毎年、GW頃には、世界遺産候補に対する勧告がどうなるのか? ということが話題になるのですが、 今年はGWの最後、5月5日に「『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群」に対する イコモスからの…( 続きを読む )
>>
研究員ブログ 研究員ブログ (2017-04-14)
長く楽しませてくれた桜の季節もようやく終わりつつあり、 東京は本格的に次の季節に入った気がします。 それなのに北海道ではまた雪が降ったみたいですね。 4月もこんなに過ぎてまだ雪が降るんで…( 続きを読む )
>>
研究員ブログ 研究員ブログ (2017-03-16)
先日、ディズニーの新作映画『モアナと伝説の海』を観にいってきました。 ディズニーのアニメを映画館で観たことはこれまでなかったのですが、 ときどき実写を混ぜてるのか!? と思うほどの映像…( 続きを読む )
>>
マイスターのささやき マイスターのささやき (2017-03-03)
「マイスターのささやき」では、毎回、世界遺産検定マイスターの方から、 世界遺産をテーマに旅のコラムなどをお寄せいただいております。 今回は、WHA準会員で世界遺産検定マイスターの玉田文夫さんよ…( 続きを読む )
>>
マイスターのささやき マイスターのささやき (2017-02-20)
「マイスターのささやき」では、毎回、世界遺産検定マイスターの方から、 世界遺産をテーマに旅のコラムなどをお寄せいただいております。 今回は、WHA準会員で世界遺産検定マイスターの沼田政弘さん…( 続きを読む )
>>
研究員ブログ 研究員ブログ (2017-02-16)
新年を迎えたと思ったら、もうすぐ雨水ですね。 雪が融け冷たく澄んだ水となって流れ出す季節です。 これまでマンションの影に隠れていた 通りすがりのお地蔵さまの顔にも朝陽が当たるようになり、…( 続きを読む )
>>
マイスターのささやき マイスターのささやき (2017-01-20)
「マイスターのささやき」では、毎回、世界遺産検定マイスターの方から、 世界遺産をテーマに旅のコラムなどをお寄せいただいております。 今回は、WHA準会員で世界遺産検定マイスターの玉田文夫さんよ…( 続きを読む )
>>
研究員ブログ 研究員ブログ (2017-01-19)
今日(1/19)の午後、世界遺産条約関係省庁連絡会議があって、 「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」と 「奄美大島、徳之島、沖縄島北部および西表島」の推薦が決まりました。 このあと…( 続きを読む )
>>
研究員ブログ 研究員ブログ (2017-01-06)
実物大で再現される壁画「黒い牝ウシ」(c)SPL Lascaux international exhibition 明けまして、おめでとうございます。 2017年をどのように迎えられたでし…( 続きを読む )
>>
40件中 1 - 40件目を表示
カテゴリ
カテゴリ
月別アーカイブ
月別アーカイブ
年別アーカイブ
年別アーカイブ
  • 2025 (3)
  • 2024 (13)
  • 2023 (10)
  • 2022 (20)
  • 2021 (46)
  • 2020 (18)
  • 2019 (17)
  • 2018 (22)
  • 2017 (40)
  • 2016 (35)
  • 2015 (38)
  • 2014 (24)
  • 2013 (23)
  • 2012 (11)
  • 2011 (27)
  • 2010 (15)
  • 2009 (12)
  • 2008 (9)